SSブログ

2011-10-25  カテゴリ: 生活

香港で無料無線LANに接続できるところ freegovwifi

香港で無料無線LANに接続できるところ

香港の無料ネット探し
FC2が中国でアクセス禁止になって数年経ちました。これまでは無料の奥の手で何とか更新を続けてこれたのですが、中国のネットシステムも「バージョンアップ」されたようで奥の手を使うことができなくなりました。VPNは大丈夫のようですが。

で悪あがきはやめて確実な方法として香港でうまく見る方法はないかと。もちろんただで。
香港元朗なら地の利を生かしてマンションからは交通費片道 1元 + 7香港ドル。
と言うことで候補にしたのは図書館。もし図書館にあれば一日中使用することも簡単そうに思えました。

香港の自分のホームタウンと決めている元朗で図書館は3ヶ所にありました。まずは行動。
元朗でバスを降りまずはHSBC(銀行)へ。香港永久性居民に等しく6000ドルをくれるというので手続きを。支給されたら香港で山の道具や服装をそろえるかなと考慮中。とにかく香港で消費しないとね。
そして元朗公共図書館へ。香港の図書館に入るのは初めて。
まず携帯電話で無線LANの状況確認。福田口岸からミニバス75番に乗っている間の田舎道はリストの表示がありませんでしたが、元朗の街だと大量のリスト。ほとんどがパスワードの必要なものでしょう。このリストの中から無料のものを・・

freegovwifiという期待できそうなものがありました。名前から察すると無料政府ネットみたいな感じ。接続はできるものの個別にアクセスができるようなできないような・・・
外へ出るとfreegovwifiは「圏外」で使用不能。

で次の候補地、天水圍の図書館へ。ここでもfreegovwifiは使用可能になりました。もう一度いじくってさっきアクセスできなかった理由がわかりました。ネット使用の確認項目が英語で入っていて「I accept」としなければならなかったのです。
「I accept」をクリックして使用可能に。
久しぶりに自分のFC2ブログを見ることができました。もっとも携帯用の画面ですが。更新もできるのですが私の携帯はLG製で日本語のIMEがついていないので更新は断念。

そして元朗、天水圍の両図書館には学生自修室なるものがありここを利用すれば一日中ネットを利用可能かも。
元朗にはこの自修室にコンセントのある席をいくつか発見。これでノートPCを持ってくれば利用可能・・



香港政府の地域限定の無料ネット "freegovwifi"
で家に戻って調べてみるとfreegovwifiはやっぱり香港政府の無料ネットでした。
2008年の香港を無線都市にするという「香港政府WiFi通」計画に基づいて2008年から整備が進んだようで2010年末で390ヶ所の無料WiFi地帯ができたようです。
公共図書館、諮詢服務中心、体育中心、文化と健康中心、熟食市場と熟食中心、就業中心、社区会堂、大型公園、政府のビルと弁事処などに設置されました。香港湿地公園でも使用できるようです。


そのほかの無料ネット
  1. 香港国際空港、エアポートエクスプレス車内ではPCCWの提供する無料Wi-Fiができるようです。
  2. Y5ZoneのWi-Fiが香港内のマクドナルドやスターバックスなどで毎日20分間無料利用可能
  3. ファーストフード店や銀行などでも解放しているところがあるようです。
ただしPCCWもY5Zoneも市内での利用は有料。
→ 香港のマックやスタバの無料無線LANでGalaxy Tab (2011.3.22)


VPN接続
VPN接続もお試し版を試してみました。(VPN-FAST) アク禁に関係なくしかも実に早くて快適です。ちょっと心揺れてます。でも・・またいつか急に政府が対策に乗り出したら・・・ まあそのときはそのときなんでしょうかね。
さあて・・・
2011-10-25 コメント(0) トラックバック(0)

コメント (0)

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

2024_05


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved