SSブログ
2016年06月 ◄ 2016年07月 (7件) ► 2016年08月
なくなりました

中山に吉野家開店 - 利和広場

今日は香港が1997年に香港が中国に返還された香港特別行政区成立記念日。もう19年になるのですね。私が香港にやってきたのは香港返還前年の7月31日、したがって私は日本を離れて丸20年。二昔前ですね。香港、深圳、中山と一人生活が続きます。

空調を買いに行ったあと久しぶりに利和広場を歩いていると吉野家ができていました。どうやら6月始めに開店したようです。中山でも吉野家ができたか・・
場所は益華楽家スーパーの近く、華夏街に面していました。大きく吉野家と書かれているのですが中に入ると・・
いくつかの店が入っていて小さなフードコート風。でどこで注文すればいいのか少しとまどいました。

  
味は吉野家の味でした。


 

タグ:
2016-07-01 コメント(2)

阿姨の弟嫁の出産

数ヶ月前から阿姨(中国人)の弟嫁が珠海から出産のためふるさとの漢中に帰省しています。

漢中では弟の両親(阿姨の両親)宅、弟嫁の実両親宅、それに阿姨宅をめぐります。両親、義両親宅は共に辺鄙なところにあるようで阿姨宅のみ町中にあって病院にも近く便利。阿姨宅に滞在する場合、弟嫁は阿姨に自分の生活費をわたしてくれるようです。
各両親宅に滞在する場合はそれぞれの両親が生活の面倒を見て生まれてくる子供服、ベビーカーなどを準備するというようなのが一般的な雰囲気らしいのですが・・・


阿姨から長文の微信(WeChat)が入ってきました。どうやら弟嫁が待遇に不満なようで.珠海の弟に愚痴を言っている様子。その文が阿姨から私に転送されてきました。
阿姨は弟と両親の間でそれぞれの愚痴を聞いて気をもんでストレスになっている様子。

阿姨の両親は数ヶ月前にお父さんが軽い交通事故、治療費は相手が支払ってくれますが、まだ腰痛で畑仕事ができないし、お母さんは食中毒をきっかけに生死の境をさまよってやっと回復したばかりと言う悪い状況。

でも弟嫁としてはそれぞれの両親に甘えたいと言うところなのでしょう。出産予定日は10日後でその直前に病院に近くて便利な阿姨宅にやってくるとのこと。阿姨も気を使うことでしょう。

日本ではこういう時、どうなんでしょうかね。私には経験がないので・・・
タグ:
2016-07-04 コメント(0)

《中山マンション購入内装日記》(81)
リビングと健身房エアコン設置 (2016.7.4)

重い腰を上げてやっとリビングと健身房のエアコンを設置しました。というのもちょっとやっかいな事情が。
このマンション、リビング空調外機用のスペースがなぜか用意されていないのです。新しいマンションなのに不思議なことですが・・マンション設計ミス?

で、壁に外機配線用の穴をあけたり、外壁上の置き台設置など、非常に面倒なことが多いのでぎりぎりまで放っておいたのですが暑くなってきて重い腰を上げました。
やってみるとさらに面倒でした。まず管理所に外機の外壁設置の許可申請。そのあと壁の穴あけ手配(一孔80-100元)、そして空調設置という段取りです。

そして管理所が指示してきたのは取り付ける壁が弱いので外機が落下しないように置き台の固定ねじは壁を貫通させて固定するようにとのこと。
察するにマンション開発業者が設計ミスを内心認めていて外壁に設置しないとどうしようもないので設置を認めるがそのために落下対策として条件をいろいろ出すと言うことかな、と。
穴あけ
すさまじかったですね。深圳の時に水道管の変更で外壁に穴をあけたことがあるので雰囲気はわかっていたつもりなのですが、やり方が少し違っていて、リビング中壁を削った粉塵が舞い上がりました。ぞうきん掛けをしたばかりのフローリングは無惨。しょうがないかな。
リビングの空調の穴あけはなかなか削れず非常に難儀をしていました。外壁とあって強い材料を使っているのでしょうか。
まあ、見ていると穴あけ代に80元ぐらいは欲しいかなあ、と言う感じ。


設置工事
まずやって来た設置人に管理人が取り付け台の設置方法を説明。前もって私もメールで説明をしておいたのですが管理人の言う条件はさらに厳しくせっかくやってきた設置人は「準備をして明日また来る」と言い残して帰って行きました。深圳からやって来ているらしいので大変です。
次の日、朝10時過ぎに二人でやって来て設置を終わったのが午後5時。一日仕事ですね。結局それなりのお金、1200元を請求されました。前もって言われてはいたのですが・・その上、フローリングに細かい傷をたくさんつけられて・・・ショック。

簡単な命綱をつけて窓の外へ。とても怖い。

ほぼ置き台の設置終了。
この上にボルト、ナットで外機を取り付けます。

二つ並んだのが私のところ。
確かに丈夫そうな壁には見えません・・・

そのおかげで内側には見にくい支架がむき出し。
どうして隠そうかなあ。

リビングのエアコンです。

健身房。
雨の日の洗濯に除湿機能が使えます。

これでどうにかマンションの内装、家具、家電設置など、終了しました。おっと、あとテレビ台を買わなければなりませんがうっとうしい仕事は終わったかな。で、少しはホッとしています。
タグ:
2016-07-06 コメント(4)

夏ですね 紫馬嶺公園へ (2016.7.8)

このところ天気不安定で発とは思えない気温の低い日があったり雨がふったりとやっかいな日が続いています。
紫馬嶺公園を散歩してみました。木々は夏ですね。


通路から少し木々に入ってみるとまあたくさんの蝶や鳥が。

四季鳥です。ただし幼鳥です。
胸に斑模様があります。

この日は幼鳥をたくさん見ました。

こちらは白頭(しろがしら)の幼鳥ですね。

これは幼鳥ではありませんが・・・尾長裁縫鳥。これもたくさん枝を渡っていました。

初めて見る蝶です。香港の昆虫小冊子で軽く調べてみましたが・・ありません。
名前を調べなくては・・・



ラハイナヌーン
今年は天候不順ですね。太陽が頭上真上を通るラハイナヌーンは雨。翌日の8日が晴れたので写真を。



柴嶺公園


バラ園のバラ


ハイビスカス


大花の百日紅。実がたくさんついてきました。


大花百日紅の並木。この公園はけっこう多い。


中山で初めて見たような気がします。 ハメリア・パテンス希茉莉 (xī mò lì) 開花期 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12


蕾ばかりでした。 月橘 (げっきつ)/ミルクジャスミン九里香 (jiǔ lǐ xiāng) 開花期 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12


レモンユーカリの並木です。とてもいい香り。




タグ: 紫馬嶺公園
2016-07-10 コメント(0)

日本での生活考 (2016.6.14)

母のこともあり1年2度の奈良帰省(合計で3ヶ月ほど)を考えているのですが日本での生活費はほとんど全ての面で高いので安く生活できる方法をいろいろ検討しています。

交通費
まず高いのがなんと言っても交通費。こちらに比べると15倍、25倍と気の遠くなるバス代は距離で比較するとこちらでタクシーに乗るより高い。鉄道も半端なく高いし。さて・・・
これは必要な時は使わなければならないのでどうしてもという以外のときは使わないようにするしかないですね。幸い歩く訓練はできているので30分程度の歩きならば苦ではないので前回の帰省のときもよく歩きました。
50分ぐらいでも歩いていました。これは運動の意味がありましたので楽しくなるようにルートを考えて・・

電話など
電話など通信をどうするか・・
電話は家の固定電話のみとして外出時はLINEとかWeChat(微信)、Skypeで連絡をとります。
電話通話でなく、LINEやWeChatなどの通話はデータ通信を使いますがスマホとかタブレットでデータ通信のみの契約ならば1GのプリペイドSIMカードを使って3000円と安いのです。期間は1Gを使い切るか、もしくは3ヶ月。
これで通話単価を大まかに計算しますと1分あたり数円と電話通話の30秒20円に比べて文字通り桁違いに安くなります。無料WiFiの使える場所では無料通話と言うことに。おまけに国内国外を問わず一律料金。
ただ前回使った印象では使い方にも寄りますが3ヶ月だと1Gは足らないような気がしました。
もし日本に住んでいるのであれば安いデータ通信料金は1ヶ月3Gで900円と言うのがありましたのでさらにお安く使えます。
この場合電話通話ができないのでLINEなどの通信アプリを持っていない人とは外出先で通話ができないことですが私の場合割り切らなければなりません・・・

新聞テレビ
新聞は別になくてもネットですませられますので問題ありません。テレビですが・・・

今回の中山でのテレビ購入のためあちこちの電気店をたずねましたがテレビは日本ブランドを含めて各社全てスマートテレビしかありませんでした。
で、使ってみた結果、文字入力がすごくやっかいなのでBluetoothでタッチパネルのリモコンがないのかと聞いてみるとないとのこと。これが今後の課題かな。でもおおむね使い勝手がすごくいいので日本でも同じように使いたいと検討を。

日本でも同じ状況なのだろうと思って スマートテレビで検索してみると出てくるのは韓国LG社製ばかり・・
念のため、OS付きモニターで検索するとこんどは中国LENOVO。ただこれが私の希望通りのスペックのような感じなのでもしかしたら日本製は見切りをつけてこちらに決めるかも。

預金の引き出しと支払い
今は中国が生活の本拠地ですので預金関係は日本にもありますがほぼ中国と香港の銀行にあります。したがってこれらのお金を日本で利用する方法ですが・・

買い物をした時、特に高額の場合、中国の銀聯カードが使える場合は極力利用します。銀聯カードはデビッドカードですがこれはその時のレートそのままで両替でき手数料は必要ありませんので実に効率がよろしい。
クレジットカードなら翌月の支払いとかでレートは支払いの時のレートと言うことになるので支払った時にいくらになるのか不明なのと違って実にクリアに把握できます。

現金が必要な場合は町のATMで銀聯カードを使いますがこれには少し手数料が必要ですので必要な時にのみ利用。それでも窓口で外貨両替をすることを思えばはるかに有利です。


と言うわけで今後いろいろ方法が変わるかも知れませんが楽しい日本ライフも求めて・・・

 

タグ:
2016-07-14 コメント(2)

香港で哺乳瓶と子供服を買う (2016.7.20)

陝西省漢中の知人Aから微信。
妊娠で彼女の家に滞在していた弟嫁さん、帝王切開で女の子が生まれれて写真が送られてきました。3300グラム。

で、香港で哺乳瓶を買ってきてほしいとの指令。当地で買う哺乳瓶はガラス製ですぐわれるとのことで柔らかいプラスチック製が欲しいとのこと。どうやら友人が香港で買ってきた哺乳瓶を使っているようで、それに刺激されたのかな・・
そして微信の最後の買い物の項には「きれいなベビー服」も追加されておりました。



で・・・
苦手な用事を頼まれてしまいましたが何とかしなければならないわけで早速香港へ。
夏休みが始まったせいか平日だというのにイミグレはごった返しています。ぞっとするような人。
初めてのベビー用品の買い物なのでどこに行けばよいのか・・とりあえずは屯門のイオンへ。
スーパーにはありません。探しているとベビー服を売っている店があったのでとりあえず服から。
「生まれたばかり・・」と言って店員さんに紹介してもらいます。いろいろありました。

 
ソファがオレンジなのでわかりにくいですが両方ともピンク。夏用と秋用。けっこうな値段がしました。それなりにものはよかったですが。
ついでにこのへんで哺乳瓶を売っているところを聞きました。百貨店と言っていますがこのへんに百貨店はなかったような・・・
下の階にあるとのことで言われたように降りて少し行くとありましたが・・・イオンでした。え、こんな店知らなかった・・
イオンのスーパー部とベビー用品部が離れたところにありました。なあんだ。でも今まで何べんも来ているのに気が付きませんでした。でもまあこれで目的は達成できそうです。

 

柔らかいプラスティック製はありませんでしたがとりあえずガラス製はやめて・・
それにしてもガラス製は重いですね。強化ガラスのようですが。
日本製とフランス製を買ってみました。日本製165HKD、フランス製95HKD。

帰り、福田口岸から見ると深圳の梧桐山がはっきりくっきり見えていました。ああ、登りたいな・・


そして郵送
次の日の夕方、郵便局から送りました。ゆっくりでいいか、速いのにするか、と聞かれたので「速いほうで!」
35元でした。
で、今日午後、漢中から微信。

「受け取った!」
「何を?」
「小包。哺乳瓶とベビー服!」

何とまあ速いこと。2000km近い距離を2日かからずに着いてしまいました。そして夜には郵便局から「すでに送り届けてサインをもらいました」とのショートメール。まあちゃんとしてるではありませんか。
タグ:
2016-07-23 コメント(0)

《中山マンション購入内装日記》(82)
テレビ台入荷 (2016.7.25)

長らくテレビ台のないまま放置していたのですが2週間前に予約して今日入荷しました。
普通こういう家具は注文してから作るので(色とか材質などを選ぶので・・特注です)だいたい2週間ぐらいかかります。
今回の場合、始めの話しでは在庫はあるので1週間以内にはお届けできます、との話しでした。今回はあわてない家具でしたのでのんびり待っていましたが、あまりに遅いので微信で問い合わせたところ・・・

「早くに入荷していたのですが担当員がここ数日ふるさとに帰っていたので・・・」
「おーー いつ届けてくれますか?」
「明日朝8時から9時」

何かタイミングが良すぎますが・・・まあよろしい。

で今日やって来ました。ただし、来たのはお昼でした。
丁寧に梱包されて外側は木枠を組んでいました。なかなかいいですね。ところがフローリングの上を靴のままで・・靴を脱いでもらいました。
木枠でフローリングに傷を付けないかと心配でしたがこちらの気持ちが伝わったのか、慎重に梱包をといてくれました。

指定位置に設置してくれてあとは大理石の台面を置いて完成。
あとは手伝ってもらってその上にテレビを載せて終わりです。気になるほど作業の汚れはなかったのでほっと一息。

ソファと食卓を同じメーカーで揃えたのでテレビ台も同じメーカーという選択肢があったのですがテレビ背景が大理石なのでここは大理石の台面をもつテレビ台にしました。とりあえずテレビ背景の大理石の幅が2mなのでテレビ台も2mのを選びました。 デザイン的にはまあまあですかね。違和感はありませんでした。
でも全体的にみるとやっぱりテレビは大理石に直づけが良かったですね。どうしようもないですが。



これでやっと

さて、なんやかんやありながらこれで一応生活環境が整った感じですね。これから幸せな生活を送れるだろうと信じてこのシリーズを閉じます。
やれやれ。
中山マンション購入内装記
おわり
タグ:
2016-07-25 コメント(2)

2016年06月 ◄ 2016年07月 ► 2016年08月

2016_07


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved