SSブログ

2007-05-25  カテゴリ: 深圳初内装日記 2004-2005

《中国深圳初内装日記》(90) 照明器具 - ダウンライトとスポットライトを買う (2005.4.26)


【90】  2005年4月26日  照明器具 - ダウンライトとスポットライトを買う

雨。

まず香蜜山へ。作業は進んでいる。TV背景の大理石は済んでいて、玄関の大理石を安装している。聞くとセメント込みの高さ、35mmで調整しているとのこと。少し写真を撮る。

管理所へ寄って昨日、玄関ドアのロックが壊れたので交換してもらうよう頼む。このロックはほんとうによく壊れる。管理所も判っているようで予備をたくさん持っているようだ。品質が悪いのか、作業者の使い方が乱暴なのか不明。もちろん交換無料。

ホームセンター楽安居へ。木地板屋へ行って再び打ち合わせ。店員の小姐、あまり頭脳明晰ではないような気が...
明日かあさってに現地で打ち合わせをすることになった。

田貝4路の照明屋へ。この前の筒灯(ダウンライト)を見に行く。まず1軒目。20元と言うことになったがこの前の方が安かったような。2軒目の所へ行ってみる。28元と言う。と言うことは前もこんなものだったのか。戻って20元で手を打った。
書棚用に射灯(スポットライト)を買う。変圧器込みで23元。合計269元となる。
書斎書架部の射灯、スポットライトと多効能室の入り口の飾り棚の射灯。この射灯は入居後、構造的に壊れやすいことが判ったので全部しっかりした構造のものと交換しました。少し高価ですが以後は問題なし。高いだけのことはあるものです。

入居後でも交換可能なことが判っていたので安物を使ったのですがやっぱりだめでした。

項目経理(現場責任者)から電話。これからバスに乗って香蜜山へ戻るつもりだと答える。
バスの途中で元設計士から電話メール。僕が今香蜜山にいるかと聞いている。「在路上」(on the way)と返信する。明日の6時半ごろに香蜜山で待ち合わせることになった。

香蜜山には7時頃に着いたが鍵が開いている。中にはいると項目経理がいた。暗いので明かりをつける。彼は大理石の安装についてチェック、いろいろ不具合があるらしい。紙とマジックを取り出し、メモを書いてもらう。


大理石状況を調べてみると、台所の门槛(敷居)が間違っている。白の大理石(牙加白)の指定なのに赤(紫罗红)になっている。見れば分かりそうなものなのに。台所全体が白で統一しているのに门槛だけが赤ということはないだろう。

できあがりのキッチンのドア部分。床は玄関の大理石、ドアのしたが白い大理石、ドアは白く塗っています。


項目経理は内装に使った部材の数量明細を作成していて、その確認のサインを取りに来たようだった。
彼が帰ったあと、大理石屋に電話、間違っていることを伝える。
もう真っ暗、もう帰ろう。

12,700歩
タグ:
2007-05-25 コメント(4)

コメント (4)

遥   2007-05-26  (00:16)  

中米パナマで発生した偽風邪薬事件から端を発して、日本では中国製品への不信感が広まっているようです。
今日は鉛が検出された中国製土鍋が取り上げられていました。
この話題の前は偽物のキャラクターで溢れた中国の遊園地が取り上げられていて、ソコソコ笑えたんですけどね、ことが医薬品や食品だと笑えません。
このゴールデンウイークでは福州から色々な食品を買ってきて、友人に差し上げたりしたのですが、どうも落ち着かない感じですね。
困ったことです。

sceneway   2007-05-26  (00:37)  

そうなんですよね。
こちらでは食べ物、医薬品などを買う時はかなり気を遣います。自分の経験で信用できる店で信用できそうなメーカー品を買います。食料品は火を通すようにしますし・・
信用できる店というのはもちろんにせものを置いていないかどうかですね。

最近蚊が出てきたので電気蚊取りを買おうと思い、実際買うまで1週間かかってしまいました。メーカーとかに問題がないかどうか知るために・・
何しろ殺虫剤ですから。殺人剤にならなくてももやっぱり不安ですよね。

日本では保険の5000万件ってしゃれにならないですよね。これも心配事です。普通の企業なら・・・
ちゃんと仕事をして欲しいですね。
どこでも面倒なことは多いものですね。

遥   2007-05-26  (01:16)  

私は電気蚊取りは金鹿印を使っていました。
福州のWALマートにはキンチョウやジョンソンなんかも有りましたね。
妻の友人宅(ちょっと田舎)に遊びに行った時に近所のスパーへ買い物に行ったのですが、品揃えが福州と全く違うのに驚きました。
中国の一流メーカのパッケージにそっくりの食品や、聞いたことが無いメーカの飲料。
買うのをためらいましたね。(苦笑)
○△◇コーラ(製品名は出しません)を購入してみたら、石油くさくて飲めませんでした。

保険の5000万件...電子化する時に名前を打ち間違えるなんてことが有るのでしょうか?
あまりにもアホラシイ言い訳に驚いています。

sceneway   2007-05-26  (01:27)  

あ、日本ブランドがあったのですね。
こちらウォルマートにも行きましたがRaidとかいうブランドばかり。
あ、今よく見ると小さくジョンソンって書いてありました。
JUSCOにもこれが置いてあったのでRaidを買ったのです。
液は「アース」で。

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved