SSブログ
2014年10月 ◄ 2014年11月 (17件) ► 2014年12月
次の15件

詐欺メールがきた (2014.11.1)

今日の天気予報ショートメールによると寒気が通るので明日は気温が大きく下がるとのこと。
ちなみに今日はまだ短パンで出かけました。
で天気予報を確認すると明日は22度から28度、明後日が20度から26度という予報。今日は22度から30度。もうそろそろ短パンは無理かも。

詐欺メール?!
スマホに
「你好!我是房东电话已换请保存,另房租请存到我爱人工行卡:6215.5920.0500.0352.683周睿」
と言うショートメールが入ってきました。
あ、マンションの大家さん、電話を変えたのか・・と思ったのですが続いて家賃支払いの銀行の口座を配偶者の工商銀行に変更する、と書かれているのでこれはおかしい、と・・
だましメールだと思うけどと前置きして大家さんにショートメールすると嘘メールだから関わるな、と回答があって一件落着。

それにしてもかなり大きなリスクを持った詐欺メールだと思うのですがどうなんでしょうね。犯人の携帯電話の番号も口座番号も明らかにしたままなので捕まる危険性も大きいような・・・まあ電話番号も口座番号も本人を特定できないようなものかも知れませんが。

一番の問題はどうして私の電話番号を知ったのか、と言うことですね。思い当たったのが・・
今マンション探しであちこちの物件のモデルルームを見て回っていますがその時に私の名前と電話番号を登録するのでそれを調べたか、もしくは賃貸の部屋探しをした時に訪れた不動産屋・・

まあいずれにしても防ぎようがないですね。

 



タグ:
2014-11-01 コメント(6)

近くの日本料理屋

中山について何も知らなかった時は中山に日本人が多いような気がしていなかったので日本料理屋があることは期待していませんでした。ところが実際に中山に住み始めてみると意外に日本人が多い・・・

そのため日本料理屋もとても多くて私の住んでいる所から歩いて10分圏内に10店近くあるようです。地図アプリで捜してあちこち挑戦してみました。
味やメニューは多少の差はありますがだいたい似たようなものですね。深圳に比べて価格はかなり安くてお手頃なので利用しやすいので引っ越ししたばかりの頃は夕飯に毎日通っておりました。それにWiFiが全ての店に設置してあったのでマンションにインターネットがつながっていなかった時は重宝しました。
意外だったのはどこの店でも中国人客も非常に多いことでした。いつ行っても半分近くは中国人だと思います。



小さな赤いスポットも全部日本料理屋です。なぜスポットが小さくなるのか不明・・




 

タグ:
2014-11-03 コメント(4)

中山港から香港へ (2014.11.7)

中山に引っ越してきてからすでに1ヶ月を経過しました。おおざっぱに状況はつかめてきました。
今日(7日)は立冬、冬の開始です。朝から小雨。肌寒いですね。短パンは終わったかな。
雨のせいで今日は最高気温も20度で止まったようです。明日の天気予報は17℃-20℃。肌寒い気候が続くようですね。
中山港へ

小雨模様の中山港


イミグレを抜けて待合い。VIPはきれいな部屋がありました。
中山港から香港に行ってみました。利和広場のバス停から1路のバス。予想通りほぼ1時間で着いたのですが途中なぜか全員降ろされて別のバスに乗り換え。事故車の時はこういうのがあるのですが事故車ではないような・・
他の乗客は慣れている様子だったので同じように待ち、しばらくするとバスがやってきて乗り込み。

それでも1時間たらずで港に到着。まずはチケットを。65歳以上は割引があります。香港中港城まで185元のところ140元。半額までにはならないものの45元の割引。
2階の出国ロビーへ。
2階で香港空港のチェックインサービスをやっていました。なかなか便利そうですね。

初めてなので用心して出発時刻の1時間前にやって来たのですがまだまだゲートが開かないようです。ゲートが開いたのは30分前。次回からこれが目安ですね。
中山港の無料WiFi

微信の画面
こういう所では無料WiFiがあるはず、早く来すぎたようなのでちょっと設定を。
スマホでWiFiの名前を探っているとそれらしき名前を発見、接続してブラウザで設定。ネットで設定する方法と微信で設定する方法があるようです。微信で設定する方法を・・
まず書かれていたアカウントで中山港を公式アカウント登録(中港客雲)。

微信で「中港客運」を開くと下にメニューがありました。「会員服務(会员服务)」をタップすると「候船大厅WiFi」というサブメニューが出てきてこれをタップすると自動的に接続作業が完了しました。

写真は全部中国語ですがメール画面を長押し(ロングタップ)するとメニューが出てきて翻訳項目があって日本語に翻訳できます。
香港へ

船内


香港中港城に到着


中工場の外へ
11時発、香港中港城までは1時間半。ほぼ定刻通りに香港中港城に到着。

歩いて天星(スター)フェリーの埠頭へ、スターフェリーで香港島へ渡ってピークへいこうと・・・
急にバスのりばがかわったようで案内所で聞いても場所がわからず・・・雨も降ってきたのであきらめて九龍に戻り西鉄線で元朗へ、香港湿地公園に出かけました。

帰ってから新しいバス路線を検索、一駅ずれたようですがはっきり把握。香港でもデータ通信を使いたい・・

時刻表
香港中港城行きと香港空港行きの2種。便数はそんなに多くありません。
香港国际机场は香港国際空港、香港市区は中港城です。

説明には空港線は20分前にチケットの販売とイミグレ手続きを停止するとのこと。空港までの所要時間は1時間10分。中港城よりも距離は短いですがチケット料金は5割り増しぐらいです。



ホームページ → 中港客運聯営有限公司
中山港の香港空港チェックインサービス



香港尖沙咀埠頭






さて湿地公園では・・


湿地公園近くのブーゲンビリアと学校帰りの・・


タグ:
2014-11-07 コメント(5)

《中山マンション購入内装日記》(1)
買いました・・ 中山の新居 (2014.11.11)

中山に引っ越してから1ヶ月以上が経ちました。ほんとによくあちこち中山を巡りました。そして今日一つの区切りを・・
奇しくも今日は11月11日、11並びで中国では縁起がいいそうな・・

ほぼ1ヶ月をかけてたくさんのマンションのモデルルームと環境を見て歩きましたが今日やっと一つのマンションに的を絞って最終チェック。そして・・
買いました。3LDK、バス・トイレが2つの一般的なもので内装なし。現在建設中で来年の3-6月に引き渡し予定なのでこれ以降、内装設計屋を手配して内装工事をしなければなりません。


実は10月に引っ越してから本格的に部屋探しを始めた初日に行ったところです。
中山に来てまもないのでとりあえず今の賃貸のマンションの前から出ている適当なバスに乗って終点まで行く途中に見つけて見学した所。モデルルームを見学したあと付近を散歩して歩いたのですがけっこういい。
私はどういう訳か郊外の緑豊かな新しい住宅地みたいなのにあこがれるのですがおおむね当てはまるのです。付近は新しい街造りが進んでいてショッピングセンターも現在内装工事中。フランスのスーパー・カルフールも内装工事中。新しいツインのビジネスビルもあるし良さそうな感じ。
さらに歩くと深圳の会展中心にあたると思われる博覧中心があるし、私の好きな新しいデカトロン(迪卡侬)の店も内装工事をして開店準備中。

その後何度もこの周辺を訪れて付近を散策、確認しました。交通の便が少しもの足らないまでも場所に期待が持てそうなのでやっと決心しました。販売員の小姐とは微信(WeChat)で時々連絡をして数度訪れました。
この日もこれから行くと小姐に微信。
今まで見た物件ではなく別のものに。16階ですが今エレベーターが使えないとのことで、私は歩いて登っても大丈夫なのですが彼女は・・涼しい顔でOK!
ということで歩いて16階へ。やっぱり下の階で見るのとは全然違いましてこれに決定。
で、全額を支払いました。彼女に聞いてみるとこれで彼女には1200元程度の歩合が入るそうで16階まで歩いたカイあり。

2日後、弁護士を交えての正式契約と税金の支払いです。
安普請の賃貸マンションから解放されるまであと・・・

模型

モデルルーム。内装例

買った部屋からの眺め。少しだけ山が見えます。




紫馬嶺公園から展望したところ。この一帯の左の方です


付近のツインの商業ビル、手前左にショッピングセンター




写真の撮影日時はさまざまです。
タグ:
2014-11-11 コメント(4)

深圳マンション売却顛末記2014 (4) 3日で売れた! 売買契約

売買契約


不動産屋が客を連れて・・
5月25日(日)に不動産屋に売却の登録をして2日後、不動産屋が初めてのお客さんを連れてやって来ました。3組。様子見のような人、若い夫婦・・
不思議なものでこの人が買ってくれたらいいのにとか第一印象で考えてしまいますね。
そして3組目に比較的若い夫婦が見て去っていきました。そしてしばらくすると不動産屋がやって来て最後の夫婦が買いたそうだと言ってきました。ただし値引きを要求していると。
で・・といろいろ売り方を伝授してくれます。そして値引きは気持ち程度でいい、だいたい1%ぐらいが値引きの目安だと言いました。まあそれくらいならどうってことはないし。
そのあと再びお客さんがやってきて再交渉です。話しが煮詰まったところで1%程度の値引きをして売買交渉。

このマンションの隣は小、中学校一貫校がありその奥には高校があって教育環境はばっちりです。彼らには子供がいて今は幼稚園。来年からは小学校に入ります。学区があってこのマンションを買うと隣の学校に入学可能となりますが、過去に登録したことがある場合6年(たしか6年と言ったと思います)後でないと再申請できないのでここは大丈夫か保証して欲しいとの要望。へえ、そんなことがあるのですね。
あとは全額払いきったあとどれくらいで私が立ち退き可能か、との質問。私は「すぐに出ますよ」と。
話がまとまりまって契約書を取り交わします。何と不動産屋に登録して3日で売れました!

買い手がローンを利用するため支払いは2回に分かれるとのこと。第一回目の支払いは普通よりはだいぶ遅れて2ヶ月ちょっと先となりました。かなり時間がありますがあとは待つしかありません。
契約書にはこの期限よりも遅れたら売り手は契約を破棄することができると言うことになっています。その際手付け金は返す必要がないと。そのかわり売り手が一方的に契約を解除する場合、手付け金の2倍を買い手に返す必要があります。
そして定金(手付け金)を振り込み・・ところが問題発生。私の銀行に振り込めない・・話しを聞いてみると私の名前を漢字にしたとか・・・私の銀行の名義はパスポートが身分証なのですべてアルファベットの名前にする必要があります。で、私の口座には入らず、不動産屋の口座を経由したとのことでこの日は受け取れず後日となりました。
しょうがないですね。
税金
そして税金ですが・・売買契約書には税金は全て買い手が支払うものとする、との一文がありました。
以前、不動産価格の暴騰を押さえるため政府から対策が出されていろいろな税金も追加されました。細かいことはそれぞれの自治体が決定するようですが。

大きなものは売値が買った時の値段よりも高い場合、その差益の20%が税金になると言うもの。実際の適用とは違うようですがそれでもたくさんの税金がかかります。
本来これは売り手が支払うものですが売り手市場の時にこの法律(条例?)が定まったため、深圳では買い手が支払うように習慣化したようです。
不動産屋の話しでこの物件の場合税金は30-40万になるだろうとのこと。ちょっとバカになりませんね。
売り手としてはありがたい風習ではありますが・・
したがって 売り手は不動産屋への手数料、売値の1.5%を支払うだけ。
2日後私の口座に不動産屋から定金(手付け金)が振り込まれました。
ところが5000元引かれている・・・理由はマンション引き渡しのとき、管理費とか光熱費など滞納している場合の保証金だとのことでマンション引き渡しを終えて全てが終了した時に返金されるとのこと。なるほど。

そしてあとは待つだけなのですが・・まあいろいろあります。
タグ:
2014-11-12 コメント(0)

マイクロカー smart

出かけようとマンション前のバスの停留所へ。マンの悪いことに目の前をすーっとバスが出て行きました。
で次のバスを・・と思ってふと見ると面白そうな車が。近づいてみると小さな二人乗り。車には興味がないのですが何かニュースか何かで見たような記憶が・・ 
smartって書いてありますね。





調べてみるとドイツの小型自動車のメーカーなんですね。実に面白いデザインでした。
じっと見ているとあとからやって来た若い女性たち、わいわい言いながらスマホで写真を撮っていました。見ている私の方を見てにっこりしながら・・


QRコードがあったので微信かなと思って探ってみると・・出てきました。自動車販売の会社なんでしょうか・・

smartの値段は・・・
11.50 - 22.50万 となっています。安いのか高いのか・・


 

タグ:
2014-11-13 コメント(2)

中山港←→香港 12月から増便 (2014.11.14)

中山港から香港中港城、香港国際空港への便が12月から増便されます





 

タグ:
2014-11-14 コメント(0)

帰省します


2014年11月18日から帰省します。今回も往復peachを使います。
今回は香港に一泊してから日本へ。


談山神社 2013.11.18

《奈良帰省日記2014》 (1) 香港空港から関空へ (2014.11.18)

香港で一泊

ホテル付近
これはちょっとうかつでした。
始めは中山港から船で香港空港まで行こうと思っていたのですが中山港からの船の時間が少し遅くて飛行機にぎりぎり間に合わないような感じなので急遽バスで深圳、香港へ出るルートに変更したのですがこうするともう全く間に合わないのであきらめてどこかに一泊することに・・・

私は香港永久性居民なのですが日本人の場合、3年連続して香港を離れるとこの資格をなくしてしまいます。まあしょっちゅう香港に行っていますので大丈夫かもしれないのですがいつも日帰り、一泊しないとだめという考え方もあるわけで念のため3年に一度は香港に宿泊しています。そして次の期限が数ヶ月後に控えているのでこれにあわせて今回は香港に宿泊することにしました。

でホテル代の高い尖沙咀あたりはさけて湿地公園に近いホテルに宿泊しました。
今回は中国の銀連カード(UnionPay)でホテルの決済をしました。これはデビットカードですが以前、香港のホテルはたいがいクレジットカードはOKなのにデビットカードを使えませんでした。事情が変わったのか、中国人客が増えたためなのか・・
このホテルの隣は香港空港へ行くE34のバスの始点になっています。長者オクトパスなのでこのバスも2ドル・・

香港国際空港から
今回も前回同様peach便です。LCC用なのかどうか少し貧弱なターミナル2のPでのチェックイン。2回目ですのでまあすんなりとハプニングもなく順調に出発。
機内では前回から興味を持っていたお好み焼きを買って食べました。

データ通信用SIMカードの販売
座席のpeachの案内の中にデータ通信用のプリペイドのLTE・SIMカード販売の案内がありました。SIMカードは標準、マイクロ、さらに小さいnanoカードが用意されていて最大150Mのスピード。速いですね。

日本であちこち歩き回る時、地図アプリを使うのにかなり便利そうなので非常に興味が出ました。ただ中国で私が使っているのと比べてかなりお高い。まあスピードもかなり速そうですし質が違うのでしょうね。
その場では買いませんでしたが前向きに検討いたします。



日本に帰ってコンビニ 7-11のATMを使ってみました
JRを降りて駅前にあったセブンイレブンのATMで中国招商銀行の銀連カードでお金を引き出してみました。
カードを入れると言語の選択メニュー。中国語、韓国語や意味不明な・・日本語はありません。で中国語を選択すると・・・
中国語の音声で説明が・・・およよ・・・店員もいるしお客さんも・・ちらっとこちらを見る人も・・ちょっと照れくさい。気づかぬふりをして続けます。ふつうにすんなりと日本円が出てきました。

帰ってインターネットで確認してみると噂通り、手数料として取引金額の0.5%が徴収されているだけでした。9万円を引き出したのですがほぼレートどおりの額です。
写真はスマホの招商銀行アプリで確認したものです。


香港空港へ向かうバス(E34)から











そして香港国際空港のpeach


《奈良帰省日記2014》 (2) イオンモールの店で招商銀行の銀聯カード (2012.11.19)

昨日はATMで中国のデビットカード、銀聯カード(キャッシュカードに銀聯の機能がついています。)を使って日本円を引き出せることを確認したのですが今日は買い物で銀聯カードを使ってみました。

家の近くのイオンシッピングモールに入っている電気店、上新電機(Joshin)で買い物をしました。Joshinは関東ではなじみがないでしょうが近畿ではどこにでもある電気店・・

買った金額は6112円、これを中国銀聯カードで・・
「UnionPayカードは使えますか?」
「どんなカードですか? あ、銀聯の。使えます。」
と言うことで支払いを。ユニオンペイと言うよりも銀聯の方がわかるようです。

イオンには無料WiFiサービスがあるのでスマホで確認すると321.17元、手数料は引かれていません。金額もレートから計算するとほぼぴったり。と言うことは中国で買っても香港で買っても日本で買っても同じ条件と言うことかな。

城跡の池に行ってみました。去年と同じように緋鳥鴨(ひどりがも)がいてほっとしました。人が池に近づくと一斉にこちらにやってきます。えさをやる人が多いのでしょうね。
川鵜(かわう)のコロニーも健在。
桜の紅葉がきれいな城跡の池です




緋鳥鴨(ひどりがも)です  ★赤颈鸭・赤頸鴨


川鵜(かわう)のコロニーも健在でほっとしました


《奈良帰省日記2014》(3)夕景

昨日、日本の店で中国の銀聯カードを使用できたと書いたのですが・・・

10月の日本で銀聯カードでの決済総額が前年同月の2.3倍となったようです。まあ円安が後押ししているのでしょうが。

銀聯カードを使用できる店も日本に30万店もあるのですね。ちょっとびっくり。


今日は市役所へ行って国民健康保険や介護保険などの手続きと墓参り。
帰りに家まで散歩。いつものように夕暮れの雄大な葛城山。

葛城山の夕暮れ


どこかで草を焼いている?


いつもの池にオオバンが・・




夕暮れに飛び回る鳩


《奈良帰省日記2014》(4)新しいノートパソコンを購入

去年、タブレットパソコンを買ってブログを書くのに使えるかどうか試してみたのですがソフト(アプリ)の点で少し難があり今まで通りとなりました。
でこれまで使っていたノートパソコン、非常にのんびりでしたので最後のWindowsのつもりでノートパソコンを新調しました。


ブログ原稿を作成中・・
現在写真データが300Gを超えているので写真のデータは外付けUSBメモリーを利用することにしましたので内蔵ストレージはそんなにいらなくなったのですが今回買ったのは1TB。スペックを検討していたら思いがけず大容量のものになってしまいました。
おまけに帰ってみてみるとすごく大きい。中国に持って帰るときがしんどそう。
買ったのは HP Pavilion 15-n200、INTEL i7というメモリー8G、LCD15.6型のモデル。大阪上新電機です。

さてお値段。価格COMの値段に比べてどうなんでしょうか・・と言うと店員さん、スマホですぐ調べてくれました。遜色なし。で購入決定。
まず免税処置をしてもらって8%割引、支払いはもちろん銀聯カードですね。円安を利用させてもらいます。
店員さんの対応が少し」のんびり・・店員さんが言うには銀聯カードは中国人のお客さんで慣れているのですが日本人で免税、銀聯カードというのは初めてなので・・・と。
さらに5%引きがありました。これは中国人が銀聯を使って買い物したときのことを対象にしていて日本人にはないらしいのですが今回は特別ということで・・
店員さん「次からはありませんのでご注意ください」
了解です。かなりお安く買えたような気分。

帰ってからは思い切りセットアップ。WIN8は初めて、今まで使っていたXPとは使い始めがかなり違います。どんどん時間が過ぎていきます。したがってこの日のブログ投稿はお休み。
そして今日の夜、とりあえずブログの原稿が書けるぐらいにセットアップができました。細かいセットアップは中山に帰ってからですね。


大阪新世界
久しぶりの新世界。いつ来てもここはレトロな感じがいいですね。どんどん観光客が増えているような気がします。しかも外人さんが多い。日本人かと思ってすれ違うと中国語や韓国語、全然知らない言葉が聞こえてきます。これも楽しいですね。

さて新世界です










《奈良帰省日記2014》 (5) 大和民俗公園 (2014.11.24)

いつもの散歩コース、大和民俗公園です。
家から歩いて30分ほどで到着、公園を歩き回って帰ると適度な運動に。


















奈良帰省日記2014(6)雨・雨

昨日も今日も雨模様。
スマホにはYahooの地図アプリが入っているのですがひっきりなしに「雨雲が近づいています」の速報が届きます。ちょっとうっとうしい・・

この雨がすんだら寒くなるのかな・・
気温は思っていたよりも低くならず持ってきた防寒服も眠ってます。



白鶺鴒(はくせきれい)を見かけました。深圳のとは違いこちらの白鶺鴒は目に線の入ったものです。こちらの鳥は深圳のとは少し雰囲気が違います。向こうからこちらに向かってくるしかなり近づいても逃げません。深圳のは10mぐらいに近づいたら逃げるのに・・
何が違うのでしょうかね。



雨の前に撮影したものです
軽鴨(かるがも)が・・


軽鴨が飛び立つ


小鴨(こがも)も・・




見えない足下にたくさんの鴨が休憩していたようです。私の歩く草音が近づいたとたんに一斉に飛び立ちました


そして白鶺鴒(はくせきれい)


四十雀(しじゅうから)




《奈良帰省日記2014》(7)携帯用ウォシュレット (2014.11.27)

最近の日本ではどこにいてもトイレにはたいがいウォシュレットがついていますが、たぶん日本以外ではそういうことは無理でしょう。

深圳に住んでいた頃は2つのトイレそれぞれにウォシュレットをつけていたのですが中山に引っ越してからは借家住まい、ウォシュレットがついているはずもなくあと1年近く我慢しなければなりません。
で、トイレットペーパーの消費量が格段に増えました。泥遊びした手をハンカチで拭いただけのような感じで気持ちもよろしくない。で、トイレットペーパーに水を含ませたりとかするのですが・・

そのため今回の帰省では必ず買ってこようと思っていたのがこれです。携帯用ウォシュレット。ただ日本ではどこにでもトイレにはウォシュレットが装備されているせいか、店屋に行っても店頭に置いてあることがなくたいがい取り寄せです。仕方がないので通信販売で。通信販売だと免税手続きができないのでちょっと難儀ですが・・・

買ったのはTOTOのものですが、さらに廉価なものや電池のいらないもの、ペットボトルの先に取り付けて使う格安のものまであるのですがあいにく店頭では見たことがありません。
でも、ま、これでちょっとすっきりしそうですね。



三日月ならぬ六日月


次の15件
2014年10月 ◄ 2014年11月 ► 2014年12月

2014_11


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved