SSブログ

2019-04-22  カテゴリ: 奈良帰省日記2019

《奈良帰省日記2019①》(番外)奈良での生活費 決算

《奈良帰省日記2019①》(番外)奈良での生活費 決算

久しぶりの中山は・・・
中山に戻ってからずーーっと天気が悪く曇り空、日によって雷雨、さらに湿度も高くて部屋にある湿度計は80%、洗濯物が乾かないという最悪の環境です。天気が良くないのでステッパーを使って運動不足を補っているこのごろ。
今日も天気が良くなく朝は少し肌寒かったものの午後は蒸し暑くなって短パン半袖の夏の部屋着に。


今回の帰省の生活費


日本での滞在費用、食費とか生活品、医療費などをおおざっぱに把握するため少し計算してみました。
スマホのアプリに家計簿アプリがたくさん出ています。私が使っているのはレシートを撮影すると文字スキャンしてデータ化、整理してくれるレシーピと言うもの。
1ヶ月ごと、1年ごとにまとめてくれます。今回の3ヶ月あまりの帰省では・・


期間中の経費

店ごとの金額


今回は病院が目的でしたので医療費が必要でした。それに伴う食習慣の改善費(書籍費、生活用品費)もけっこうかかりました。食費、医療費、生活用品費など合計は3ヶ月で9万円。
そして日本ならではの・・・

高額な交通費です。
近畿の交通カードは後払いのPiTaPaです。チャージは必要なくて月末シメで翌々月の10日に登録銀行から引き落とされます。スマホアプリがあって使用状況を確認できます。



今回の帰省では・・
1万3700円でした。計算するのが怖くて放っておいたらこんな金額になってました。
大阪の地下鉄はPiTaPaを使うとポストペイなのに10%OFFになってました。気がきくやん。友人が言ってたとおりでした。


でもまあ合計10万5000円ほど。健康保険、介護保険を合わせて8000円あまりアマゾンで買ったのが6700円。 あと小学校の同級生たちと遊んだお金もありますしほかに漏れがあるとして光熱費とか除けばだいたい13万程度なんでしょうか。1ヶ月4万あまり。
食材費はかなり安く押さえられていますが・・食習慣の改善で3食はとっているものの食べ過ぎを制限したのと外食をほとんどしていないことで安くなっているのかな・・
それに中山に比べて食材が高価で価格にシビアになっていますので神経を使います。野菜なんかは日によってかなり値段が変わりますしものによって店が違うと値段が大きく違います。

中山に比べて日本は高価と書きましたがその代わり味はとてもよろしい。リンゴなんかは安物でも中山に比べてすごく甘みがあります。噛むと甘さが口いっぱいに広がります。生産者でも糖分を自動測定して値段別により分けているようですね。まずこちらではそんなことはしないでしょうし。
でもそれにしても高すぎますけどね。

食習慣の改善のおかげか、ウォーキングの充実のおかげかこちらに戻ってみると・・ウェストのボタンのかかりにくくなっていたズボンがベルトで締めないとずり落ちるようになってました・・・
2019-04-22 コメント(2)

コメント (2)

koshinyama   2019-04-23  (16:25)  

scenewayさん 生活費を良く管理されていますね。素晴らしいです。
私も年金生活で大変です。年金がだんだん少なくなるのに医療費や介護保険等が少しづつ上がって生活費が大変です。生活費の管理がしっかりされているので感心ですね。

Sceneway   2019-04-23  (22:41)  

ある程度性格に合っているからかも知れません。介護保険、たかくなりましたね。ちょっとびっくりしました。私の場合は日本での所得は0なので最低レベルの支払いとなっていますがそれでもかなり応えます。自分で守らないと・・ですかね。辛いです。

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved