SSブログ

2009-08-10  カテゴリ: 深圳案内

《深圳案内》【4】深圳市の気候 - 那覇市に類似、8月は大阪の方が気温が高い!

《深圳案内》 【4】 深圳市の気候

2009.8.10 (2014.7.8更新)

塩田区大梅沙の夏
深圳市の気候 - 沖縄と類似 夏は大阪の方が気温が高い!

深圳市の年平均気温は22.5℃、降水量は1966mm、平均相対湿度は76.8%。
これらの値は沖縄・那覇市と似ています。
ただ沖縄は海に囲まれているせいか、深圳より少し夏は涼しく冬は暖かくなっているようです。

気候 平年値(1971-2000年)


※ 平年値とは過去30年間のデータの平均値です。10年ごとに更新されます。
以下すべてのデータは1971-2000年の統計に基づく平年値。

2009年以降のデータ
深圳気象局が発表している通年のデータです。
(2011年に平年値が1981-2010年までの平均値に更新されています。この項だけ新しい平年値を用いています。)






深圳で一番温度の高いのは7月と8月。その最高気温の平均値は32度程度、最低気温の平均値は25.5度程度と最低気温が25℃を超える熱帯夜。でも・・・
なんと大阪の8月は深圳の8月よりも最高気温が高いのです。8月の気温は

平均気温 深圳 28.2℃ 大阪市 28.4℃、
最高気温 深圳 32.0℃ 大阪市 33.0℃、
最低気温 深圳 25.5℃ 大阪市 25.1℃


深圳塩田区小梅沙でパラセーリング
かろうじて最低気温が深圳より低くなりますが平均気温、最高気温とも深圳を上回っています。これは沖縄・那覇市よりも高い数値。
気象用語では最高気温が30℃以上の日を真夏日、そして最低気温が25℃以上の日を熱帯夜と呼びますが大阪の8月はまさに真夏日、熱帯夜の連続。1994年に連続真夏日75日の記録があります。
香港に住んでいた時、何となく大阪よりも暑くないと感じた理由はセーターが必要なほどがんがんに強いクーラーのせい、と思っていましたがそれだけでもないようです。
夏の甲子園が沖縄よりも暑いという話もちょっと納得。



福田区蓮花山公園の1月1日
深圳で一番温度が低くなるのは1月。平均気温は14.9℃、最高気温の平均値19.7度、最低気温の平均値は11.7度ですが、時折寒波で明け方の最低気温が5度程度になることもあります。基本的に暖房装置のない深圳、この5度はかなりこたえます。
今年(2009年)、香港最高峰・大帽山(957m)で霜が降りたとかで見物人がつめかけて話題になっていました。



ラハイナヌーン Lahaina Noon
日本でならどこにいても正午に太陽は一番高く昇り真南にあって影が真北にできます。(南中、または正中)
日本からどんどん南へ行くと少しずつ太陽が北に寄ってついには北半球でも時期によって北から太陽が照らすようになる地域があります。これは地軸が23.4度傾いているためで緯度23.4度(回帰線)以下の地域で起こります。

深圳、香港では1年の内1ヶ月ほど太陽が北に正中します。真北に太陽がいて真南に影ができるのです。一番北に寄るのは夏至で垂直に立った10mの柱があれば真南に15cmの影ができます。

そして夏至前後の2度、太陽の正中が南から北へ、北から南へ変わる境目で太陽が頭上真上に正中する時があります。このときは電柱のようにまっすぐ立っているものは影ができません。ハワイではこれを公募でラハイナ・ヌーンと名付けてちょっとした観光になっています。でもこれは赤道付近(北半球では北回帰線-北緯23.4度-から赤道まで)ではどこでも起こるわけで深圳、香港でも6月5日前後と7月7日前後の2回、ラハイナヌーンがあります。北限は広州の白雲空港付近で年に一度だけ、夏至あたりでラハイナヌーンが起こります。
→ ラハイナヌーン記事

2011年6月5日、深圳のラハイナヌーン 12時22分に街灯の柱の陰がなくなっています。




★能見度(néng jiàn dù) ●視程(してい) Visibility
★能見度(●視程)は大気の透明度を示す指標で航空界で定義されているとのことで目標物の輪郭がはっきり見える最大距離で示されます。
空気の透明度の目安として能見度が毎日測定されています。
視程(してい)
空を背景にした目標の形を肉眼で確かめられる最大距離をいう気象学の用語。類似の用語に視界があるが,これは山や建物などにさえぎられずに見える範囲を意味する一般用語である。
世界大百科事典 第2版

大気の混濁の度合いを表す尺度の一。肉眼で目標物を見分けることのできる最大距離で、0(50メートル未満)~9(50キロ以上)の階級に分ける。
デジタル大辞泉



深圳市気象局のホームページで能見度の速報を見ることができます。
 → 深圳市気象局
天気実況のところに能見度の項目があります。(中国語の「公里」はkmです)
各気候グラフ

深圳市気象局、香港天文台、日本気象庁のデータをまとめたグラフです。
1971-2000年の平年値です。

kikou-sz.jpg
8月、大阪の最高気温が深圳、香港をおさえて最高温度に



大阪は中国山地と四国山地、紀伊山地に囲まれて年間を通じて気温が高く降水量が少ない瀬戸内式気候。したがって関東地方とは気候が違うはず。
で、東京の気候も調べてみましたがグラフの形は大阪と同じで、大阪に比べて夏が涼しい程度です。でも冬の相対湿度は全く違っていましたので相対湿度のグラフは東京を追加しました。
実効湿度が50-60%以下になると火災の危険性が高いとのことなので、江戸の冬は大火が起こりやすかったことがわかります。


気象のことば (出典:気象庁)

平年(値)
平均的な気候状態を表すときの用語で、気象庁では30年間の平均値を用い、西暦年の1位の数字が1になる10年ごとに 更新している
平均気温
日平均気温は1時から24時までの毎正時24回の観測値の平均。月(年)平均気温は毎日(月)の平均気温の月(年)間の平均
不快指数
気温と湿度による「むし暑さ」の指数。風速が含まれていないので体感とは必ずしも一致しない
真冬日
日最高気温が0度未満の日
夏日
日最高気温が25度以上の日
真夏日
日最高気温が30度以上の日
猛暑日
日最高気温が35度以上の日
熱帯夜
夜間の最低気温が25度以上のこと
相対湿度
水蒸気量とそのときの気温における飽和水蒸気量との比を百分率で表したもの。ふつう湿度と呼ばれるのは相対湿度のこと
実効湿度
木材の乾燥の程度を表す指数で、数日前からの湿度を考慮に入れて計算する。実効湿度が50~60%以下になると火災の危険性が高まる。
(前日までの湿度が木材その他に含まれて残っているので相対湿度が体感とあわないために用いられます--筆者注)
平均湿度
日平均湿度は1時から24時まで毎正時の24回の観測値の平均。月(年)平均湿度は毎日(月)の平均湿度の月(年)間の平均
降水量
雨と雪の場合を一括して扱うときに用いる

コメント (2)

遥   2009-08-12  (08:05)  

台風の被害は有りませんでしたか?
今回の台風は大きな被害をもたらしましたね、気が重くなります。
初めて福州の空港に降りたときに、ジメッとした空気を感じました。
夏はとにかく暑い!
頭の真上から照り付ける太陽は堪りませんでした。
そこで昼は昼寝。(笑)
夕方涼しくなってから出かけます。
福州のデパートが夜10時まで開いている理由が分かりましたね。

Sceneway   2009-08-12  (15:49)  

お気遣い、ありがとうございます。奈良も深圳も大丈夫です。
確かにいくら大阪の方が8月の気温が高いとはいえ、こちらの太陽の日差しはまさに熱帯そのものですよね。深圳の歩道が街路樹で埋め尽くされる理由がよくわかります。
あちこちのマンションにはプールがありますが利用する人はだいたい夕方から、白昼に利用する人はいませんよね。

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

2024_05


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved