SSブログ

2009-06-02  カテゴリ: 生活

夏 米につく虫・穀象虫 再び来襲

《穀象虫》 再び来襲

(2009.6.2) 穀象虫再び来襲!!

米を研ごうと計量米びつから1合を取り炊飯器へ・・と一瞬動く小さな黒いものが見えた気がしました。
水を入れると少しだけ米が浮いてきてついでに黒い小さなものも浮きました。なんか不吉な予感・・・
気になって計量米びつのふたを開け中を覗いてみましたが動くものは見えませんので、このときは不安を感じながらそのままに。


10kg入り計量米びつ
そして昨日米を炊飯器に取ると・・・小さな黒い動くものがはっきりいました。虫眼鏡で拡大してみると・・・
出た!!
雄のカブトムシみたいに、はたまた象の鼻のように突き出た形の3ミリほどの虫。間違いなく穀象虫でした。

2006年がこの穀象虫初体験でした。突然米の中を小さな黒いものが数知れず動き回っていてびっくり仰天したものでした。
もう訳がわからず、WEBで「米」「虫」などをキーワードに調べまくり、それが穀象虫と知れました。

気温が25度以上になると普通にわいて来ると。
米粒の中に卵を産み付け数日で孵化した幼虫は米を食べ成長、成虫となって米粒の中から出現。さらに米を食い、さらに卵を産み付けるとのこと。
対策も探しました・・
穀象虫のついた米を冷凍庫に入れると数日で死に絶えるとのことで当時は米を全部レジ袋に入れて冷凍庫に放置。数日後、穀象虫が死んでいるのを確認。

以後も冷凍庫に保存したまま、随時取り出して炊飯器へ。水を入れると穀象虫といくつかの米粒が浮いてきます。浮いてくる米粒はおそらく卵を生み付けられたものでしょう。うわ水を捨てるとOK。
まあ間違って食べても害はないとのことでしたが・・・

そして気休めには・・・虫が付くような米は変な害(農薬や保存のための薬)がないものとか、おいしいものだ、と書いてあったこと。まあ納得はできますが。

それにしても2006年の来襲で計量米びつを調べて少しの隙間があったのでそこにティッシュなど詰め込んでおいたのですが三年目に再び来襲するとは・・
当時と同じように冷凍庫に移して対策したものの・・ショック

→ 穀象虫の記事
→ 参考HP
タグ: 穀象虫
2009-06-02 コメント(2) トラックバック(0)

コメント (2)

ヤッチ   2009-06-04  (10:03)  

TITLE: はじめまして

はじめまして、私の夫も4月から深セン市に単身赴任になり少しでも情報を得たくて、いつも楽しみに拝見しておりました。

私の実家では穀象虫の予防に米びつに唐辛子を数本入れて置いたりしていましたよ。気休めかもしれませんがお試し下さい。

Sceneway   2009-06-04  (22:07)  

ヤッチさん 初めまして。
最近迷惑コメントが多くなりコメントの承認制にしていましてすみませんでした。

貴重な唐辛子情報ありがとうございます。早速WEBでも調べてみたら効果があったということが書いてありました。冷凍庫の米のあと早速試してみます。

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved