SSブログ

2007-09-19  カテゴリ: 奈良帰省日記2006-2016

【奈良帰省日記2007.9】(2) 奈良公園若草山へ | 2007.9.19 |

奈良帰省日記2007.9 (2) 奈良公園若草山へ | 2007.9.19 |

奈良公園 若草山から大仏殿を望む

奈良に帰ってみると暑い!
風は秋の感じがしないでもないですが、なぜか蒸し暑い感覚があります。深圳よりもしのぎにくい感じがするのは深圳に慣れてしまったからでしょうか・・


深圳の歩道
でも考えてみると深圳は南国、暑いし、ちょっと前まではクーラーなどもそんなに普及していませんでしたから涼しくする工夫がされているように思います。
歩道では両側に街路樹を小さい間隔で植えてある所も多く木陰が続いています(写真)。
はじめは何とも思わなかったのですが木陰というのは建物なんかの陰と違ってけっこう涼しいのです。

日本の古建築は夏涼しくなるように設計されていると聞きますが同じことなんでしょうね。



奈良公園飛火野付近
さて、そんな中、奈良公園の若草山に登ることにしました。子供の 時に登って以来です。
若草山は海抜342m、ふもとは海抜100mぐらいあるでしょうから200mちょっとの丘登り。
深圳で登っていた山と違い、若草山は山焼きの行われる山、したがって芝生の山で太陽がもろに当たります。そのためか観光客はわんさかいたものの、山を見上 げると登っている人は全く見かけません。

ともかく入山料の150円を支払い登ります。たいしたことはなかったという印象が心の中にあったのでかなりピッチをあげて登ったら頂上で半ばてになってし まいました。


若草山から
午後だったので西の麓に見える奈良は逆光。若草山のススキが光り ます。そして下山。

三月堂、四月堂をすぎてお水取りの行われる二月堂へ。ここからも大仏殿が見えます。

近鉄奈良駅前から


新芽をついばむしか。 芝生を刈る必要はありません。鹿が食べてくれます。


国立博物館前の鹿


若草山入山口




大仏殿を




登っている人がいました


山麓で。 しかせんべいを買うのかな


三月堂


二月堂


二月堂


二月堂から大仏殿を


二月堂参道


二月堂を出て大仏殿へ




大仏殿 江戸時代に元の三分の二の大きさで再建されたものです


南大門 これは鎌倉時代の再建。
鎌倉時代にしては意匠があまりよくないし金額的にもけちっているような・・・

2007-09-19 コメント(0) トラックバック(0)

コメント (0)

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved