SSブログ

2021年トレッキング1000km達成 (2021.9.19)


1週間2回10km程度のトレッキングで年1000kmと言う目標で始まった2021年ですが3ヶ月あまりを残して達成できました。5月上旬までを中国・中山市で5月下旬からは日本でトレッキング。
日本では天候不順、豪雨と台風の影響でなかなか山に行けず、待っている間に72際に・・やっと1000kmに達しました。沿面距離は前回のトレッキングで1009kmとなっていて今回は水平距離でも1000kmを越えました。めでたしめでたし。


 



中国と日本でのトレッキング


中国、主に中山での活動は37日、日本帰ってからは奈良で29日の活動。




トレッキングの記録


左のグラフは個別データ、右のグラフは1ヶ月ごとの平均値です。
5月前半までの中国・中山市でのトレッキングとそれ以降の日本・奈良でははっきり傾向が分かれました。


距離

奈良では距離が格段に増えてます。

 


歩数
ただしトレッキングだけでなくその日1日の合計量

 


上昇量

 


経過時間

 



年末には何キロになるでしょうか・・・




葛城山から二上山へ(2021.9.19)

13日に矢田丘陵を20km歩いて累積987kmとしたあと雨と台風で足踏み、やっと雨が上がりましてトレッキングに。
1000kmの達成記念にはここにしようかな・・と何となく思ってた葛城山からダイトレ(ダイヤモンドトレール)を通って二上山へのルートを。ここは13年前、2008年の5月に行ったコースとほぼ同じ。
ただYAMAP地図ではあちこち登山道の通行止めのマークがありました。豪雨の影響?


御所(ごせ)駅からロープウェイ駅横の登山口から。
登山道はあちこちでミニ崩落していましてミニ迂回を繰り返すうち最後は大きな迂回路へ。13年前の時は比較的簡単な登山道だと記憶がありますが結構難しく・・橋のような所は鉄骨はあるものの通路の木が欠けていたり鉄骨の手すりが損傷していたり・・
そして豪雨の影響か、あちこち倒木だらけでなかなか不安のある道になっていました。前回の写真を見るときれい・・

あとは体力勝負。二上山最後の雄岳は意地で登ったようなもんでした。上昇量は過去最高。


あれこれ
ショートパンツにレッグカバー、アームカバー姿がやたらと目につきました。今はこういうスタイルが流行なのかな。金剛山の時はいかにも登山、と言うスタイルの人が多かったのですがこちらは気楽な服装で大丈夫。

ディスタンスをとりながら


こちらは



トレックの詳細な写真は → YAMAP


13年前は3万7000歩、今回はなぜか多い。




そして年間1000kmトレッキング達成
今回のトレッキング21kmで3ヶ月あまりを残して1000kmを達成することができました。累積1008km。別記事で詳細なデータを掲載します。










あちこちミニ崩壊。迂回




山頂から奈良県側を・・かすんでます




岩橋山手前の急坂が続きます


岩橋山山頂。前回は名前札がかかっていたのですがなくなってました。


平石峠。葛城山からもう6.8km


二上山雌岳


雌岳から葛木、金剛山を展望。一番手前は岩橋山でしょうか・・


最終目的地、二上山雄岳てっぺん



ダイトレ 葛城山から二上山へ
おわり
2021年09月18日 ◄ 2021年09月21日 ► 2021年09月29日

2021_09


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved