SSブログ
《右によって立ちましょう》  深圳地下鉄で

《深圳生活》 エスカレーターは右に立つそれとも左?

エスカレーターは右に立つそれとも左?
エスカレーターに立つ位置は右によって左をあける、またはその逆、というのはお国や地域の事情によって異なります。
香港の場合は車が左で人は右、という地域ですのでエスカレーターに乗る時は左をあけて右に立ちます。以前は地下鉄のエスカレーターには「右に立ちましょう」というワーニングが書かれていましたが、今はこのマナーがすっかり市民生活に馴染んでこのワーニングはなくなりました。

深圳で
深圳もエスカレーターが一般化しているにもかかわらず、これまで何のワーニングもなくどちらに立てばいいのか不明でした。中国の車は右側通行なので対面交通の道交法ならば人は左に立つのが正しいかな・・と思ってはみるものの人を見ればてんでにバラバラに並んでいるのでちょっとおろおろ。 どちらに立つかは雰囲気を見て人が追い越しやすいようにその場その場で適当に立っていました。

ただ 香港人の多い地域や香港人が多くいるイミグレなんかののエスカレーターでは右によってずらーっと並んでいる姿が圧巻です。この場合は立つ位置がはっきりするので楽でしたけどね。

と、最近深圳地下鉄のエスカレーターにこんなワーニングができていました。

《靠右排队》(右に並びましょう)

おっ、左ではないのか。では対面交通ではなく人も車も右側通行なのか・・と思ったのですが、まあ、車だけは決まっているけど人は適当に・・というのが慣例なんでしょうね。
で、香港人が右に並んでいる壮観な眺めを見て、「うん、じゃ右にしよう」と決めたんでしょうかね・・・わかりませんけど。
いずれにしてもはっきり決めてくれたのはありがたいので今後はこの方針で。
( 深圳のBBSを見つけました。写真付き → 深圳論壇 )


ところで日本では関東の場合、左に立つようですね。近畿では右に立ちます。ただし観光客が圧倒的に多い京都方面は複雑なようです。
もう数十年前、日本でエスカレーターの立ち方のマナーがなかった時にヨーロッパへ取材に行った新聞社の人が新聞のコラムで「エスカレーターでみんなが左によって立っているのを見て非常な驚きだった」と書いていたのを覚えています。
その後東京でエスカレータでは左によって立つというのを聞きました。
さらに大阪ではたしか阪急百貨店だったと思いますが「エスカレーターはお急ぎの方のために左をあけて右に立ちましょう」とアナウンスしていたのを覚えています。
2011年08月29日 ◄ 2011年08月31日 ► 2011年09月01日

2011_08


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved