SSブログ
2012年09月 ◄ 2012年10月 (23件) ► 2012年11月
前の15件
大国見山遠望


《奈良帰省日記2012》 (15) 天理・大国見山へ登る(2012.10.20)

天理へ
今回の帰省は意外に忙しく身近なところですませてきましたがやっと少しだけ遠出できそうです。
10時前、近鉄で天理へ。ここから歩いて大国見山(おお くにみやま)という山に登ります。
ガイドブックとは逆コースで登るのでちょっと道がわかりづらくて何度か道を取り違えてしまいました。途中であきらめかけて最後の挑戦で運良く登山口にたどり着きました。

大国見山へ
登山口までは舗装された道でしたが一気に変わって野性的に。行楽シーズンの週末というのに登山道を行く人はほとんどなし。アウトドア派が少ないのか、この山がそんなにポピュラーでないのか・・
よく感じることですが香港でも深圳でも日本でも山に登る日本人は比較的高齢の人が多いですね。ハイキングぐらいになると若い人が増えてきます。深圳で山に登っている中国人はほとんどが若者。高齢の人はけっこう目立ちます。

山頂に近づくと急坂となってけっこうきつく、根っこの自然階段でよじ登っていく感じでしょうか。安全のためロープが張られています。大きな岩がたくさんあったのでこのあたりは地盤が堅いのでしょうか・・磐座(いわくら)のあとか、と書かれていたのですが・・

山頂、下山

大観寺
頂上。ガイドブックによると頂上は眺めがいいと・・・
見えません・・・ガイドブックの写真の時代が違うのでしょうね、樹木が育って視界が遮られていました。それでも、と探すと1カ所、視界のあるポイントが見つかりました。よく見えます。正面は矢田丘陵、そのバックに生駒山系、さらに南には信貴山、二上山が見えました。残念ながら葛城、金剛山は見えませんが。
山頂は小さな祠があるだけの小さなスペース、そこそこに下山。

途中から別ルートをたどります。
途中廃墟のように見えた大観寺というお寺がありました。明治の廃仏毀釈で拝辞となったとのことですが和銅の頃に初めて築かれ最盛期には広大な寺域があったとのことでちょっとびっくり。お堂前は一面のこけが芝生のようになっていてすごくきれい。

さらに進むと落差23mという桃尾ノ滝。個性的な滝で信仰の対象になっていました。
滝を過ぎるとまもなく終点のバス停へ。

バスで天理駅へ
天理市街へ4.9kmの文字。不便なバスだろうと思っていたのでバスが来なければ歩こうと思っていたけどちょっと遠いなあ。
「手をあげるとバスが止まります」
なんと粋(すい)なはからい。でも肝心の本数がわからない。少し歩いてバス停へ。「むむ・・」1日4本!がっくり。
で次のバスは・・・なんという幸運、あと8分でバスがやってくる!日頃の行いでしょうか。
というわけでバスで天理駅へ、さらに近鉄で我が家へ。

さて出発




山頂付近は巨大岩石が多く


山頂の祠


山頂からの展望 矢田丘陵、生駒山系を望む



下山


大観寺のこけの庭がきれいでした


最盛期の大観寺を偲ぶ石垣


大観寺の周りの像 菩薩や天の像でした。菩薩はどれも優しいお顔でした。と言うより失礼ながら色っぽい・・



白龍大神と書かれた桃尾ノ滝




初瀬ダム・まほろば湖から鳥見山(とみやま)を展望

《奈良帰省日記2012》(16)中和・榛原-鳥見山(とみやま、735m)-初瀬ダム-長谷寺へ

(2012.10.22)
奈良県は大きく北和、中和、南和に分かれています。私のいるところは北和。南和は主に吉野郡。
今日は中和東部の鳥見山(とみやま、735m)に挑戦です。
鳥見山は神武天皇が皇祖天神を祀ったとされる山ということなのでもう神話の世界ですね。
山頂に「トリミ山 十二支会」と書かれた立札があって「とみやま」とどっちが・・・と思ってネットをいろいろ探りましたがとりみやまとする記述が見あたらず、万葉集にも跡見山(とみやま)となっていたので「とみやま」としました。
近鉄・榛原駅から

榛原駅
近鉄で大阪線榛原(はいばら)駅へ。まだ何も食べてなかったので駅前でうどんセットを食べて出発。
ガイドブックとルートが違うようでしたがとりあえず鳥見山公園を目指します。車用の道路でした。これならガイドブックの道を探すべきでしたが・・まあええわ。
きつい急坂でした。でも展望は抜群、空も澄み渡ってとてもきれい。ほっとします。深圳とはまた違った感動。

鳥見山公園へ到着。意外に小さいスペース。もし車がたくさんやってきたらどうするのかな、と思ってしまうほどの駐車スペース。整備がちぐはぐな感じも・・・

鳥見山展望台から山頂

なぜか「トリミ山」になっています
展望台に向かいます。けっこうな急坂、7分ほどで展望台(見晴台)。
天気もよく展望は抜群。葛城、金剛山はもちろん、大台ヶ原や高見山までも見渡せる1等級の展望でした。中年の奥さんらしい一団がやってきてくつろぎながらお弁当。
さてここから山頂に。見晴らしのない何もない山頂のようですが山頂に到達しとかないとね。充実感がありませんので・・
旬の山歩き季節なのに蜘蛛の巣が多くて落ちていた小枝で巣を払いながら進みます。
雌岳を越えて雄岳へ。山頂の文字が見えました。証拠写真を撮して引き返します。

下山 - 東海自然歩道で初瀬ダム、長谷寺へ
あとは東海自然歩道をひたすら歩いて初瀬(はせ)ダムへ。自然歩道と言いながらけっこう舗装道路が多く・・
ダム湖(まほろば湖)から鳥見山を展望。
そして長谷寺へ。拝観料500円。したがって入りません。
名物草餅を購入して近鉄長谷寺駅へ。

今日は久しぶりに2万8000歩。15kmぐらいなんでしょうか。

榛原の町を行く



鳥見山公園


そして展望台(見晴台)へ


展望



雄岳の山頂



東海自然歩道を


石畳と思いきや・・石ころ畳みでした



初瀬ダム まほろば湖



長谷寺



そして帰途・・近鉄長谷寺駅


山頂からの展望

クリックすると2000ピクセルの大画面に・・

《奈良帰省日記2012》(16)中和・榛原-鳥見山(とみやま、735m)-初瀬ダム-長谷寺へ(2) (2012.10.22)

鳥見山からの展望と花々です。
明日は深圳へ

大台ヶ原山方面


金剛、葛城、二上山



花 そして















磯鵯(いそひよどり)の雌のようです




《奈良帰省日記2012》 (18) 深圳へ - 重い荷物に汗だく (2012.10.24)

今回は少し長く奈良に滞在しましたので少し名残も多くなったようです。
まあ長いといえどいろいろな「仕事」があったわけで予定を少し変更、ブログで知り合った人たちとも会い充実していました。
来年は1ヶ月ぐらいにして奈良をじっくり歩いてみるかな。健康診断ももう少し充実させたいし。

重たい手荷物
深圳航空の手荷物の重量制限が20kgから30kgに変更されたのでいろいろ買いそろえさあ出発・・・
うわっ 重!大きい鞄を買ったにもかかわらず鞄の上に馬乗りになって鍵ロック。動かそうとするとひじょーに重い。30kg以内に収まっているのだろうか。
JRの駅まで鞄をごろごろ。20kgの時は何とも思わなかったのに、まあめっちゃ重たい。
駅はエスカレーターやエレベーターが充実しているので大きな問題もなく関空へ。チェックインで荷物を載せてみると28.2kgの表示。ほっとはしたものの28kgでこれだけ重いとは。荷物が30kgに制限UPされても実際持ち運ぶにはかなりの難があるでしょうから荷物の重量制限がなくてもいいのでは?と思うぐらいでした。

深圳空港の永ーく壊れているエスカレーター
中間空港の福州で携帯電話をONに。深圳の天気予報が入ってきました。明日の深圳は23℃から31℃だと。
そして深圳空港に到着。イミグレを通って地下鉄へ。
途中の陸橋への階段。段数は少しですが・・・え・・まだ壊れている?かなり前から、おそらく去年の帰省の時も動いていなかったはず・・まだ動いていませんでした。ならばエレベーターは・・なし。
イケメンの男性が壊れているエスカレーターに八つ当たり。
次のエスカレーターも壊れていましたがここはエレベーターがありました。イケメンの彼もエレベーターに乗ってきて二人きり。彼は私に
「あのエスカレーターは半年も壊れている。不思議だ(奇怪)」と。
「知ってる知ってる。ほんとに不思議」と私。

いろいろありながらも午後10時、わが家に戻ってきました。ああしんど。来年は荷物の重量をよく考えなければ。

関西空港

2023.3.17 更新
《 ふるさとで見かけた鳥 》スズメ目

鷽(ウソ)
アトリ科
鷽(ウソ)
アトリ科
河原鶸(カワラヒワ)
アトリ科
鵤(イカル)
アトリ科
花鶏(アトリ)
アトリ科
鴲(シメ)
アトリ科
鶯(ウグイス)
ウグイス科
柄長(エナガ)
エナガ科
嘴太鴉(ハシブトガラス)
カラス科
嘴細鴉(ハシボソガラス)
カラス科
山雀(ヤマガラ)
シジュウカラ科
四十雀(シジュウカラ)
シジュウカラ科
雀(スズメ)
スズメ科
入内雀(ニュウナイスズメ)
スズメ科
入内雀(ニュウナイスズメ)
スズメ科
白鶺鴒(ハクセキレイ)
セキレイ科
背黒鶺鴒(セグロセキレイ)
セキレイ科
黄鶺鴒(キセキレイ)
セキレイ科
相思鳥(そうしちょう)
チメドリ科
燕(ツバメ)
ツバメ科
鶫(ツグミ)
ヒタキ科
磯鵯(イソヒヨドリ)
ヒタキ科
磯鵯(イソヒヨドリ)
ヒタキ科
白腹(シロハラ)
ヒタキ科
虎鶫(トラツグミ)
ヒタキ科
瑠璃鶲(ルリビタキ)
ヒタキ科
瑠璃鶲(ルリビタキ)
ヒタキ科
尉鶲(ジョウビタキ)
ヒタキ科
尉鶲(ジョウビタキ)
ヒタキ科
雲雀(ヒバリ)
ヒバリ科
鵯(ヒヨドリ)
ヒヨドリ科
頬白(ホオジロ)
ホオジロ科
青鵐(アオジ)
ホオジロ科
椋鳥(ムクドリ)
ムクドリ科
目白(メジロ)
メジロ科
百舌(モズ)
モズ科
緋連雀(ひれんじゃく)
レンジャク科

スズメ目 アトリ科


郡山・矢田山 2017.2.16

郡山・矢田山 2017.2.16
Gallery
鷽(うそ)
红腹灰雀 (hóng fù huī què)

学 名Pyrrhula pyrrhula
目 科スズメ目アトリ科
全 長16cm
渡 り留鳥 冬鳥
雌 雄異色



河原鶸(かわらひわ)
金翅雀(jīn chì què)

学 名Carduelis sinica
目 科スズメ目 アトリ科
全 長14-17cm
雌 雄異色
渡 り

留鳥・漂鳥(本州~九州)
夏鳥(北海道)


郡山歌ヶ崎廟 2019.3.13

郡山歌ヶ崎廟 2019.3.13

郡山 2011.11.4



大和民俗公園 2017.4.2
鵤・桑鳲・斑鳩(いかる)
黑头蜡嘴雀(hēi tóu là zuǐ què)

学 名Eophona personata
目 科スズメ目 アトリ科
全 長23cm
雌 雄同色
渡 り留鳥 漂鳥




大和民俗公園 2019.1.13

生駒山 2018.11.15
花鶏(あとり)
燕雀(yàn què)

学 名Fringilla montifringilla
目 科スズメ目 アトリ科
全 長16cm
雌 雄異色
渡 り冬鳥




郡山・歌ヶ崎廟 2019.3.13
鴲(しめ)
锡嘴雀(Xīzuǐ Què)

学 名Coccothraustes coccothraustes
目 科スズメ目 アトリ科
全 長19cm
雌 雄異色
渡 り冬鳥




スズメ目 ウグイス科


矢田丘陵 2022.4.10
鶯(うぐいす)
日本树莺(rì běn shù yīng)

学 名Horornis diphone
目 科スズメ目 ウグイス科
全 長16cm♂ 14cm♀
雌 雄同色
渡 り留鳥漂鳥




スズメ目 エナガ科


大和民俗公園 2016.2.1

橿原神宮 2016.1.1
柄長(えなが)
银喉长尾山雀
(yín hóu cháng wěi shān què)

学 名Aegithalos caudatus
目 科スズメ目 エナガ科
全 長14cm
雌 雄同色
渡 り



留鳥 漂鳥





スズメ目 カラス科


郡山・矢田 2011.11.5
嘴太鴉(はしぶとがらす)
大嘴乌鸦・大嘴烏鴉(dà zuǐ wū yā)

学 名Corvus macrorhynchos
目 科スズメ目 カラス科
全 長57cm
雌 雄同色
渡 り留鳥・漂鳥(小笠原をのぞく全国)




奈良 2019.3.29
嘴細鴉(はしぼそがらす)
小嘴乌鸦 ・小嘴烏鴉(xiǎo zuǐ wū yā)

学 名Corvus corone
目 科スズメ目 カラス科
全 長50cm
雌 雄同色
渡 り留鳥




スズメ目シジュウカラ科


奈良大仏殿前 2012.10.15
山雀(やまがら)
杂色山雀・雑色山雀(zá sè shān què)

学 名Parus varius
目 科スズメ目 シジュウカラ科
全 長14cm
雌 雄同色
渡 り留鳥




奈良大仏殿前 2012.10.15
四十雀(しじゅうから)
大山雀 (dà shān què)

学 名Parus major
目 科スズメ目シジュウカラ科
全 長15cm
雌 雄雌は黒帯が細い
渡 り留鳥・漂鳥(小笠原を除く全国)




スズメ目 スズメ科


矢田 2022.3.15

奈良 山辺の道 2017.4.16
雀(すずめ)
树麻雀・樹麻雀 (shù má què)

学 名Passer montanus
目 科スズメ目 スズメ科
全 長14cm
雌 雄同色
渡 り留鳥 漂鳥




♀  郡山城 2017.4.14

♂  郡山城 2017.4.14
入内雀(にゅうないすずめ)
山麻雀(shān má què)

学 名Passer rutilans
目 科スズメ目 スズメ科
全 長14cm
雌 雄異色
渡 り夏鳥 漂鳥

スズメとの違いは頬の黒い班がなく、雌雄異色



スズメ目 セキレイ科


郡山・矢田 2011.11.5
白鶺鴒(はくせきれい)
白鹡鸰・白鶺鴒 (bái jí líng)(亜種)

学 名Motacilla alba lugens
目 科スズメ目 セキレイ科
全 長21cm
雌 雄
渡 り

留鳥・漂鳥(北海道~九州)
冬鳥・旅鳥(南西諸島)

中国香港では白鶺鴒は一般的に頬白白鶺鴒のことを言うようです。


郡山 2011.11.7
背黒鶺鴒(せぐろせきれい)
日本鹡鸰・日本鶺鴒(rì běn jí líng)

学 名Motacilla grandis
目 科スズメ目 セキレイ科
全 長21cm
雌 雄ほぼ同色
渡 り

留鳥(北海道~九州)
冬鳥(伊豆諸島・対馬・奄美諸島)

香港の野鳥図鑑にありません。中国の図鑑には大鶺鴒となっていました。
いずれにしても深圳、香港では見られない鳥なのでしょう。



奈良・国見山 2016.1.11
黄鶺鴒(きせきれい)
灰鹡鸰・灰鶺鴒(huī jí líng)

学 名Motacilla cinerea
目 科スズメ目 セキレイ科
全 長20cm
雌 雄異色
渡 り


留鳥(本州~九州)
夏鳥(北海道)
冬鳥(南西諸島)




スズメ目チメドリ科


矢田丘陵 2023.3.6

矢田丘陵 2022.8.4
相思鳥(そうしちょう)
红嘴相思鸟 (hóng zuǐ xiāng sī niǎo)

学 名Leiothrix lutea
目 科スズメ目チメドリ科
全 長15cm
雌 雄同色
渡 り飼い鳥が野生化




スズメ目 ツバメ科


奈良 2017.4.16
燕(つばめ)
家燕・家燕 (jiā yàn)

学 名Hirundo rustica
目 科スズメ目 ツバメ科
全 長17cm
雌 雄
渡 り夏鳥




スズメ目 ヒタキ科


桜井・初瀬ダム 2012.10.22

奈良・山の辺の道 2018.10.25
磯鵯(いそひよどり)
蓝矶鸫・藍磯鶇(lán jī dōng)

学 名Monticola solitarius
目 科スズメ目 ヒタキ科
全 長23cm
雌 雄異色
渡 り

留鳥 漂鳥(本州~九州)
夏鳥(北海道)




大和民俗公園 2015.12.19
鶫(つぐみ)
斑鸫(bān dōng)

学 名Turdus eunomus
目 科スズメ目 ヒタキ科
全 長24cm
雌 雄
渡 り

冬鳥旅鳥




奈良公園 2013.11.22
雄♂
白腹(しろはら)
白腹鸫白腹鸫 (bái fù dōng)

学 名Turdus pallidus
目 科スズメ目ヒタキ科
全 長25cm
雌 雄異色
渡 り冬鳥




大和民俗公園 2022.3.7
虎鶫(とらつぐみ)
虎斑地鸫(hǔ bān dì dōng)

学 名Zoothera dauma
目 科スズメ目ヒタキ科
全 長30cm
雌 雄同色
渡 り留鳥漂鳥




♀ 大和民俗公園 2017.3.12

♂ 大和民俗公園 2017.3.12
瑠璃鶲(るりびたき)
红胁蓝尾鸲・紅脇藍尾鴝
(hóng xié lán wěi qú)

学 名Tarsiger cyanurus
目 科スズメ目 ヒタキ科
全 長14cm
雌 雄異色
渡 り漂鳥



♂ 矢田 2022.3.20

♀ 大和民俗公園 2022.3.7
尉鶲(じょうびたき)
北红尾鸲・北紅尾鴝(běi hóng wěi qú)

学 名Phoenicurus auroreus
目 科スズメ目 ヒタキ科
全 長14cm
雌 雄異色
渡 り冬鳥




スズメ目 ヒバリ科


平城宮跡 2013.11.5
雲雀(ひばり)
云雀雲雀(yún què)

学 名Alauda arvensis
目 科 スズメ目 ヒバリ科
全 長17cm
雌 雄同色
渡 り留鳥




スズメ目 ヒヨドリ科


郡山 2012.10.13
鵯(ひよどり)
栗耳短脚鹎(lì ěr duǎn jiǎo bēi)

学 名Hypsipetes amaurotis
目 科 スズメ目 ヒヨドリ科
全 長28cm
雌 雄同色
渡 り

留鳥・漂鳥(北海道~九州)
冬鳥(沖縄)

これも深圳・香港にはいないようです。



スズメ目 ホオジロ科


矢田 2022.6.27

桜井・初瀬ダム 2012.10.22
頬白(ほおじろ)
三道眉草鹀(sān dào méi cǎo wú)

学 名Emberiza cioides
目 科スズメ目 ホオジロ科
全 長17cm
雌 雄異色
渡 り留鳥




大和民俗公園 2018.2.18

大和民俗公園 2017.4.14
青鵐(あおじ)
灰头鹀(huī tóu wú)

学 名Emberiza spodocephala
目 科スズメ目 ホオジロ科
全 長16cm
雌 雄異色
渡 り漂鳥




スズメ目 ムクドリ科


郡山 2011.11.14
椋鳥(むくどり)
灰椋鸟・灰椋鳥(huī liáng niǎo)

学 名Sturnus cineraceus
目 科 スズメ目 ムクドリ科
全 長24cm
雌 雄異色
渡 り

留鳥・漂鳥(北海道~九州)
冬鳥(沖縄)




スズメ目メジロ科


矢田 2022.2.25

天理・大国見山 2012.10.20
目白(めじろ)
绿绣眼・緑繡眼 (lǜ xiù yǎn)

学 名Zosterops japonica
目 科スズメ目メジロ科
全 長12cm
雌 雄同色
渡 り留鳥 漂鳥




スズメ目 モズ科


郡山・矢田 2011.11.12
百舌(もず)
牛头伯劳・牛頭伯勞(niú tóu bó láo)

学 名Lanius bucephalus
目 科スズメ目 モズ科
全 長20cm
雌 雄異色
渡 り

留鳥
冬鳥(南西諸島)

深圳・香港で百舌といえば一般的に高砂百舌です。


スズメ目 レンジャク科


平群長屋王墓 2023.3.16
緋連雀(ひれんじゃく)
小太平鸟(xiǎo tài píng niǎo)

学 名Bombycilla japonica
目 科スズメ目 レンジャク科
全 長18cm
雌 雄
渡 り

冬鳥



タグ:
2012-10-26 コメント(0)

カイツブリ目 カイツブリ科


郡山・大阪口 2012.10.4
鳰(かいつぶり)
小鸊鷉・小鸊鷉 (xiǎo pì tī)

学 名Tachybaptus ruficollis
目 科カイツブリ目 カイツブリ科
全 長26cm
雌 雄同色
渡 り留鳥 漂鳥




非繁殖羽 大池 2021.11.12
冠鳰(かんむりかいつぶり)
凤头鸊鷉・鳳頭鸊鷉(fèng tóu pì tī)

学 名Podiceps cristatus
目 科カイツブリ目カイツブリ科
全 長56cm
雌 雄
渡 り






カモ目カモ科


郡山 2011.11.16
小鴨(こがも)
绿翅鸭・緑翅鴨 (lǜ chì yā)

学 名Anas crecca
目 科カモ目カモ科
全 長37.5cm
雌 雄別色
渡 り冬鳥




郡山 2011.11.16
嘴広鴨(はしひろがも)
琵嘴鸭・琵嘴鴨 (pí zuǐ yā)

学 名Anas clypeata
目 科カモ目カモ科
全 長50cm
雌 雄別色
渡 り

冬鳥
北海道と本州の一部で繁殖




崇神天皇陵 2011.11.13

崇神天皇陵 2011.11.13
真鴨(まがも)
绿头鸭・綠頭鴨(lǜ tóu yā)

学 名Anas platyrhynchos
目 科カモ目 カモ科
全 長59cm
雌 雄別色
渡 り

冬鳥
北海道と本州の一部で繁殖




白いカルガモがいました。
大和民俗公園 2018.3.1

郡山 2011.11.5
軽鴨(かるがも)
斑嘴鸭・斑嘴鴨(bān zuǐ yā)

学 名Anas poecilorhyncha
目 科カモ目 カモ科
全 長61cm
雌 雄ほぼ同色
渡 り

留鳥
夏鳥(北海道)



緋鳥鴨(ひどりがも)
赤颈鸭赤頸鴨 (chì jǐng yā)

雌雄異色
学 名Anas penelope
目 科カモ目カモ科
全 長48.5cm
渡 り冬鳥



郡山城跡公園 2013.11.11
雄♂  雌♀

郡山城跡公園 2013.11.9
雌♀

郡山城跡公園 2013.11.17
雄♂



京都・平安神宮 2016.1.2

郡山 2017.3.9 ♂
Gallery
金黒羽白(きんくろはじろ)
凤头潜鸭鳳頭潛鴨
(fèng tóu qián yā)

学 名Aythya fuligula
目 科カモ目カモ科
全 長44cm
雌 雄異色
渡 り冬鳥



♀ 郡山 2017.2.26

♂ 郡山 2017.2.26
丘葦鴨(おかよしがも)
赤膀鸭(chì bǎng yā)

学 名Anas strepera
目 科カモ目 カモ科
全 長50cm
雌 雄異色
渡 り冬鳥




矢田山 2018.3.1.
星羽白(ほしはじろ)
红头潜鸭・紅頭潜鴨(hóng tóu qián yā)

学 名Aythya ferina
目 科カモ目 カモ科
全 長45cm
雌 雄異色
渡 り冬鳥




法隆寺 2023.1.24

法隆寺 2023.2.25
神子秋沙(みこあいさ)
斑头秋沙鸭(bān tóu qiū shā yā)

学 名Mergellus albellus
目 科カモ目 カモ科
全 長42cm
雌 雄異色
渡 り冬鳥




キツツキ目 キツツキ科


天理・大国見山 2012.10.20

郡山・矢田山子供の森 2012.10.19
小啄木鳥(こげら)
小星头啄木鸟
(xiǎo xīng tóu zhuó mù niǎo)

学 名Dendrocopos kizuki
目 科キツツキ目 キツツキ科
全 長15cm
雌 雄ほぼ同色
渡 り留鳥




♂ 音羽山 2021.7.31

♂ 音羽山 2021.7.31
緑啄木鳥(あおげら)
日本绿啄木鸟(rì běn lǜ zhuó mù niǎo)

学 名Picus awokera
目 科キツツキ目 キツツキ科
全 長29cm
雌 雄異色
渡 り留鳥

日本に生息する日本の固有種。学名も「awokera」になってますね。



高取 2021.11.28
赤啄木鳥(あかげら)
大斑啄木鸟・大斑啄木鳥(dà bān zhuó mù niǎo)

学 名Dendrocopos major
目 科キツツキ目キツツキ科
全 長24cm
雌 雄異色
渡 り

留鳥




コウノトリ目コウノトリ科


郡山 2017.2.14
Gallery
鸛(こうのとり)
东方白鹳東方白鸛 (dōng fāng bái guàn)

学 名Ciconia boyciana
目 科コウノトリ目コウノトリ科
全 長112cm
雌 雄同色

国の天然記念物



コウノトリ目 サギ科


郡山 2011.11.10

郡山 2011.11.10
小鷺(こさぎ)
小白鹭・小白鷺 (xiǎo bái lù)

学 名Egretta garzetta
目 科コウノトリ目サギ科
全 長61cm
雌 雄同色
渡 り


留鳥(本州以南)
漂鳥・夏鳥
希な夏鳥(北海道)




郡山 2011.11.14
大鷺(だいさぎ)
大白鹭・大白鷺 (dà bái lù)

学 名Ardea alba
目 科コウノトリ目 サギ科
全 長90cm
雌 雄同色
渡 り

夏鳥(関東以南)
冬鳥(北日本・南西諸島)




郡山 2011.11.6

郡山 2011.11.8
蒼鷺/青鷺(あおさぎ)
苍鹭・蒼鷺 (cāng lù)

学 名Ardea cinerea
目 科コウノトリ目サギ科
全 長90-98cm
雌 雄同色
渡 り


留鳥(本州~九州)
夏鳥(北海道)
冬鳥(南西諸島)




郡山 2021.7.14
アマサギ
牛背鹭(niú bèi lù)

学 名Bubulcus ibis
目 科コウノトリ目サギ科
全 長50cm
雌 雄
渡 り夏鳥

漢字名を調べれば調べるほど尼鷺、甘鷺、亜麻鷺、黄毛鷺、猩々鷺などどんどん漢字の種類が増えます。で、あきらめてカタカナ表示で。



チドリ目 カモメ科


郡山 2012.10.11
黒腹鰺刺(くろはらあじさし)
须浮鸥・鬚浮鷗(xū fú ōu)

学 名Chlidonias hybridus
目 科チドリ目 カモメ科
全 長26cm
雌 雄同色
渡 り旅鳥



百合鴎(ゆりかもめ)
红嘴鸥紅嘴鷗 (hóng zuǐ ōu)


郡山 2017.2.16
学 名Larus ridibundus
目 科チドリ目カモメ科
全 長40cm
雌 雄同色
渡 り冬鳥



チドリ目シギ科


郡山 2019.3.2
田鷸(たしぎ)
扇尾沙锥・扇尾沙錐 (shàn wěi shā zhuī)

学 名Gallinago gallinago
目 科チドリ目シギ科
全 長26cm
雌 雄同色
渡 り冬鳥




チドリ目チドリ科


たぶん小千鳥 郡山 2011.11.12

たぶん小千鳥 郡山 2011.11.12
小千鳥(こちどり)
金眶鸻・金眶鴴(jīn kuàng héng)

学 名Charadrius dubius
目 科チドリ目 チドリ科
全 長14-17cm
雌 雄ほぼ同色
渡 り

夏鳥
本州中部以南で少数が越冬




秋篠川 2013.11.5

斑鳩 2017.3.9
鳧 / 計里(けり)
灰头麦鸡灰頭麥雞(huī tóu mài jī)

学 名Vanellus cinereus
目 科チドリ目 チドリ科
全 長36cm
雌 雄同色
渡 り着留鳥




ツル目クイナ科


郡山城跡 2017.3.29
鷭(ばん)
黑水鸡黑水雞 (hēi shuǐ jī)

学 名Gallinula chloropus
目 科ツル目クイナ科
全 長32cm
雌 雄同色
渡 り留鳥 漂鳥




郡山 2017.2.19
大鷭(おおばん)
白骨顶白骨頂 (bái gǔ dǐng)

学 名Fulica atra
目 科ツル目クイナ科
全 長39cm
雌 雄同色
渡 り留鳥 漂鳥



ハト目ハト科


郡山城跡 2011.11.7
雉鳩(きじばと)
山斑鸠・山斑鳩(shān bān jiū)

学 名Streptopelia orientalis
目 科ハト目 ハト科
全 長33cm
雌 雄同色
渡 り留鳥 漂鳥(本州以南)




ブッポウソウ目カワセミ科


大和民俗公園 2012.10.13
翡翠(かわせみ)
普通翠鸟・普通翠鳥 (pǔ tōng cuì niǎo)

学 名Alcedo atthis
目 科ブッポウソウ目 カワセミ科
全 長17cm
雌 雄ほぼ同色
渡 り

留鳥 漂鳥
夏鳥(北海道)




ペリカン目 ウ科

川鵜(かわう)
普通鸬鹚・普通鸕鷀 (pǔ tōng lú cí)

学 名Phalacrocorax carbo
目 科ペリカン目ウ科
全 長80-101cm
雌 雄同色
渡 り留鳥



郡山 2011.11.14

郡山 2011.11.14

郡山 2011.11.12



繁殖羽 郡山 2018.2.24


タグ:
2012-10-27 コメント(0)

ああ洗濯機が・・・(2012.10.28)

ああ 洗濯機が・・
もう4日前ですね、深圳に戻ったのは。
香港の気温、湿度、それになぜか香港の香りのする深圳空港に降り立ち、いろいろありながら深圳のわが家に戻ったのですが・・
旅行鞄を開けて持ち帰った洗濯物をとりあえず洗濯をと思い洗濯機へ。洗濯物を入れ、スイッチオン。水が入ってきて・・・
「えっ・・?」
水が流れたまま止まりません。洗濯物を取り出して何回か試験を・・やっぱりだめです。水位のセンサーが壊れたのかな。

この洗濯機は入居した時、2005年に購入したものです。当時は日本ブランドでドラム型がなかったのでドイツ・ジーメンスの乾燥機能付きのものを5170元で購入。
数年前から乾燥機能が故障して使えなかったのですが、なくてもそんなに問題にならず壊れたまま放置していました。今回は全く放置できない問題となり重い腰を上げることに。

このジーメンスの洗濯機はこちらの風習にならいベランダに設置したのです。日が当たらないよう北側のベランダにしたのですが・・・まあ、これが午後3時ぐらいになるとぎんぎんに当たるわけで。
マンションの棟が東西に建っていればほとんど日が当たらないのですが西側がかなり南に振られているので午後を過ぎると日が当たり始めるのです。もしかしてこの設置コンディションのために故障した?

深圳の生活に慣れてきた頃、この設置場所はよくないかもと感じ、衛生間(バス・トイレ室)に移動させようかと思って水道とか電源など、少しずつ手作りで準備していました。

新しい洗濯機を購入
今回修理する手もあるわけですが修理するより新しいのを買って衛生間に設置することにしました。
で昨日27日、まずは近くのウォルマートへ。手頃な松下製のものがあったので購入しようとすると在庫切れ。販売員は入荷したら連絡すると言ってくれたのですが入荷するのはおそらく半月ぐらいはかかるだろうと。あきらめて帰ろうとすると
「あなたの家の近くに山姆会員店(SAM'S CLUB、ウォルマートの会員制の店)があるでしょう?そこにも同じのがあるからそこで買えば?」と教えてくれました。
でも今は会員になっていません。すると彼女は洗濯機を買えばおまけに会員券をくれると言います。なるほどさすが中国、はっきり商売優先。気持ちいいですね。

で、とりあえずマンションに戻って腹ごしらえをしたあと山姆会員店へ。同じものはありませんでしたがPanasonicの似たものがありました。やっぱり乾燥機能なしの3000元前後。
で6kg洗濯可能なものを選んで購入。明日設置するとのこと。
実はこれも在庫切れと言うことだったのですが売り場を立ち去ってウインドウショッピングをしていると彼女が息を切らしてやってきて電話で入荷したのを確認したと言ってきたのです。


新しく購入した洗濯機。安物です。
手続きを終えてわが家へ。
ふと気になってもう一度設置場所の寸法を測定・・・んん、ちょっとやばいかな。ぎりぎりな感じ・・携帯で設置予定場所の写真を撮り再び山姆会員店へ。さっきの小姐と現物確認、結論はやっぱりきびしい・・と言うことで6kgのものをあきらめ無難に5.2kgのものに変更。変更手続きはけっこう面倒そうでしたが彼女は根気よくやってくれました。
それにしても洗濯機を買うために1万歩以上歩いた日でした。


で今朝、洗濯機が配達されてきて午後に技術員が来て設置。ようやく洗濯できる環境になりました。
壊れた洗濯機は家政婦さんと相談して売りましょうかね。200元ぐらいでしょうが、ついでに古ーいテレビも処分しましょう。こちらはおそらく10元とか20元かな?

タグ:
2012-10-28 コメント(4)

介護保険

奈良帰省日記で65歳になったとたんに介護保険の請求が・・と言う書き込みが気になって帰省していた時に市役所で確認してみました。
それによると40歳から介護保険料が必要で健康保険の中に組み込まれていますが65歳になると健康保険から介護保険が切り離されるとのこと。

金額的には・・
私の場合日本での収入が0円なので一番低い保険料ということになりますが’健康保険込みで年2万2000円ほど、そのうち6000円ぐらいが介護保険料らしい。で65歳からの介護保険料は、と聞くと別の課で聞いてください、と言うことで別の課に移動・・

で65歳からの介護保険料は・・・
おー! 立派なものですね。所得なしでも年2万8000円! 一瞬動揺が・・どうして65歳までが年6000円でそれ以上になると4倍以上の保険料になるのでしょうかね。普通は所得がなくなり年金生活に変わっていく年齢です。年金がどんどん減っていく・・・
しかも保険に加入する、しないの選択はできません。年金から天引きされます。理由を聞くと「必要年齢になるから」だとの即答が。

でも・・年金保険は必要年齢になったら保険料はいらないのでは・・
国民健康保険は徴収の時、健康保険税となっているのですがこれは税扱いなんでしょうか・・それとも何かのつじつま合わせ? まったくわけがわからん。
まあ、年金保険でも健康保険でもそのときの状況に応じてそれなりの理由を考えているのでしょうけどなんかポリシーが感じられない・・

日本の電気料金とかガス料金とか調べようとしても基本料金とかコースがあったりとかさらにいろいろな計算があって早見表がなければ自分で料金を計算するのは至難の業というより計算できませんでした。これなんかも似たようなやり方なんでしょうか・・

とっても複雑怪奇・・
タグ: 介護保険
2012-10-31 コメント(6)
前の15件
2012年09月 ◄ 2012年10月 ► 2012年11月

2012_10


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved