SSブログ
2024年03月 ◄ 2024年04月 (10件) ►

2024-04-04  カテゴリ: 奈良日記

あっという間に・・

あっという間に・・(2024.3.30 - 4.3)

桜の開花がかなり進みました。
先月末のトレッキングでは枝がほんのり赤みを帯び始めてきたなと思っていたのがすぐに花が咲き進んでかなりの部分が咲いています。ちょっと驚き。

法隆寺西里



郡山城のお城まつりが始まってます。人出は多くテキ屋は儲かってるような・・

郡山城跡


トレールは元気に
トレールにも急に花が咲き、昆虫も忙しく、私はスマホ片手に自然観察で時間のかかる時期になってきてトレッキングもなかなか歩が進みにくくなってきました。

スギナと土筆(つくし)。

子どものときに一度だけ卵とじで食べた記憶があるのですが味を覚えていないので自分で作って食べてみたいのです田んぼになっているので摘んでいいものかどうかためらっています・・・


すみれも咲きました。

トレールにもミツバツツジが咲き始めました。

去年はキアゲハとミスジチョウでしたが今年はヒオドシチョウ(緋鍼蝶)が2回続けてやってきました。リュックに止まったあとカメラを持つ人差し指に止まりました。眼の前。
かなり長く止まっていたのでじっくり観察することができました。

見る機会の少ないルリタテハも・・・

早々とつばめ

タグ:
2024-04-04 コメント(0)

トレールはいきいき(2024.4.13)

今年始めて短パンデビュー。
いつも椅子を組み立てて音楽を聞きながら弁当を食べる小さな三角点、マイナーなルートで殆ど人のこないせいか、ここではいつもいろんな虫たちが元気。気候も良くなって種類がぐんと増えました。

お食事処の三角点。目の前のアオモジh受粉が終了したみたい。



この日今年初めてクマバチが複数でレビュー。相手を募集中かな、目の前でホバリング。デカくてびっくりするのもいました。そしていつものキアゲハもヒオドシチョウもあちこちひらひら。ヒオドシチョウは今回も人懐っこくむき出しの膝に止まってくれました。とってもにぎやか、とても楽しい食事でした。


そろそろ桜も終わりですね。これが見納めでしょうか・・ 山への入口で









お食事処の桜




法隆寺


タグ:
2024-04-15 コメント(0)
(001)

アオキ(青木)雌花と雄花(2024.4.10 - 13)

いつもの矢田丘陵のトレック。アオキが群生している「アオキトレール」で小さな雄花を見つけました。アオキは雌雄異株、雄花と雌花が別々の株になります。で雄花が咲いているならと雌株を見に行くと・・・実と同時に雌花も咲いていました。実がついているので花はまだだろうと油断をしていました・・

青木(あおき)
花叶青木(huā yè qīng mù)

学名Aucuba japonica
分類ガリア科(←ミズキ科)アオキ属
原産日本
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
果期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
雌雄異株


雄花の咲いている雄株です。さすが花粉を大量に付けるように一面に咲き乱れてます。


そして雌株です。赤い実と同時にきわめてひっそりと雌花が咲いてます。




雄花です。黄色い雄しべが4つ。





雌花です。花弁の真ん中に雌しべが一つ。花粉を受け入れる体制ができてます。




タグ: アオキ
2024-04-15 コメント(0)
(002)

山吹(やまぶき)と射干(しゃが) - 東明寺で

いつものトレッキングコースで東明寺に到着。いつものところに今年もヤマブキの光るようにきれいな黄色が映えるようになってきました。その周りを彩りの美しい射干が取り囲みます。
2010年の遷都1300年祭のときには観光客が多く来ていたそうですが今はひっそりとしています。ただそのときに整備されたと思われるいろんな花々が和ませてくれます。

どちらも学名に japonica がついてます。原産が日本、中国。射干は中国語ではちょうちょ花ですね。




山吹(やまぶき)
棣棠花(dì táng huā)

学名Kerria japonica
分類バラ科ヤマブキ属
原産日本・中国
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
射干 / 著莪(しゃが)
蝴蝶花(hú dié huā)

学名Iris japonica
分類アヤメ科アヤメ属
原産日本(本州・四国)・中国
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12


山吹(やまぶき)と射干(しゃが)の競演




射干


山吹


タグ:
2024-04-17 コメント(0)
(003)

蓮華草(れんげそう)と紫鷺苔(むらさきさぎごけ)

今の季節になると田んぼとかあぜ道によく生える花、田んぼの土に栄養分を与えます。
あぜ道には紫鷺苔が小さくきれいな色で和ませてくれます。

蓮華草(れんげそう)
紫云英(zǐ yún yīng)

学名Astragalus sinicus
分類マメ科ゲンゲ属
原産中国
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
紫鷺苔(むらさきさぎごけ)
匍茎通泉草(pú jīng tōng quán cǎo)

学名Mazus miquelii
分類ハエドクソウ科(←ゴマノハグサ科)サギゴケ属
原産日本・中国
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
花径1.5 - 2cm




蓮華と紫鷺苔

紫鷺苔




蓮華






タグ:
2024-04-21 コメント(0)
(004)

松尾寺のシャクナゲ

松尾寺は松尾山の山頂近くにあるお寺で718年に天武天皇の皇子舎人親王が厄除けの願をかけて建立された日本最古の厄除霊場。真言宗醍醐派の別格本山。今も参拝者は多く賑わっています。

南惣門からの石段の両側にはシャクナゲが咲いていました

北惣門


石楠花(しゃくなげ)
杜鹃花(dù juān huā)

学名Rhododendron spp. (種類が多いのでひっくるめて)
分類ツツジ科ツツジ属
原産ヒマラヤ地方を中心とした周辺部(日本を含む)・北米東部
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12








タグ:
2024-04-23 コメント(0)
(005)

黒花蝋梅(くろばなろうばい) 2024.4.22

去年見つけたところに今年も黒い花が咲き始めました。
遠目には枝になにか黒いものがくっついているように見えます。近くによってみてあ、花だった・・と。
蕾のほうが圧倒的に多いのでまだまだ楽しめそうです。


この日のトレールはピンク色


黒花蝋梅(くろばなろうばい)
アメリカ蝋梅(アメリカロウバイ)
ニオイロウバイ
美国蜡梅(měi guó là méi)

学名Calycanthus floridus
分類ロウバイ科クロバナロウバイ属
原産アメリカ
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12







タグ:
2024-04-23 コメント(2)
(006)

春の野草 春紫苑(はるじおん)と弱草藤(なよくさふじ) 2024.4.22

春ですね。今年初めて春紫苑の花を見ました。けっこう好きな野草です。似た花で遅れて咲く姫女苑(ひめじょおん)がありますが春紫苑がいい。
法隆寺参道に弱草藤が咲いてました。野草とは思えない美しさ。


枯れ木だと思っていたキウイの木にいつの間にか新芽が出て花の蕾が・・・


春紫苑(はるじおん)
春飞蓬(chūn fēi péng)

学名Erigeron philadelphicus
分類キク科ムカシヨモギ属
原産北アメリカ
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
弱草藤(なよくさふじ)
长柔毛野豌豆(zhǎng róu máo yě wān dòu)

学名Vicia villosa
分類マメ科ソラマメ属
原産西アジア~地中海沿岸地方
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



春紫苑 はるじおん







弱草藤 なよくさふじ





タグ:
2024-04-26 コメント(0)
(007)

大蔓穂(おおつるぼ)と紫蘭(しらん) 2024.4.25

田舎の通り道、いつものところに何気なく咲いていた大蔓穂と紫蘭。野草に囲まれているので勝手に自生しているように見えるのですが鈴蘭水仙のようないろんな花もここで咲いているので誰かが育ててるのかも?ちょっとわかりません。


法隆寺は修学旅行シーズンとなったみたい


大蔓穂(おおつるぼ)
シラー・ペルビアーナ
ワイルド・ヒヤシンス
地中海蓝钟花(dì zhōng hǎi lán zhōng huā)

学名Scilla peruviana
分類キジカクシ科ツルボ属
原産イタリア~地中海沿岸西部
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
紫蘭(しらん)
白芨(bái jī)

学名Bletilla striata Reichb.
分類ラン科シラン属
原産日本・中国・台湾
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12


大蔓穂





紫蘭





タグ:
2024-04-27 コメント(0)
(008)

姫空木(ひめうつぎ) 小手毬(こでまり) 2024.4.25

矢田丘陵にある子供の森。たくさんの植物が植えっれています。
今年も咲きました。香り豊かな沈丁花(じんちょうげ)に続いて姫空木と小手毬が咲きました。
ウツギ(空木)の幹や枝は中空になって竹みたいに中が詰まっていませんので空木と名付けられています。

小手毬はてまりです。大手毬(おおでまり)もあります。

子供の森


姫空木(ひめうつぎ)
细梗溲疏(xì gěng sōu shū)

学名Deutzia gracilis
分類アジサイ科(←ユキノシタ科)ウツギ属
原産日本
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
小手毬(こでまり)
鈴懸(すずかけ)
麻叶绣线菊(má yè xiù xiàn jú)

学名Spiraea cantoniensis Lour.
分類バラ科シモツケ属
原産中国
花期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



姫空木(ひめうつぎ)





小手毬(こでまり)









帰り道イトトンボが目の前を飛んでいきました


タグ:
2024-04-29 コメント(0)

2024年03月 ◄ 2024年04月

2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved