SSブログ

2007-10-28  カテゴリ: 深圳の山と公園

《深圳最高峰・梧桐山へ》初登頂 (2) 泰山澗登山道 (2007.10.27)

深圳八景・梧桐山 煙雲への道(2) 泰山澗登山道

泰山澗登山道から

(8:52)
羅湖区と塩田区にまたがる梧桐山系は面積31.8平方キロメートル。1993年5月に広東省より特区内唯一の省級風景名勝区に指定されました。
深圳八景の一つでもあり南西から北東にのびる三大主峰は小梧桐692m、豆腐頭(中梧桐山)706m、そして深圳最高峰、大梧桐の944m。

この山の名の由来は不明ですが「梧桐」とはアオギリの木のことで中国語では梧桐山をウートンシャン(wútóngshān)と発音します。
日本語発音では「ごとうさん」になるのでしょうがなんか人を呼んでいるようなので「あおきりさん」と勝手に読んでいます。
以下、ピンインと同時に記述しているひらかなの読み方は私が勝手に日本語読みにしている読み方です。
泰山澗登山道
北部の梧桐山村から泰山澗(泰山涧Tàishānjiàn;たいさんかん)という登山道を登り大梧桐山を目指しました。辞典で調べると「澗」というのは「谷川」を表すようです。
その名の通り下見の時は途中まで歩いたのですがなだらかで水音の聞こえるロマンチックな雰囲気でした。

でも944mを登るのでいつまでもそんないい道が続いているわけでもなく、さらに歩き続けると次第に急な石段や岩をよじ登っていくようなところもあったりしてけっこうハードになってきます。
登りは大丈夫でも下りはちょっと怖いようなところもあって山間の私の好きな雰囲気と共に少し危険な感じでもありました。
うまく写真にはできませんでした・・雰囲気が伝わればいいのですが。

そして登山者が多いのにびっくりしました。いくら週末とはいえ、全行程自力で登らなければならないのでかなりハードなルートのはず・・・
人が多すぎて自分のペースで進めないのが辛い・・
出発
朝日のマンションから出発 (7:05)


梧桐山村へのバスは登山者ふうの人でいっぱい (8:16)


梧桐山へ到着 登山者がめちゃ多い・・・ 朝市(?)も
 


泰山澗登山口から泰山澗登山道へ
梧桐山 北大門 (8:32)


泰山澗登山口 私はこちらへ・・・ (8:34)


泰山澗を登らずに、車道を行く人も・・ 私が行った時はこちらの方が多数派


泰山澗へ


ダムを通ります (8:46)






この谷川を通っていくことも可能です。ところどころに登山道へ行く通路があります


最初のつり橋を (8:58)


この木の株はコンクリート製のゴミ箱




第2のつり橋。 登山口から1.5km、海抜175m地点 (9:18)




第1の休憩小広場。ほんとに登山者は多いです。 (9:23)






そして穏やかだった登山道、だんだんと牙をむき出します (9:46)




2007-10-28 コメント(0) トラックバック(0)

コメント (0)

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved