SSブログ
2012年12月 ◄ 2013年01月 (23件) ► 2013年02月
2013.01.01 
謹賀新年2013
2013.01.01 
《深圳の公園》蓮花山公園2013年1月1日 + 深南大道
2013.01.02 
工事の続く深南大道 2013年1月1日
2013.01.03 
《香港で見かけた鳥》(122) 新年の香港湿地公園  ●尾長鴨(オナガガモ)★针尾鸭・針尾鴨
2013.01.04 
《香港の公園》2013年 新年の香港湿地公園の風景
2013.01.05 
おっと 蛍光管(ダウンライト)が破裂・・・
2013.01.06 
《香港で見かけた鳥》(123) 新年の香港湿地公園  ●鷭(バン)★黑水鸡・黑水雞
2013.01.07 
裏山回遊コースを歩く + マンション新築ラッシュ
2013.01.08 
《深圳で見かけた鳥》(124) 初撮り 黒鶫(クロツグミ)★乌灰鸫・烏灰鶇 - 聖人大座で
2013.01.13 
ブログのお顔をマイナーチェンジ
2013.01.14 
《深圳花暦》大きな葉の紅葉 桃玉名(ももたまな) ★榄仁树・欖仁樹 - 深圳湾公園で
2013.01.15 
《深圳で見かけた鳥》(125) 百合鴎(ゆりかもめ)が飛ぶ ★红嘴鸥・紅嘴鷗 - 深圳湾公園で
2013.01.18 
《深圳で見かけた鳥》(126) ●唐赤腹(カラアカハラ)★灰背鸫・灰背鶇 - 筆架山公園で
2013.01.19 
《深圳花暦》木のてっぺんに燃える花  火焔木(カエンボク) ★火焰树・火焰樹
2013.01.20 
《深圳で見かけた鳥》(127) カラスの仲間のきれいな鳥 山鵲(サンジャク) - 筆架山公園で
次の15件

2013-01-01  カテゴリ: 期間記事

謹賀新年2013



明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

平成25年 ( 2013年 ) 癸巳元旦







深圳湾公園
旧年もブログのおかげでいろいろな出会いがありました。今年もよい年でありますように。





タグ: 謹賀新年
2013-01-01 コメント(10)
蓮花山公園 2013年1月1日

蓮花山公園 2013.1.1

2013年がやってきました。気分は2012年だったのですが気がついたら2013年になっていました。で、蓮花山公園へ。
中国の1月1日はふつうの休日といえど蓮花山公園は満員。たこ揚げの人たちでにぎわっていました。深圳は電柱がないのでどこでもたこ揚げ可能です。

山頂に登って眺めるとまたビルの建設工事があちこちで・・かなり過密な山頂展望となってきました。
久しぶりなので蓮花山公園を出て散歩してみました。
それにしてもいつになったら工事がなくなるんでしょうか。工事の塀が見えました・・ あっ、そうか、まだ福田地下駅の工事だった。中国最大の地下駅と言うことで時間もかかるようです。
市民中心駅から地下鉄で帰宅。
ばら寿司を作りました。ちょっと海苔が黒々して見た目が悪いですね。
昆布とかつお節で作ったせっかくのだし汁ですので溶き卵とわかめでお吸い物を作り、あと茶碗蒸しも作ったので卵ばかり使いました。ちょっとコレステロールが心配。さらに残っただし汁はたこ焼き用・・・


大晦日は家政婦さんの日で今日は掃除ができた部屋ですっきり。 家政婦さんもハードスケジュールで私の所へ来るといつもだいたい18時頃。

この前、家政婦さんが来た時にちょうどドライカレーを作っていました。家政婦さんが「いいにおい!」と言ってまず台所に入ってきて料理を確認。少し量も多かったのでちょっとだけ家政婦さんにお裾分け。すごく気に入ってくれました。 四川省出身なので辛いのがお好きです。
昨日彼女が来た時も料理中。彼女曰く、「一人生活だとふつう外食にならないの?」と満面の笑顔で。
私はたぶん料理が好きなのかも・・・


山頂もいっぱい



深南大道
市民中心から西側


東側です。右側で福田地下駅の工事中。


深南大道 2013年1月1日

蓮花山公園の帰りに寄ったまだまだ地下駅工事の続く深南大道、福田駅付近です。

福田駅付近から東側 クリックすると大画面に


福田駅付近から西側 クリックすると大画面に


地下駅工事中です


これも工事中



深南大道の鳥たち

いつもの紅羅雲(こうらうん)

顔黒画眉鳥(かおぐろがびちょう)

四十雀(しじゅうから)

これ初めて見ます。顔と目だけ見ると黒歌鳥ですが身体の色が・・・

調べ切れませんでした・。ショック

タグ:
2013-01-02 コメント(0)
尾長鴨(おなががも)

左から2番目が雄、一番右の向き合うのが雌。手前は緋鳥鴨

尾長鴨(おなががも) 针尾鸭針尾鴨 - 香港湿地公園で(2013.1.2)

今年初の香港湿地公園。先月6日に一年パスが切れているのでまず更新。英語も苦手なので窓口でパスを出して「Extension!」の一言で更新。新しく顔写真も撮影してパスにプリントしてできあがり。

さて湿地公園はカモ科の冬鳥がハバをきかせていました。この日はほかにも多くの野鳥を見ることができました。
観鳥小屋でアオショウビンが鳴きながらすぐ目の前を飛びすぎました。初めてアオショウビンの鳴き声を聞きましたがまあなんとうるさい鳴き声・・・

尾長鴨は中国名では針尾鴨。似たような着眼点。冬に渡ってくる冬鳥です。

尾長鴨(おなががも)
针尾鸭針尾鴨 (zhēn wěi yā)

学 名Anas acuta
目 科カモ目カモ科
全 長♂65cm ♀50cm
渡 り冬鳥
観察期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




バックには大鷺と川鵜の群れ


香港湿地公園
2013年 新年の香港湿地公園の風景です。




大鷺(だいさぎ)が飛ぶ


これも大鷺かと思っていたら・・写真を拡大すると黒面箆鷺(くろつらへらさぎ)でした


2013-01-04 コメント(0)

蛍光管が破裂・・


配線は引きちぎったのでバラバラに。
書斎でこたつに入ってPCをやっていると、パンッと言う音とともに火玉が花火みたいに飛び散り照明が全部消えました・・・
PCの灯りを頼りに何が起こったのか見てみると・・
ダウンライトの電球が天井でぶらんぶらん・・「内蔵」が丸見えになっています。どうやらどこかがショートして破裂、ブレーカーが切れた模様。
見た感じでは回路は断線しているようなのでブレーカーを入れても問題なさそうなのでとりあえずブレーカーを入れて灯りをつけて感電に注意しながらペンチで電球を取り出して一安心。


考えてみると破裂したのは新しく付け替えた部分。
私は蛍光灯の青い光があまり好きでないので電球がいいのですが、電球は寿命が短い上、電気代が高いので初期費用(電球代)は高いですが極力電球型の蛍光灯を使うことを念頭に置いて内装をしました。
その効果か、非常に電球は長持ち、7年経った去年あたりから少しずつ電球が切れ始めました。

今回破裂したのは新しく取り替えた部分。こんなことは初めてで、火玉が落ちた時は肝を冷やしました。電球型の蛍光灯はインバータ型式。電源周波数の50Hzを数十KHzの高周波にして光らせるので中に電子回路が入っています。中を見てみますと抵抗が焼き切れていました。
やっぱりこういう製品の品質には十分注意しなければ。

ちなみに蛍光灯は電源周波数の周期でちらつきます。私は日本では60Hz地域に住んでいますので50Hzの関東方面に行くと蛍光灯のちらつきが気になることがあったのですが、インバータ方式だと電源周波数には関係しないので快適・・

タグ:
2013-01-05 コメント(2)
鷭 (ばん) ★黑水鸡

鷭 (ばん) 黑水鸡黑水雞 - 香港湿地公園(2013.1.3)

湿地公園の鷭(ばん)。けっこう目につく鳥なのでよく撮影します。過去の記事を調べてみるとけっこうUPしていました。
これはつがいなんでしょうかね、なんかほほえましい。でもこのあとはけっこうよそよそしくお互い好き勝手に動き回っていました。

鷭 (ばん)
黑水鸡黑水雞 (hēi shuǐ jī)

学 名Gallinula chloropus
目 科ツル目クイナ科
全 長30-38cm
渡 り留鳥
観察期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
雌雄同色
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)






冬の能見度となった山頂展望 香港が見えない・・

裏山回遊コースを歩く + マンション新築ラッシュ

裏山へ。裏山回遊コース、まず左手の無名の山頂に登ってから聖人大座山頂へ縦走、そして下山する一回り2時間あまりのコースです。下山路はほぼ整備されている石段コース。それ以外は地道コースで気持ちがいい。

さすがに冬ですね、汗をあまりかかないのでのんびり登っているつもりでもペースが非常に速い。最後まで水を一口も飲みませんでした。山頂からの展望はすっかり冬の能見度、全く香港が見えません。
無名の山の山頂から塘朗山を展望します。羊台山は全く見えません。


冬鳥の便追(びんずい)が来ています


そしてこちらも冬鳥の黒鶫(くろつぐみ)。 食事を探しています・・


聖人大座山頂の展望台、すっかり建設途中で放棄されてしまった様子・・



マンション建設


裏山のふもとで盛んなマンション建設

下山してくるとマンション建設も大詰めになってきていました。写真の一番右の棟からは深圳中心部が目の前に広がって眺めが良さそうです。一番左の棟だとベランダから見えるのは山の斜面の木々だけ。
北環大道と福龙路の交差点北にけっこう大きな団地です。たしか価格は1m2あたり4-5万元だったような・・それにしてもこんな谷のようなところにも住宅とは・・・



紅嶺中学前の登山口から見ると私のマンションの東隣に建設中のマンション、かなり大きくなってきました。
でもそんなに空き地があったとはちょっと驚きです。




で、気になるので近くに行ってみました。
確かに空き地はありましたがかなり無理をして建設しているような・・
地下鉄駅ができたのでその近くに建設しようとしているのでしょうね。
調べてみると2014年9月の引き渡し予定。高尚住宅らしい。価格未定。




さらに僑香路側でも・・・




このほかにも私のところから見渡せるところ数ヶ所で団地を建設中。にぎやかになります。

タグ:
2013-01-07 コメント(2)
黒鶫(くろつぐみ) ★乌灰鸫烏灰鶇

黒鶫(くろつぐみ) 乌灰鸫烏灰鶇 - 聖人大座で(2013.1.6)

新年の蓮花山公園で初見の鳥、黒鶫(くろつぐみ)にあったばかりですが、裏山にもいました。
無名の山頂から聖人大座に縦走、山頂で黒歌鳥(くろうたどり)にそっくりな目をした黒い鳥がいました。黒歌鳥にしては小さいし・・と期待を持って見るとやっぱり黒鶫でした。ほかにもたくさんの鳥が地上でなにやら餌を探していたようなのですがこちらに気づいて多くが飛び去りました。唐赤腹(からあかはら)が飛んでいくのが確認できました。

その中で意に介さずゴーイングマイウエイな黒鶫の一羽が残ってずっとモデルになってくれました。おかげで黒鶫について20分ほど単独撮影会。たくさん撮らせていただきました。


黒鶫は冬鳥、もしくは春、秋に旅鳥として深圳、香港に訪れるようです。写真で見る顔はちょっといかついですがなかなかユニークな鳥でした。
雌雄で色が違います。この写真はいずれも雄。雌は褐色のようです。

黒鶫 (くろつぐみ)
乌灰鸫烏灰鶇 (wū huī dōng)

学 名Turdus cardis
目 科スズメ目ヒタキ科
全 長21cm
渡 り春過秋過冬鳥
観察期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
雌雄別色
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)


レンズ越しに目が合いましたが逃げる様子はありません。かわゆーい。 こういう写真は思わずにっこりしてしまいます。






ブログのテンプレートをマイナーチェンジ

どうも久々の更新です。

ブログのテンプレートのマイナーチェンジ
ブログにしばらくお休みを取って集中してブログのお面の機能追加と簡単なマイナーチェンジを試みました。
ブログは私にとって日記であり写真の見出しでもあるわけですが、過去ログを調べる時、なかなかうまく見つけられないので試行錯誤でブログの機能設計をやってみました。
で、だいたいの日付から目的のものを簡単に調べられるよう、ほぼ過去7年分の記事の月別表示を表にして選びやすくして、さらにカレンダーを横長にして月別表示の横に持ってきたわけです。こうするとだいたいの日付から探し出すことができるかなと。まあ、ものは試しでしばらくテストしてみます。

追加していく家にいろいろごちゃごちゃしてきてお顔がブスになってきたのでいろいろ整理しながら見やすいようにといじくってこの姿となりました。ヘッドにあった山の目次と帰省日記の目次は左のカテゴリーのサブメニューとして表示するように変更しました。記事数の表示色が黄色になっている項目にサブメニューをつけました。
ただし、月別表示はJAVAスクリプトがONになっている時のみ有効です。カレンダーはOFFでも大丈夫。(ブラウザの初期設定はJAVA ONです。)

JAVAスクリプト
今回のポイントはJAVAスクリプトでした。ふつうにHTMLでブログページを作ると書いた文字だけが表示されるのですがJAVAスクリプトを使うと計算をさせて表示させたり、時間を読み出したりとか機能が非常に豊富になって画面が生きてきます・・と思っているのですが。

時間で変わるヘッダーはこのJAVAスクリプトで作っています。でもこれは他人のアイデアを拝借したものですので今回はこれを機会にJAVAスクリプトをかじってみようとちょっと学習をいたしまして今回のマイナーチェンジをおこないました。で、1日12時間以上を学習に当てたのでお面としてはマイナーチェンジなのですが、私の脳としてはけっこうなチェンジとなります。
JAVAスクリプトの初級をかじっただけですが、これをきっかけにいろいろソフトを作ってみたいなとも・・・

ブラウザについて
お面の設計に関しては基本的にFirefoxで確認しています。あれこれ試行錯誤のあと、とりあえずできあがってから各ブラウザで確認・・
やっぱりでした。Google ChromeやSafari、Operaなどでは全く問題なく同じ表示になったのですが・・・
IEで問題が多発・・・しかもIE7とIE8では問題ないのにIE9で問題が出たり、その逆だったりとか非常に時間を消費し、神経もすり減らしました。
ふつうならば、教科書通りの仕様にできていないIEブラウザは無視するのですがシェアが多いのでそうも行きません。何とかまにあわせの処理を行いました。でもまだ分かっていない部分もあると思いますのでIEで何か不都合があったら連絡jいただけるとありがたいです。

世界的にはトップの座から落ちたIEブラウザですが日本ではまだなお半分以上のシェアを持つIE、代替わりを期待できそうにありません。特に中国はマイクロソフト天国・・・

私はOS・XPにFirefoxを使って久しいのですが、どうも最近のFirefixはXPとの相性がどんどん悪くなっているようでいろいろ問題があって見かけの速度も遅い。Safariもなんか私には使いにくいのですが、同じSafariのエンジンを搭載しているCHhromeは動作もきびきびしていて気持ちがいいのでちょっと考えるところです。



深圳湾公園
マイナーチェンジを終えて深圳湾公園へ散歩に行きました。

深圳湾体育中心


深圳湾の野鳥たち


磯鷸(いそしぎ)です


タグ: 深圳湾公園
2013-01-13 コメント(4)
桃玉名 (ももたまな)
(190)

桃玉名 (ももたまな) 榄仁树欖仁樹 - 深圳湾公園で(2013.1.13)

初めてこの木が気になったのは2010年5月のマンションのお庭でした。花暦の写真を撮るためにお庭へ、見上げるときれいに紅葉した大きな葉っぱがすてきでした。何という名前なんだろうと思いながらもスルー。最近ふとしたことから名前が判明、花期ではありませんが紅葉としてUPします。

日本では沖縄、小笠原に分布しているようです。年に2回の開花と落葉があるとのことです。今後しっかり観察しなければ。


深南大道 2008.3.29
深南大道には木の枝が段々に出て淡い緑の雰囲気のよい街路樹が並んでいるところがありますが、おそらく小葉の種の桃玉名ではないかと思うのですが・・
何となくそう思っただけでまだ未確認です。
→ 小叶榄仁 (簡体字の「叶」は「葉」です。)

桃玉名(ももたまな)
榄仁树欖仁樹(lǎn rén shù)

学 名Terminalia catappa
科属名シクンシ科モモタマナ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)





マンションで 2010.5.5
2010年5月のマンションのお庭で ほんとにきれいでした


●百合鴎 ★红嘴鸥

百合鴎(ゆりかもめ) 红嘴鸥紅嘴鷗 - 深圳湾公園で(2013.1.13)

今頃の季節になると冬鳥、百合鴎(ゆりかもめ)の飛翔がよく見られます。日本でもカモメと言えばこの鳥と言うことらしいのですが。
深圳で海鳥と言えばもちろん深圳湾です。この日も数は少ないながらもよく飛翔していました。天気が晴れたり曇ったりと忙しく、なかなか青空をバックにと言うわけにはいきませんでした。
深圳の冬は透明度が悪いのでずっとこんなもんなんでしょうか・・・

3月ぐらいになると目の部分が黒く繁殖羽(夏羽)に変わっていくところもみられるのですがまだまだ非繁殖羽です。

百合鴎(ゆりかもめ)
红嘴鸥紅嘴鷗 (hóng zuǐ ōu)

学 名Larus ridibundus
目 科チドリ目カモメ科
全 長40cm
渡 り春過秋過冬鳥
観察期1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12

雌雄同色
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)










大鷺(だいさぎ)? 蒼鷺かな・・・

長い首をうまく折りたたんでいます。




唐赤腹

唐赤腹(からあかはら) 灰背鸫灰背鶇 - 筆架山公園で(2013.1.18)

二年ぶりのアップです。
筆架山公園に行くと平日で人が少ないせいか実にたくさんの種類の野鳥が顔を見せました。写真に収められたのはそんなにありませんが、方々で野鳥が飛び交いました。ちょっとびっくりやら嬉しいやら。
この唐赤腹も冬鳥なので見られるのは冬の間だけです。暗い木陰でちょこまかよく動くので光量不足ですぐにぶれてしまいます。今日見たのは雄ですが今回もちょっとぶれ写真。
この前カメラの自動露出設定で上限感度を400から800に引き上げましたので多少条件はよくなっているはずですがやっぱりぶれますね。

日本では希な旅鳥として飛来するとのことで日本で見る機会はほとんどないのかな・・

唐赤腹(からあかはら)
灰背鸫灰背鶇 (huī bèi dōng)
学 名turdus hortulorum
目 科スズメ目ヒタキ科
全 長23cm
渡 り冬鳥
観察期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




火焔木
(191)

火焔木 (かえんぼく) 火焰树火焰樹 - 筆架山公園で(2013.1.8)

またこの季節です、火焔木。アフリカ西部原産の熱帯の花です。鳳凰木、桐擬き(きりもどき、 ジャカランダ)とともに熱帯の花樹で有名なようです。鳳凰木と火焔木は燃えるような紅の花、桐擬きは優雅な薄紫の花。
筆架山公園に満開でした。

火焔木 (かえんぼく)
火焰树火焰樹 (huǒ yàn shù)

学 名Spathodea campanulata Beauv.
科属名ノウゼンカズラ科カエンボク属
花 期冬の終わりから春
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)


冠烏秋(かんむりおうちゅう)と火焔木

ほかに



そろそろ木蓮も咲く頃ですね。

山鵲

山鵲(さんじゃく) 红嘴蓝鹊紅嘴藍鵲 - 筆架山公園で(2013.1.18)

人のいない筆架山公園の一角でひらひらと舞うようにひとつの枝にとまりました。あの優雅な飛び方は間違いなく・・・
山鵲(さんじゃく)でした。実際見ると灰色っぽいのですが写真に撮ってみるときれいな紫っぽい色が見えます。くちばしのオレンジは近くで見ると鮮やかな蛍光色みたいに見えます。
中国からインドシナ半島に生息。

カラス科はほかに尾長(おなが)とか鵲(かささぎ)といずれもきれいな鳥・・こうしてみるとカラスだけがカラス科の中では浮いているような・・・

山鵲(さんじゃく)
红嘴蓝鹊紅嘴藍鵲 (hóng zuǐ lán què)
蓝喜鹊・藍喜鵲 (lán xǐ què)

学 名Urocissa erythrorhyncha
目 科スズメ目カラス科
全 長65cm
渡 り留鳥
観察期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




捕獲!


次の15件
2012年12月 ◄ 2013年01月 ► 2013年02月

2013_01


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved