SSブログ

《奈良帰省日記2018①》(11)柳生街道から若草山へ (2018.3.13)

柳生街道・若草山



芳山(ほやま)に登ろうと思い奈良へ。柳生街道の峠の茶屋から芳山に登ります。
奈良駅からバスで破石下車、柳生街道を歩きます。荒木又右衛門が試し切りをしたと言われる首切り地蔵を超えて歩いていくと・・・

峠の茶屋まであと700mという所で通行止め・・なぜ?「災害復旧工事のため3月31日まで通行止め」とのこと。災害復旧工事ってなに? もう少し説明があっても・・・あちこちで「災害復旧のため云々」で通行止めばかりで少々欲求不満気味。
芳山に登るのにはこの道しか知らないので芳山はあきらめて鶯の滝から若草山に登ることにしました。
首切地蔵から鶯の滝、若草山へ向かいます
鶯の滝から若草山へ

鶯の滝
道標は「若草山山頂3.7km 鶯の滝 2.1km」となっています。若草山は標高342mですがもうすでにけっこうな高さに来ているようで登りは少ない。鶯の滝で上り下りがあった程度。あとはほぼ平坦。

通行止め地点から40分ほど歩くと鶯の滝に到着。ここも一つのルートが「災害復旧のため・・・」とのことで通行止め。これだけ通行止めがあるとストレスが溜まってきますね。まあ、気にしないようにして若草山山頂へ向かいます。

鶯の滝からは若草山まで2.4kmとなっています。春日原始林のアップダウンの少ない道を30分ほど歩くと若草山三重目の山頂に到着。
山焼きのすんで展望のすばらしい若草山山頂は外人観光客も多くて楽しい。

芝生保護期間で若草山は封鎖されているので春日大社方面に下山します。
「大仏前バス停 3.3km」となっています。40分あまりひたすら歩いて大仏殿前バス停に到着。
あとはJR奈良駅まで歩いてJRで帰途。


なんやかやでけっこう歩いたようです。久しぶりの3万歩越え。

あれこれ

大仏殿前に行くと色々変わった乗り物が増えていました。僅かの間にすごい対応力ですね。

ワゴン車の近鉄タクシー。
ハイエース、キャラバンを使っているようです。
料金を見ましたが少し高いだけ。最大9人乗れるのでうまく使えばかなり安いですね。

私の目の前で停まり、中から中国人がたくさん出てきました。観光バス代わりかな?

近鉄ジャンボタクシー

どこかで見たような乗り物・・・
後ろに客を乗せる自転車です。足で漕いでました。

中国の田舎で見るのをスマートにした感じ。
これはちょっとびっくりしました。

これは普通にある観光用の人力車。

若草山山頂で












下りてきました。大仏殿


2018年03月12日 ◄ 2018年03月16日 ► 2018年03月17日

2018_03


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved