SSブログ
2021年01月 ◄ 2021年02月 (13件) ► 2021年03月

《1000kmトレッキング2021》1月の実績

最近トレッキングの話題ばかりになってます。さて1月のしめくくりです。
大尖山で始まり大尖山で終わった1月のトレッキング、実績は・・



水平距離(地図上の距離)をとるか、沿面距離(実際歩いた距離、坂では地図上の距離より少し多くなります)をとるかですがとりあえず水平距離(地図上の距離)をとります。歩数はその日の歩数でトレッキング以外のも含みます。

で1月は106.6km、年間1280kmペースと言うことに。夏場にはペースも落ちるでしょうからちょっと余裕があった方が・・・



タグ:
2021-02-01 コメント(0)

立春ですね (2020.2.3)

昨日は「山友」に誘われて獅頭山で待ち合わせ。なんかハンモックで遊ぶとのこと。私は午前中は用事があるので午後に出発、水庫で待ち合わせました。二人はハンモックでおねんね。

大寒が過ぎてとうとう立春。立春に合わせたかのように急に暖かくなりました。シャツと長袖カッターシャツだけで充分ですね。山には日焼け防止用の長袖で充分、登ると汗が滝のように・・
そして12日が陰暦1月1日、春節です。大移動に合わせてコロナ対策が徹底してきました。スーパーでは春節価格なのか、少し値上がりしているものがあります。散髪に行ったら正月価格の表示が・・・
コロナのおかげで久々に春節をこちらで迎えます。ちょっと憂鬱。さて・・


水庫の通りにもたくさんのアオモジが満開でした

タグ:
2021-02-03 コメント(0)

春節頃に咲く花・・チャイニーズ・ニューイヤー・フラワー

と言う花があります。春節あたりにアセビのようなピンクの花が咲き乱れます。シャンデリアみたいにたくさんの花が下向きに咲くのでピンクシャンデリアとも呼ばれます。和名は中国ドウダンツツジとか香港ドウダンツツジとか。
過去に2回見たのですがいずれも香港の青山へ登山中でした。とても好きな花。

最近五桂山で見たとの情報があり中国にもあるようなので探しに出かけました。やっと1株だけ見つかりましたが残念ながらまだつぼみが少しだけ。



満開になるとこうなります・・




タグ:
2021-02-07 コメント(0)

《1000kmトレッキング2021》春節前の獅頭 (2021.2.9)

晴れが続いていたのですが前日夕方頃から雲行きがおかしくなって次の日は朝から雨が降りそうな曇り空。どうしようかと思ったのですが傘をさす覚悟をして出かけました。春節前の獅頭山へ。

マンションの入り口にはすでに春節準備の飾り物ができあがっていました。
山頂の木の枝には札がつり下げられていました。ちょっとほっこり。雨は降らなかったのですがどんよりとした空が続きました。
いつも同じルートでは退屈なので今回は下りのルートを変えてみました。獅頭山初心者の頃に1度だけ通ったことのあるうっそうとした峡谷風景ルートで登り下りの激しいコース。


トレックの詳細な写真は → YAMAP


下山口、激しく工事中。今は春節休みで作業員が帰ったのか誰もいません。
困ったことに下山口がまたまた削り取られてなくなってます。強引に下りてきましたが・・ 最終的にどのようになるのでしょうかね・・登山口はなくなるのかな。

あと1ヶ月ほどはほったらかしかな?


長江水庫






●水平距離 13.9km
(沿面距離 14.6km)
●経過時間 4時間52分
●全体平均速度 3.0km/h
●総上昇量736m
●総下降量765m
●最高高度298m
●最低高度 -5m



獅頭山


人気の獅頭山、天気が悪くても平日でも人はいますね


山頂到着



下山道から・・ほんとにここはアオモジが多い(中央手前の木)。私のマンションもちらり。


久しぶりの下山道、松の花が咲いていました。


久しぶりに四十雀(シジュウカラ)の写真を。


タグ: 獅頭山
2021-02-10 コメント(0)
(337)

松の花(台湾赤松 / 馬尾松)

獅頭山の下山ルートで松の花が咲き始めていました。


2012.3.6深圳の裏山で
ネットで見ると花期は4-5月ぐらいとなっているのでちょっと早いなと思って深圳にいた頃の写真を見てみると3月初め頃の写真がこれぐらいになってるのでこんなもんかなと。

一つの木に雄花と雌花がつきます。先の方に赤い雌花、下に褐色の雄花。




台湾赤松(たいわんあかまつ)
马尾松馬尾松(mǎ wěi sōng)

学 名Pinus massoniana
科属名マツ科マツ属
開花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
雌雄同株








先に赤い雌花が咲きかけ雄花も蕾?




2021-02-12  カテゴリ: 期間記事

春節快楽 2021

春節快楽! 2021年 辛丑



タグ: 謹賀新年
2021-02-12 コメント(2)

春節・初トレック 岐澳古道から馬填嶺へ (2021.2.12)

あーあ、カメラが壊れてしまいました。10年間使った一眼レフ。獅頭山に登った下山口、ちょっとしたショックで電源がOFF、以後ONにならなくなりました。以前に電源スイッチが不安定なことがありましたが・・電源スイッチがいかれた?
ウイルスでややこしいときに難儀なことです。いつ新しいのを買えることやら。それまではコンデジと色のおかしいタブレットのカメラを・・ショックです。


初トレックへ


ま、ともあれ春節です。初トレックに出かけました。かねてより考えていた岐澳古道から馬填嶺へ抜ける道。馬填嶺からはその場次第。「場面で」と言うやつですね、ケースバイケース。
前回、馬填嶺から岐澳古道の出口に向かう道がわからなかったので白雲頂を経由して(登って)帰ったのですが今回はうまく見つかりました。白雲頂ルートとは逆の平坦な山道でした。
全体的に今回のコースは展望のよいコース。視界を遮る樹木がほどほどになってます。ハイキング的ないいコースでした。
お正月、山ですれ違う人は「你好」ではなくてやっぱり「新年好」でした。




あれこれ
いつものようにYAMAPと中国のアプリ・六只脚をセットして出発。2つGPSを動作させておくとGPSの読み違いトラブルを相互に修正できます。
問題発生、YAMAP、ルートは正しく読みこまれてるのですが標高が全く検出できないようで標高40mを繰り返していました。諦めてYAMAPを終了、ヤマレコに変えたのですが同じ症状。ただ中国の登山アプリはいつもどおり正常。なんか気になります。春節と関係あるのかな・・


トレックの詳細な写真は → YAMAP
ルートは六只脚のGPXファイルを使用してます。




時速200m以下を停止時間と設定して移動時間を決めています。


岐澳古道の出発点。ここから出発


前回は階段を行きましたが今回は山道を。けっこう厳しいですがその分早い。


そしてこのあたり最高点の寺院跡に到着。ここから分岐して馬填嶺に向かいます。


馬填嶺が見えました。


馬填嶺と後に白雲頂が見えます。


馬填嶺山頂からは中山のマッターホルン(?) 丫髻山がよく見えます




下山すると家族連れらしき楽しい声が・・


もうこの花のシーズンですね。
●紅花常盤満作 (べにばなときわまんさく) ★红花檵木 (hóng huā jì mù)  花期は3-5月


タグ: 馬填嶺
2021-02-14 コメント(2)

《1000kmトレッキング2021》白雲頂から長江水庫 (2021.2.15)

去年の4月末に訪れて以来久しぶりのコース。長江水庫のほとりへは獅頭山から2地点へ、福角村から1地点へ、千秋嶺近くを通って行く地点とこの白雲頂からの地点と合計5地点で長江水庫のほとりに立ちましたがこの白雲頂からの地点の風景が一番美しい。
前回おとずれたここは季節柄、水庫には草木が青々していたのですが今回は枯れ草色。それでもここは美しいですね。ほっこりします。

帰りは前回とルートを変えて千秋嶺の山頂へも寄ってみました。まあ、けっこうなルート。距離のわりに足が疲れました。標高図を見ると山を2つ越えていますね。どうりで。

トレックの詳細な写真は → YAMAP




白雲頂~長江水庫~千秋嶺へ(2021.2.15)






白雲頂山頂まであと少し


山頂から水庫に向かいます


長江水庫に到着










そして千秋嶺山頂に到着



下山後のテーマパークに咲いていたキバナノウゼン。もうこんな季節になりました。
●黄花凌霄花 (きばなのうぜん) ★黄钟木・黄鐘木 (huáng zhōng mù) 花 期3-4月


2021-02-16 コメント(0)

《1000kmトレッキング2021》獅頭山から白雲頂へ縦走また縦走 (2021.2.21)

前回白雲頂に登った時に獅頭山から来た、というソロの人と会いました。刺激されて私も今回やってきました。獅頭山、天葬墳、千秋嶺、そして白雲頂と南北に縦走します。ルートはすべて経験済みのコースですがちと長い。
もともと獅頭山、天葬墳のブロックと千秋嶺、白雲頂のブロックに分けていましたので今回はクロスオーバーになります。


いつもの獅頭山から白雲頂へ縦走


下記の標高図のように獅頭山ブロックを一旦下山して白雲頂ブロックに登り直すようにコースが続いています。No.663(当該GPSファイル測定ポイントのNo.)が境目。天葬墳からは急斜面を一気に下ってNo.663へ。そしてNo.663から千秋嶺へは急斜面の登りが続くという一番の体力どころ。千秋嶺のあとは小さな嶺を2つ越えて最後の急斜面を登って白雲頂に。


やっと見つけた

チャイニーズ・ニューイヤー・フラワー
けっこうきつかった。最後の嶺、白雲頂の姿が見えたときはもう完遂するしかないと。
最後の斜面をひたすら登っていくとピンクっぽい花がちらっと見えて・・・チャイニーズニューイヤーフラワーでした。春節(陰暦正月)の頃に咲くのでこの名前が。中国ドウダンツツジ、香港ドウダンツツジとかピンクシャンデリアとも呼ばれます。初めてこの花を見たのが香港の青山(Castle Peak)。私の好きな花なので中国でも見てみたいと思って探していたのですが予期せぬところでやっと会えました。感動。疲れも何もかも吹っ飛んでしまいました。

トレックの詳細な写真は → YAMAP










◇ 設定
移動時間:時速200m以上の時間
総上昇量:水平距離80mごとの平均標高を元にして上昇量が計算されてます



まず一番最初のピーク(P1)


獅頭山


獅頭山はいつも人がいっぱい


獅頭山山頂へ


天葬墳山頂に到着


獅頭山と長江水庫 獅頭山が遠くになりました


険しい登りが続きます


千秋嶺




白雲頂 最後のアタック・ライン


チャイニーズ・ニューイヤー・フラワー


最後の白雲頂に到着




(338)

チャイニーズニューイヤーフラワー 中山白雲頂で

この花との初めての出会いは香港青山(Castle Peak)。 中山白雲頂で予期せぬいきなりの出現に興奮、シャッターを押し続けて・・
中国の春節(陰暦正月)頃に咲くのでこの名前が。美しい花だと思います。好きな花で中国でもどこかにあるはず、と気になっていたのですっきり。

中国満天星(ちゅうごくどうだん)
香港満天星(ほんこんどうだん)
ピンクシャンデリア (英Pink Chandelier)
チャイニーズ・ニューイヤー・フラワー (英Chinese New Year Flower)
吊钟花吊鐘花 (diào zhōng huā)
铃儿花鈴兒花 (líng ér huā)
香港燈台躑躅、香港灯台躑躅、香港満天星躑躅とも書くようです

学 名Enkianthus quinqueflorus
科属名ツツジ科ドウダンツツジ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12





まだ小さいのに元気よく花を付けてます


いろんな所に咲いてました




登っていくと大きく育ったのもありました。足場が悪くちょっと近づけません・・


深圳BYD社の電気バス、京阪バス(京都市)の路線バスに・・ (2020.2.24)

だそうです。

京都市に本社がある京阪バスなどは、一部の路線バスを電動化し、温室効果ガスの削減効果などを確認する実験を行うと発表した。この実証実験は、中国の電気自動車大手「BYD」の日本法人「ビーワイディージャパン」の電気バスを導入して、京阪バスと関西電力が効果を検証するもの。

とかで7kmの路線4台のバスを新年度からを電動に切り換えて5年の実証実験で効果があれば2050年までに所有する630台のバスを電動化したいと・・メリットは二酸化炭素排出量の削減と燃料コストが1/3になるとか。
少し気の長い話ではありますがなかなかいいニュース。1.5時間のフル充電で200km走れるそうです。
日本でのバス運賃は猛烈に高いのでできるだけ歩くようにはしてますが信号でエンジンの入り切りを繰り返すバスにうんざりしてましたのでこれがなくなるだけでも精神衛生上うれしい。



中山は
ここ、中山市の路線バスはほとんどが電気バスになっているようなので良さを実感しています。不快なノッキングもエンジン音もないし車内が静かです。何より歩数計のミスカウントがほとんどなくなりました。まあ、これはコンクリート舗装からアスファルト舗装に変わったのが一番大きい要素かと思いますが・・以前はびっくりするぐらいのミスカウントがあって歩数計の扱いには苦労したのですが今はほとんど気にならない誤差になっています。ま、これは日本でのバスでは問題にならなかったのですが・・


「純電動」と書かれています。ハイブリッドではないと・・




タグ:
2021-02-24 コメント(2)

元宵節 (2020.2.26)

元宵節でした。陰暦正月になって最初の満月の日なのですが・・雨。月は見えません。
陝西省漢中からはコロナの関係で仕事は元宵節以後から、燕燕の大学も3月から、星星は27日からで28日は休みなしで試験となってるようです。

コロナ、あちこちでワクチンの接種が始まってますが接種が終わってあとは治療法の確立ができればインフルエンザみたいな扱いになるのでしょうがあと何年かかるのでしょうか・・誰にもわかりませんね。

ここ数日天気がよくない。で引きこもり生活。で天気の悪いのをおしてトレッキングに出かけました。山にはいると霧雨。でも木々が青々してていい感じ、雨もいいかなと。
YAMAP


長江水庫

長江水庫


獅頭山をバックに






タグ: 元宵節
2021-02-27 コメント(0)

《1000kmトレッキング2021》2月のトレック

2月は28日まで。
1月とほぼ同じ距離106kmでした。合計水平距離213km、沿面距離は219km。順調です。これから雨が多くなってくるとどうなるか・・







今日は日曜日、かなり久しぶりに華佗山に出かけました。山上の展望台は、まだ封鎖されたまま。新年の飾りがまだ残っていました。


園内、キバナノウゼンの花が満開。塔の下いっぱいに広がります。


タグ:
2021-02-28 コメント(0)

2021年01月 ◄ 2021年02月 ► 2021年03月

2021_02


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved