SSブログ

2010-09-02  カテゴリ: 生活

ぬか漬けその後-水抜きとぬか追加

《生活》 ぬか漬けその後-水抜きとぬか追加

ぬか漬けその後
深圳でぬか床作りをしてから1ヶ月半。
いろいろ問題が発生しながらもどうにか1ヶ月半。ぬか床の匂いもぬか漬けらしくいい臭いになりました。
今ではぬか漬けがすっかり習慣になって毎日食べています。

水抜き

ペットボトルで水抜き器
ぬか漬けを始めてしばらくするとぬか床が水でびっしょりしてきました。で、ネットで調べると水抜きが必要とのこと。
専用の磁器の水抜き器があるとのことで、〈高いものではないので買いなさい〉と書いてありました。
とはいえここは中国、そんなものが・・・
まあとりあえず代用になるものも含めてJUSCOとウォルマートで探してみましたがやっぱり見つかるはずもなく・・

ネットに水抜き器の写真が出ていたので何かで代用できないか考えてみました。
びっしょりしたぬか床を指で穴を開けるとすぐに穴に水がたまってきてびっくり。とりあえず隅に指で穴をあけて水をためてくみ出すことに。
その後、ペットボトルの上部分を切り取り、下半分の上方に穴をたくさん開けて水抜き器の代用にしました。けっこう効果があり毎日数度の攪拌時に冷蔵庫から取り出してみると水がたまっています。

ぬか補充
だんだんつかりが悪くなってきたので予備のぬかを1回あたり100gで2回追加しました。唐辛子や塩、昆布なども追加。

材料
材料はやっぱりこれ、きゅうりとなすびでしょう・・と勝手に思っていまして材料を購入。もっともこちらのきゅうりやなすびはめちゃでっかい。ところが最近きゅうりでは日本式小きゅうりと称してJUSCOやウォルマートで小さなきゅうりが手にはいるようになりました。500g、4元(55円)程度、5本5元(65円)ぐらいかな。
なすびは小さめのを買いますがそれでも大きいので4分割してぬか床へ。
冷蔵庫内にぬか床を置いているので乳酸菌の動きが鈍いので標準よりは長く漬けます。深漬けが好きなこともあり、1日から2日漬けています。
2010-09-02 コメント(0) トラックバック(0)

コメント (0)

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved