SSブログ

2008-01-12  カテゴリ: 深圳の山と公園

《梧桐山・登山道》(5)登雲道

梧桐山煙雲への道Ⅱ いろいろな登山道 【5】 登雲登山道

2008年 01月 12日
登雲登山道と犁頭尖(550m) ( 2007年12月15日 )
登雲登山道は羅湖区の東の端、蓮塘を起点として小梧桐山へ行く登山道です。幾度か一部は使っていたのですが、2007年 12月15日、4回目の梧桐山で小梧桐山へ登る時に初めて全線通りました。
登雲道 - 小梧桐山への道 (12月15日山登り日記から)
今日は小梧桐山だけなので9時出発。
まだ全部を歩いていない登雲道を行く。予想では1時間半ぐらいで小梧桐に到達する。
104のバスでまず地王大厦へ、113のバスに乗り換えて蓮塘へ。
登山口へ10時40分に着く。

時刻が遅いのですでにたくさんの人が登っている。
慣れた道、少し余裕を持って登っていく。それにしても空気の透明感が悪い。展望台からのテレビ塔もかすんでいる。下調べ時も空気が悪いと思っていたのだが それよりもさらに悪い。

上に上がるごとに登山者が少しずつ減ってくる。石段2000段の手前の最初の分岐点では仙湖へ行く下り道を行く人が出てくるので登る人が少なくなってき た。そして休憩を取る人が多くなった。どんどん追い抜いていく。

そして2400段付近、最初の時に通った仙湖植物園との分岐点があった。
淡々と3000段を超える。今日は疲れは来ない。
標高587mの羊台山が2592段なので692mの小梧桐山はもうすぐのはず。

分岐点がある。青年文明号と書かれている。前に見たことがあるような・・・
左はゆるやかな道、右は急石段コース。
左から下りてくる人がいるので聞いてみた。どちらも小梧桐山へ行くがふつうは右へ行けという。で右へ行くことにする。後でわかったが左は前回下山してきた コースだった。

展望台があった。テレビ塔が目の前に大きく見える。
ここで初めて日本人を見る。電話している流暢な日本語は日本人に違いない。

先をとって行くと眼下にあの廃墟のような建物があった。これが案内板に書かれている小梧桐游客中心だった。ちょっと紛らわしい。どうしてこんな廃墟を案内 板に・・

最後にこのルート、最初で最後と思えるちょっとした難関があった。岩場のでこぼこの急傾斜を登るところ。
岩場を登り切ると視界が開けて景色が雄大となる。屏の後ろにはテレビ塔が雄大にそびえている。写真を撮る。

細い登山道を抜けて招鳳亭近くの休息所へ。小梧桐は目の前。
少し写真を撮り付近で昼食のすしを食べ腹ごしらえをしてから小梧桐に到着。12時40分、約2時間。
そんな難所もなくどうやらこのルートが一番らくちんルートかも。
登雲登山道・登山口




めざす小梧桐山のテレビ塔














仙湖への分岐点


展望台から


小梧桐游客中心 ただし廃墟




最初で最後の難関






レストラン招鳳亭が見えます




小梧桐山から大梧桐山、中梧桐山(豆腐頭)を見る

2008-01-12 コメント(0) トラックバック(0)

コメント (0)

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved