SSブログ

2008-05-20  カテゴリ: 奈良帰省日記2006-2016

【奈良帰省日記2008】(10) 葛城山から二上山へ 《1》 | 2008.5.6 |

奈良帰省日記 2008 (10) 葛城山から二上山へ 《1》 | 2008.5.6 |

葛城山


葛城山(かつらぎさん)
奈良県と大阪府の府県境の金剛生駒紀泉国定公園内にあり、南北に連なる金剛山地の山。北の二上山、南の金剛山とともに連峰をなしている。960m。
山の形状がなだらかであるため、この付近を葛城高原と呼ぶこともある。
ほぼ深圳の最高峰梧桐山944mと同じ。

→  かつらぎを歩こう 
葛城山から二上山へ (1) 2008.5.6

朝8時過ぎ家を出る。今日は初めての葛城山登山へ。
近鉄で御所(ごせ)まで。橿原神宮駅で南大阪線に、尺度駅で御所線に乗り換える。乗り継ぎはスムース。電車内は登山の格好をした人が多かった。


御所駅ではみんなバスを待っている。事前に地図を見ていたところでは駅から登山口までは2km程度だと思ったので駅前の地図を確認して歩き出した。
15分ほど歩いたところで「ロープウエイ2.4km」の案内板、登山口まであと2.4km、意外に遠かった。だからみんなバスを待っていたのか・・
ロープウエイへ行くバスが追い越していった。




ロープウェイ登山口の駐車場、眼下に大和三山、手前の低い山々
少しずつ上り勾配になり御所駅を出て45分でロープウェイのある登山口へ。かなり高くへ登ったようだ。大和三山が眼下に見える。ということはすでに300m 近い標高になるのかも知れない。登山口の海抜はいったいどれくらいあるのだろう。葛城山頂上は960mだが登山口からの標高差はかなり低いかも知れない。 (ネットで調べると登山口・駐車場から山頂までの標高差は669m)
登山者はここまで車かバスで来てここから登るようだ。
深圳の梧桐山は海沿いから盛り上がっているのでほぼ900mの標高差がある。



登山口からはロープウエイが頂上まで運んでくれる。でももちろん歩いて頂上へ。登山口すぐのところに個人のものだろうが見事な藤棚があった。きれいな藤 色。
登山道へ入る。なだらかな勾配で歩きやすい。深圳と違うのはやはり高い杉林。深圳の若い木々ではなく壮大な規模の林だ。
所々に簡単な橋が架けられているが木がすり減ってきているので頼りないところもありちょっと怖い。用心しながら進む。まあでも、橋や階段が木造なのがい い。メンテをしっかりしないと怖いけどやさしい感じがする。木の階段の勾配も緩やかで深圳のきつい勾配の石段に慣れている僕にとっては実に軽快だ。


杉木立の道は全体の色が茶色。異様な感じもするがこれも新鮮でいい。
これといった難所もなく、登山口から1時間10分でロープウエイの山上駅近くに到着、頂上を目指す。それにしても梧桐山のことを思うとあまりにあっさりと 頂上へ着きそうだ。何が違うのだろう・・標高差の違いもあるがそれだけではまだ納得がいかないような気分。


山頂を目指す道は薄緑の木々に花が咲き高原の雰囲気を醸し出す。そして視界が開けて眼下に大和平野(奈良盆地)が広がる。思わず顔がほころぶ。
食堂があった。もう12時近い、食堂前の売店でパックの焼きそばを500円で買い昼食として食べる。


食後、頂上へ。高原になっている。花と山が調和してきれい。ツツジ園を見て回る。
と、金剛山に登ってきたという人と会う。1週間一度は金剛山に登っているという。
今日は朝8時に登山を開始して金剛山に登頂したあと葛城山にやってきたらしい。
「あそこにテレビ塔が見えるやろ、その右の高いところが金剛山」
金剛山は1125m、深圳でネットを調べていて葛城山と共に登りたいと思っていた山だ。実物を目の前にして感激。美しい。
五条駅か御所駅から登山口へ行くバスがあるらしい。この次は必ず登ってみよう。

あと全長2kmあまりの自然研究路というのがあったので行ってみようかとそちらに向かう。が、途中の道標で二上山へ行けるらしいことがわかりそちらに行くことに変更。歩いていくと二上山へ行けるような道があった。地元らしい二人連れがいたので聞いてみる。
「この道は二上山へ行けますか」
「行けるけど遠いで・・(時計を見て)まあ時間的に大丈夫かな」
まだ1時過ぎ、行けることさえ聞けばそれで十分、元気よく歩き出す。これまでの歩数は1万2000歩程度、まだまだ余裕はある。
つづく

御所駅(ごせえき)を出て登山口をめざす




頂上へのロープウェイ




マニュアル撮影を試してみました。シャッタースピードの違い・・
















頂上 金剛山が見えます




金剛山が









つづく
2008-05-20 コメント(2)

コメント (2)

8-9-4-4   2008-05-21  (17:23)  

滝のせせらぎが聴こえてきそう。
葛城山の頂上で深呼吸したら
どんな味が香りがするだろう~スゥー

蚊にさされた両瞼の瞳に映る山々、みどり、
美しい光景に清清しく
一緒に山歩きをしている感覚になりました。

sceneway   2008-05-22  (01:55)  

ほんとうに山歩きっていいですね。
もっと早く、日本にいる頃にこの楽しさを知っていたらよかったのに、と思います。
次の帰省が待ち遠しいですよ。
「奈良大和路 歩く地図帳」という本を買ってきましたので次、帰るまでに勉強しときます。

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved