SSブログ
タグ <木棉> (新しい記事順)
 
マカオの木棉
(305)

木棉 (きわた) 木棉 - マカオで (2015.3.20)

木を真っ赤にした花・・木棉かと思いましたが何か枝振りが見慣れている木棉とはまるで違いました。
深圳でよく見慣れている木棉の木は幹がまっすぐ上に伸びて同じ高さの所から車輪のリブみたいに放射状に枝が伸びるという幾何学的な意匠をしています。ここで見たのは自由奔放に何の制約もなく伸びているように見える幹と枝。
木棉ではないのかなと近くへ寄って望遠で見てみるとやっぱり木棉の花。うーん、種類が違うのでしょうかね。それとも育て方かな・・
花も盛りを過ぎてきているようでボタッボタッと音を立てて次から次へと花が落ちてきます。


木棉の実 (深圳香蜜湖路 2011.5.27)
種子ができると辺り一面に飛び出した綿毛で埋まります。さわるとカシミアみたいでとても気持ちいいです。


木棉 (きわた)
印度綿の木 (インドわたのき)
木棉 (mù mián)

学 名Bombax malabaricum (Bombax ceiba
科属名アオイ科(←キワタ科)キワタ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
果 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)








香蜜湖路の木棉並木
(205)

木棉(きわた) 木棉 - 香蜜湖路で(2013.3.5)

またこの季節がやってきました。あちこちの街路を真っ赤にいる毒大きな花、木棉です。「もめん」ではありません、「きわた」と読みます。漢字も綿ではなく棉です。
ただ学名検索でお世話になっている学術サイトではキワタではなくインドワタノキとなっているのですがまあ一般的にはキワタと呼ぶようです。

これがふんだんに咲いたあとは実がなり、はじけて綿が飛び出し歩道は綿でいっぱいになります。綿を手で触れてみるとカシミアみたいにとてもいい感じ・・・あと少しでまた味わえそうです。
写真でも分かりますが木棉の幹はとげがいっぱい。これがまた固くて丈夫で鋭い。ちょっと木にもたれることはできませんね。痛いです。

木棉 (きわた)
印度綿の木 (インドわたのき)
木棉 (mù mián)

学 名Bombax malabaricum; Bombax ceiba
科属名アオイ科キワタ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
果 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)
オレンジの花です


こちらは赤い花


香蜜湖路と木棉と・我が裏山展望。またまたいくつかの団地を建設中。


時々ぽとっと音を立てて落ちてきます。


香蜜湖路と木棉 背景には聖人大座(363m)
(135)

●木棉(きわた) ★木棉 - 香蜜湖路で(2012.3.26)

今年も木棉のシーズンがやってきました。輔道を含めて10車線の香蜜湖路、いつもの歩道横の緑地に並ぶ木棉並木はオレンジ色と赤い花が満開。
すでに実になりかけているのもあって実がはじけて歩道に綿の舞い散る季節もそこまで来ているのかな・・

木棉(きわた)
木棉 (mù mián)

学 名Bombax malabaricum
科属名アオイ科キワタ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
果 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)
オレンジ色の花


赤色の花






木棉の幹です 下部分にはとげがあります


香蜜湖路で

植物に水をまく人・・・

落ちた木棉の花を掃除する人・・

そして落ちた花を袋に拾い集める人もいました。

仕事を終えて帰る人?

写真を撮っていると声をかけてくれました。
何となく大阪のおばちゃんみたい。

綿になった木棉の花 - 香蜜湖路
082

綿になった木棉(きわた)  (2011.5.27)


2011.3.2の香蜜湖路の木棉
木棉の綿の季節になりました。鮮やかな赤やオレンジに咲いていた花の実がはじけて綿が飛び出しました。
道路が「綿くず」で覆われていました。

木棉の木を越えて八哥(はっか)が数羽、飛んでいきました。

落ちている「綿」にふれてみると・・うーん、まさしく綿、カシミアみたいにとってもいい感じ。

マンションには黄斑月桃(きふげっとう)が花盛り。葉が斑入りになった月桃の品種です。

月桃(げっとう)
黄斑月桃(きふげっとう)
花叶良姜・花葉良姜 (huā yè liáng jiāng)
花葉豔山薑

学 名Alpinia zerumbet
科属名ショウガ科ゲットウ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
果 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)
綿になった木棉


歩道に落ちた木棉の綿 - 僑香路


ふれてみるとまさしくできたての綿の感触



マンションでは黄斑月桃の花盛り・・というよりそろそろ終わりかな・・
香蜜湖路の木棉並木
056

香蜜湖路と木棉並木 (2011.3.3)

東西に長く延びる深圳は東西を走る幹線道路が3本あります。北から北環大道、深南大道、そして南の海岸部を走る浜海大道。深南大道はその中で一番の幹線道路で30kmほどほぼ一直線に走ります。
そしてこれらの幹線道路を立体交差で横切る3kmあまりの短い道路が香蜜湖路で、香蜜湖の西を南北に走ります。

道路は片側本道3車線、輔道2車線、それに歩道と歩道横に10-20m幅の緑地帯があります。道路東側車線の歩道横には木棉並木が2kmほど続きます。
今、オレンジの木棉の花が咲き誇り、蜜を目当てにたくさんの鳥たちが騒がしいぐらいにさえずっていました。


落ちた花と木棉のとげとげの幹


香蜜湖路模様


蜜をねらって・・


最後は紅羅雲(こうらうん)


005

木棉と紅羅雲

木棉に紅羅雲(こうらうん、中文名:紅耳鵯)が来ました。
中国名通り耳のところが赤くけっこう派手で私のちょっと好きな鳥。冠羽があって特徴的なのですぐわかります。


頭のてっぺんに冠羽、目の下が赤い紅羅雲 けっこう派手です
hanagoyomi100319-1_600.jpg


hanagoyomi100319-2_600.jpg

木棉と小鳥
004

《深圳花暦》 木棉の道  ●木棉(きわた)★木棉

深圳の街路樹に多い木棉の木。春になると花が咲いて・・あとは綿埃みたいに「綿」が路上に舞います。初めてこれを見たときは「何で路上にわたぼこり?」と思ったのですが実際綿だったわけで。
で、マンションの近くを散歩しながら木棉を探してみました。

木棉(きわた)
印度綿の木(インドわたのき)
木棉 (mù mián)

科属名アオイ科キワタ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
果 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)

木いっぱいに赤い木棉の花





なぜか木棉には鳥がたくさんやってきました。



バス停にも木棉。小鳥が大挙してやってきて花を落とします。バス停の屋根には鳥の落とした木棉の花で赤くなっています。






これはオレンジ色の花







おまけ・・・香港オーキッドツリー


そして車輪梅


saiji100317-11_500.jpg
タグ / 木棉
 
2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved