SSブログ

2015-06-12  カテゴリ: 中山マンション購入内装日記 2014-

《中山内装日記》コストダウン

《中山マンション購入内装日記》(23)
コストダウン (2015.6.12)

ショッキングな見積でしたがお金のことですから何とかしないと。設計者はあてにならないし・・・と言うことで自分でできるところまでなんとかしようと。
すでに2日間内装城めぐりでフローリングのコストダウンと壁紙、壁布のめど、さらにムク木の門(ドア)のめどをつけました。昨日はドアの店の人から微信があってこちらの希望とドアの数などを聞いてきたので答えるとしばらくしてドアのアイデア図面と価格の表示された図面が微信で送られてきました。
受け入れられそうな値段と意匠です。詳しく知りたくなりました。数日中にまた行きます、と返信。

さて今日は大理石のコストダウンのため、以前から調べてある五星建材市場へ。033路のバスで五星美居中心站で下車。中心部の利和広場から10kmも離れていないのですがけっこう田舎になります。

五星美居中心は内装材料城で道路をはさんで五星建材市場があります。五星美居中心は富逸装飾広場と同じ雰囲気の内装材料城で五星建材市場は石関係のものを中心に店が並んでいます。で今日は五星建材市場へ。
大理石屋がずらっと並んでます。



ずらーっと店が並んでいるのでまず話しをする店を決めようと見て歩きますが面白そうな石があるなと見ていると店の人がすぐ声をかけてきます。
本日の目的は大理石の値段を調べることですので単刀直入に 「これなんぼ?」
すごく安いですね、やっぱり。価格は10年前とあまり変わっていません。見積書の値段とはかなり違います。ははん、やっぱりそういうことなのかな。

でいくつかの店で話しをして値段を聞きました。名刺帳に名刺がたまります。それを見た別の店が競争心から値段を安くしてきたり・・そういうつもりはなかったのですがね。
いくつかの大理石を高価なものは避けて自分なりに選んで値段と加工費を聞いて帰りました。

さて帰ってからの作業です。
見積書に聞いてきた値段を書き込みながら計算。設計図を検討していた時に不必要と思った大理石などは消去、結果は・・・
やりましたね。2万0800元が6300元。3分の1以下になりました。かなりうきうきしてきます。
10年前の深圳内装時に買った大理石は6200元。ほぼ同額となりました。何となくゴールが見えてきました。

さて明日は石関係、タイルに挑戦してみましょう。見積は1万9000元。深圳内装時は8800元でした。さて。
タグ:
2015-06-12 コメント(8)

コメント (8)

dareoyaji   2015-06-13  (14:14)  

名刺帳を上手に?使っていますね(*^-^*)
3分の1以下とはビックリ・・
深圳での経験が無ければ高い、安いの判断も
難しいでしょうね。

Sceneway   2015-06-13  (22:28)  

名刺はね、ほんとに偶然でした。相手の反応でそうだろうとわかりました。
よけいなものをカットしていきましたからその分も安くなってます。
現在の大理石の値段はネットでも調べましたが見積の値段は2倍以上になってました。

深圳の時は設計者の案内で大理石を見に行ったのですが、設計者はバックマージンはもらわないことを強調していました。たぶん信頼できると思いましたよ。

出稼ぎ太郎   2015-06-14  (01:48)  

はじめまして、いつも楽しくブログ拝見させていただいています。
実は、私も2011年頃に増城でプレビルドのマンションを購入し、その後2014年に引き渡しになりましたが、まだスケルトンのまま置いています。あと2年位で近くに地下鉄駅が出来るので、それまでには内装をして住めるようにしたいと思っているのですが、何分未経験なので、どのように進めていくべきか見当がつかずに困っていたところ、こちらのブログにたどり着きました。過去ログは見せて頂きましたが、これからも勉強させて頂く所存ですので、よろしくお願いいたします!

Sceneway   2015-06-14  (11:56)  

出稼ぎ太郎さん、初めまして。2011年に買われて2014年渡しとはすごく期間が長かったのですね。
深圳で内装した時は設計会社から自分が住むのか、賃貸にするのか聞かれました。目的によってそれなりの方法があるようです。
こちらこそよろしくお願いいたします。

出稼ぎ太郎   2015-06-20  (11:58)  

私のマンションは大規模マンション群の1期1棟目の売り出し時に買ったのですが、自分の棟が早々に完成したものの、同期の棟が全て揃うまで引き渡しにならなかったので、時間がかかりました。
地下鉄が出来れば職場のある広州市内までのアクセスが良くなるので、恐らく自分で住むと思います。賃貸に出しても家賃あまり取れないですしね。

Sceneway   2015-06-21  (01:16)  

出稼ぎ太郎さん
そういうことだったのですね。
内装次第では日本人限定として賃貸した場合、言い家賃を取れそうな気がするのですが。使われ方もいいでしょうし。

出稼ぎ太郎   2015-06-27  (02:49)  

日本人限定。。。なるほど、そのような手がありましたか、それで家賃が上げれるなら、購入したアパートを賃貸に出して、そのお金でまかなえる広州市内の職場付近のアパートを借りるという手もありですねー。どちらにしても、これから必要になる内装にかなりお金がかかりますので、どうやってコストを落とせばいいのか、勉強させていただきます!

Sceneway   2015-06-27  (11:30)  

こちらの賃貸に住んでいらっしゃる方のブログなんかを見ると日本ではないようないろいろなめんどう事をお持ちのようですので、そういう問題をそれなりに解決した内装にしなければなりませんからね。けっこう内装費はかかると思いますよ。

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


2024_03


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved