SSブログ
カテゴリ <深圳新生活日記 2005-2006> ( 135件  古い記事順 )
前の15件 次の15件

深圳新生活日記 【15】2005年7月4日、5日 体調不良

-4日-
朝、目が覚めると頭が痛い、体を少しふらーっとして熱っぽい。
友人の電話で起きる。彼に何となく精神不安定さを感じた。彼の会社危ないのかも知れない。けっこう長電話だった。
電話のあともまだ体調が悪い。寝る。ほとんど1日中、何も食べずに寝た。

夜8時。
上の階でまだ内装工事をやっている。金槌の音が頭に響く。管理所に電話をして工事をやめてもらうよう頼む。
フローリングの施工をしているらしい。3回電話してやっとおさまった。
契約とかがあって残業に追い込まれているのだろうが、こちらも一人病気で苦しい。
とりあえずインスタントラーメンを食べておく。
-5日-
今日も引き続き頭が痛い。昨日ほとんど食べていないので冷蔵庫と相談してカレーを作る。

空調修理の件で電話で確認する。空調の交換申請はしてないとのことでちょっといらいら。
修理担当者はクーラーのせいではないと言っているらしい。それならばどうするのかな・・・
こちらでのマンション購入は内装していないスケルトン渡しが普通です。自由に内装できるメリットがある反面、先住民にとってはあとから内装されるとうるさいと言うディメリットがあります。

で、普通、週末の土日と夜の内装工事は禁止されています。
まあ契約とかで工事業者も焦っているのでしょうがこちらも体調不良でしんどい時。ここは管理所を利用する手です。

まあでもこういう時の一人というのは辛いものです。

タグ:
2007-12-06 コメント(0)

深圳新生活日記 【16】2005年7月6日 空調の不具合その後

どうやらやっと体調が戻ったようだ。普段の感覚。やっぱり風邪か...

空調不具合の件、メールで日本に問い合わせて上海の連絡先を聞く。
折り返しメールが来る。
詳しい状況を知らせて再び返事を待つ。要点は2つ。まず、設置後に真新しいフローリングの床が一部反り返るほど激しく水漏れを起こしたこと、その後リモコンの動作不安定がおこったので水漏れの時に回路が水浸しになったのではと言うことが頭をかすめたこと、したがって空調を新品と取り替えて欲しいという話をしたこと。しかしながらはじめの不具合発生から1ヶ月以上を経過しているにもかかわらずアクションがないことを連絡

折り返し、上海の連絡先が送られてきた。と同時に上海にも連絡してくれたようで、上海から電話があった。いろいろ連絡のあと、上海から再び連絡があり、新品と交換するよう手続きをしたとのこと。

深圳からの連絡は作業員(技術員?)が確認してから交換するとのこと。彼らが言っているのは交換しても同じ問題が出るかも知れないという懸念を持っているとのこと。
同じように、電灯をつけるとリモコンが不安定になる不良がかってあったらしい。三菱に限って、という頭に不安がよぎる。こちらも水漏れがあって以後こういう状態ではないように不安があるから交換してほしいと言う気持ちもわかってもらう。
結局はパイプ処理が困難なため新品と交換するのは非常に難しいと言い、基板だけの交換になった模様。不服ながらしょうがない。彼らは恐縮しながら帰って行った。

夜、確認するとやっぱり電灯がともると不安定。この問題はこの機種につきものかも知れない。あきらめる。
三菱の空調には手こずりました。最初に出た不具合は多効能室のセットでフィンが動かない不具合が発生。その修理後、主ベッド室の空調の水漏れ、そしてリモコン不安定、その後書斎の空調も水漏れと相次いでおこり、4台すべてのセットに不具合が発生して精神的に参ってしまいました。品質がいいだろうという想定で主要な部分を日本ブランドでおさえたのに・・・

リモコン不安定は電球(蛍光灯)のインバータ回路の周波数とリモコン搬送波の周波数が一致したようです。以前からこういう問題が発生していたようですが対策がとられていなかっただけの感じでした。
で、いろいろ話をするうちにヒントを得て電球のメーカーを換えると不具合が起こらなくなったので推定が正しいと思えました。

激しく水漏れした空調とリモコン不具合の蛍光電球



タグ:
2007-12-07 コメント(2)

深圳新生活日記 【17】2005年7月9日 香港のプリペイド携帯電話

昼過ぎ、香港へ出かける。
友人は携帯電話会社「Orange」の名前が「3」に変わっていると言っていたが、粉嶺の駅前の商店街ですぐに見つけることが出来た。
香港で使っていた携帯電話を番号を変えずにプリペイドカードにするための手続きをする。
プリペイドカードは98ドルだった。有効期限は半年とのこと。したがって香港携帯電話の維持費は半年98香港ドル。

沙田のIKEAへ行く。かなり時間をかけたがやっぱりほしいものがない。

吉野屋で牛丼を食べ上水へ。
「日本城」(100均ショップのような店)へ行く。こちらの方がほしいものがあった。洗濯機カバー、シャワーカーテン、など小物を買いあさる。

久しぶりによく歩いた。19,000歩
香港携帯電話の維持費は思ったより安くすみました。
でも生活の基盤が深圳に移ると香港とは少しずつ縁遠くなっていくもので、はじめは頻繁に往来したのがだんだん回数が少なくなってきまして数回プリペイドカードを買った後キャンセルしてしまいました。

1カード2ナンバーというSIMカードがあります。これは1枚のSIMカードに深圳と香港の両方の電話番号が入っているもので、SIMカードを交換しなくても香港に行けば香港の電話番号、深圳にいれば深圳の電話番号に自動的に切り替えてくれるものです。さらに相互にローミング機能を持っていて、深圳にいる時、香港に電話がかかってきたら自動的に深圳に転送してくれるのです。
この種のSIMカード「如意通」も持っていたのですが、友人に貸したら返ってきませんでした。再び購入することを検討中です。ただ現在深圳で使っている電話番号が変わってしまうことになるのでちょっと慎重になるところです。

「日本城」は日本でいう100均ショップのようなチェーン店。廉価な品物をそろえている何でも屋。簡単な消耗品を買うのに便利な店だと思います。


今日(2007年12月13日)は、深圳で久しぶりに香港人の友人とチェーン店「小肥羊」へ中国しゃぶしゃぶを食べに行きました。

ふつうのたれと辛いたれが仕切られている鍋。コンロはなんとIH



タグ:
2007-12-13 コメント(0)

深圳新生活日記 【18】2005年7月13日 マンションの停電・芸展中心

朝、目をさましてクーラーを入れようとするが入らない。管理所へ問い合わせて夜8時まで停電とわかる。何かで連絡があったのだろうか。
昨日買い物をしたのが失敗となった。冷蔵庫は開けないよう注意しなければ。

招商銀行へ行き、5,000HKDを預金する。あと僕の口座に入っているすべての香港ドルを人民元に交換しておくいつもながら時間はかかるが無事終了。
地王ビルの永亨銀行へ行ってここではローン返済用に4,000HKDの預金。

内装仲間から聞いていた梅園路の芸展中心へ行く。
綺麗な急須と湯飲みのセットを130元で買う。焼き物のお盆が付いている。あとは砂糖などを入れるように密封容器を買う。15元。
歯ブラシ、歯磨き粉立てや洗手液のディスペンサーなどがセットになったきれいなアクリル製の手洗い用セットは値段が折り合わず見送り。彼女らは170元という。電気屋チェーン店「順電」にも同じものを売っていたが芸展中心の方がかなり安そうだ。
このときの停電はいきなりみたいでしたがおそらく電話メールかなんかで連絡があったはず。たぶんシステムになれていなかったので見落としたと思います。今は掲示板などのほかメールでも通知がきていますから。

「芸展中」心は簡体字で「艺展中心」、繁体字では「藝展中心」と表記します。
贈り物やアクセサリーなどを売っている店ばかりを集めたところです。3棟のビルにたくさんの小さな店が入っています。
食器や造花、絵画、工芸品と豊富です。香港の女人街より楽しい感じがします。



芸展中心







タグ:
2007-12-14 コメント(2)

深圳新生活日記 【19】2005年7月16日 カップを使った吸玉治療

南山区に住む友人から電話。香港へ行くので一緒にどうかとのこと。カップを使った吸玉治療に行くらしい。彼は肩が時々痛くなるので時々この治療に行く。深圳でも当然探せばあるはずだが、彼は香港で見つけている。
興味があるので見に行くことにして一緒にでかける。

今日の中国側のイミグレは近頃になく混み合っている。どうにかならないものか...

香港へ到着。
治療院の受付は日本語でも書いてあるので日本人の客も多いのだろう。
2ヶ所の処理をして100HKD、そんなに高くはない。
針のたくさんついているハンマーで患部をたたいてから吸玉をすると黒い血が出てくる。調子のいいときはきれいな血が出るそうだが、この黒い血が出たときは以後数ヶ月痛みがなくなるという。

KCRモンコック駅の新世紀百人一朱で天ぷら定食を食べてモンコックの電脳中心付近へ。
Nikonのデジカメを売っていたので値段を調べていく。7900が3400HKDぐらい。512MのSDカード付きだが5万円近くになるだろう。日本で買った3万円とは差がありすぎる。次に買い換えるときもやっぱり日本に帰省したときに買うのが良さそうだ。

中国へ戻る。彼はカラオケに行きたいという。彼のおごりと言うことでおともする。
TOTOの入っているあのビルの4階の日本カラオケ「蘇州」。
僕が選んだ小姐はいろいろ指名があるらしく忙しそう。替わりにきた小姐はけっこう面白かった。

引けたあと、近くでラーメンを食べて帰る。タクシーはなかなか安くならない。頑張って35元。

15,800歩
2007年12月のマンション

新年が近づいてきたせいか、築後2年を経過したマンションではあちこち修理を。
会所では新しいテナントが入る様子で内装工事中。何ができるのか聞いていませんがちょっと楽しみ。雰囲気的にはマッサージ屋かなと・・・

棟のエントランスの壁の大理石を張り替えています。


会所の2階は内装工事中。

タグ:
2007-12-20 コメント(0)

深圳新生活日記 【20】2005年7月19日 暑い! 夜も気温が下がらない

巻き尺を携帯して宝安北路へ買い物に行く。

百安居では電気工事関係のものを買う。自分で内装を変更するため。
あと壁に絵を掛けるための金具を考えてみたがいいアイデアがでない。

金海馬家具店へ。
ソファやベッドを買ったときに仲良くなった小姐は休みのようだった。食卓用のランチョンマットとティッシュカバーを買う。

楽安居へ。
今は中国スタイルで洗濯機を北側のベランダにおいているが、やっぱり劣化が気になるのでトイレのスペースに入れ込むことを検討中。
そのためにはトイレに電源コンセントと蛇口を追加する必要がある。で蛇口を二股にするものを探してみたが思うのがない。
店員がこれはどうだと「三通」なる真鍮の三ツ股を持ってきてくれた。安いものだし、とりあえず買って検討してみることにする。

楽安居のとなりの何とかいう家具屋さんへ。ベランダ用にきれいなテーブルが見つかった。とりあえず寸法を測って懸案事項とする。

久しぶりに近くの「一番ラーメン」で食事。店員の小姐は久しぶりだなという。覚えていてくれてた。

暑い。9時だというのに気温が下がらない。ぞっとしてきた。息苦しい。
323路のバスで帰る。
帰ってすぐに書斎の空調を入れるがなかなか涼しくならない。が、リビングに出るとむっとする暑さ。空調はよく効いている。

10,400歩
洗濯機は60kgちょっとの重量があります。いったん設置してしまうとサービスマンを呼んで移動してもらわなければなりません。
コンセントは2つ入りのものに換え、蛇口も「三通」とかいくつか組み合わせてウォシュレット用と分岐することができたのですが、結局サービスマンを呼ばないうちに洗濯機の塗装が焼けてちょっと小汚くなってきて今もそのまま。買い換えの時に移動するしかないかな。


マンションの玄関口にはいつもの大きなクリスマス人形 2007年12月21日

タグ:
2007-12-21 コメント(2)

深圳新生活日記 【21】 2005年7月22日 もう一つのJUSCO 東湖店

朝は雨。昼に上がる。昼から東湖のJUSCOへ。福田の一号店よりも小振りで2階ある。
見ていると店員が応対してくる。
平日100元、土日で200元買い物をすると無料配達サービスがあるとのこと。福田は平日150元、休日300元だったので条件がいい。心を決して買い物をすることに。ゴミ箱、トイレ掃除用の器具、バケツなど、配達してもらうように大きいものを買いだめた。350元の会計、十分無料配達可能になった。
登録用紙に住所と電話番号。次に頼むときは電話番号さえ言えばよいということだ。

マンションを昼過ぎに出たのにもう7時だ。9時から10時の間に配達するというのでKFCでハンバーガーを食べて帰る。

配達される前に電話がかかってきて所在の確認の後、9時前に配達された。

5,000歩
深圳はスーパーが乱立しているためか客の獲得のためいろいろサービスをしています。一つはマイクロバスで路線を決めて一定時刻に無料送迎バスを走らせるもの、そしてデリバリサービス。客にとってはありがたいもの。
ただ引っ越してきたばかりの時は買い物がたくさんあってすぐに配達してもらえる金額になるのですが落ち着いてくるとなかなか大量には買い物をしないので私にはそんなに意味を持たなくなってしまいました。


深圳の新しいJUSCO、COCO-Park店の無料送迎車ルート

タグ:
2007-12-27 コメント(0)

深圳新生活日記 【22】 2005年7月24日 訪問客 足の裏のマッサージ

朝、中国人の友人から電話。10時半から11時半にこっちに来ると。新しいマンションを見学したいようだ。
12時過ぎやって来た。しばらくして夕立のような雨が降ってきた。一通り見学して雨が上がるのを待って帰って行った。

梅園路の芸展中心へ。前に目をつけていた手洗いセットは在庫がなく展示品だけというのであきらめる。
プラスチックで作った金平糖のような「石」を2種類買う。
トイレの手洗いの中に入れると見栄えがするかなと。1つは失敗、小さすぎて流れてしまいそうだった。

夜、快餐店で夕飯のあとマッサージへ行く。足の按摩は気持ちが良かった。力が入っていた。次のために彼女の番号を覚えておく。18号。
夜11時半でも411のミニバスが走っていた。


8,900歩
見学に来た彼は私よりも2年ほど早く南山区にマンションを買っていました。新築で82平方メートルのマンション。彼が内装してから私も見学しましたが数万元で内装したとのことでした。結構安く仕上がるもんです。

そろそろ部屋も落ち着いてきて装飾関係し少しずつ気が向いてきました。芸展中心に行くといろいろ面白いものを売っていて気がそがれます。プラスチックの石も試しに買ってみたのですが小さすぎて失敗。

買ったのはこれ。小さすぎて失敗


で、今は・・・
石の卵と玉・・あまりよくないけど
 


タグ:
2007-12-28 コメント(0)

深圳新生活日記 【23】 2005年8月4日 カーテンの追加

台所は北側にあるので日当たりがないつもりだった。
でも実際住んでみると午後3時ぐらいから日が当たり出す。マンションの建物がきっちり東西に建っていなくて西側が南によっているためだ。

開放的な我が家のキッチンは明るくていいが、夏の深圳の日差しの強さが気になったので巻きカーテンを設置することにして段取りしてある。

カーテン屋がカーテンを持ってきた。すでに1週間以上経過している。
実際に台所に取り付けてみるとちょっとうまくない。ほかに方法がなかったか考えてしまった。ま、しょうがない。
効果はあるが、隙間から日が少し漏れる。窓にフィルムを貼った方がよかったか..とか考えてしまう。

書斎には絵を印刷した巻きカーテンを使っているが昼間に使用すると部屋が暗くなりすぎるのと窓を開けて風を通すときに不便なのでレース風の引きカーテンを作ることにして依頼する。

彼は一旦戻り、夜再びサンプルを持ってやってきた。見積もりは315元だと言う。僕は200元を主張、最終的に受け入れられた。してみると今までかなりの金額を損したことになる。
以前ソファーやベッドを買ったところの店員が教えてくれたのはカーテンは半額ぐらいまで値切れるらしいよ、と言うことでした。してみると真実みがあります。
こんなニュースが入ってきました。
レジ袋を有料化 6月1日(2008年)から
国務院弁公庁はこのほど、各省・自治区・直轄市の人民政府、国務院の各部・委員会、直属の各機関に向けて、「ポリエチレンの製レジ袋の生産・販売・使用の制限に関する通知」を出した。通知によると、レジ袋が「白色汚染」(白いレジ袋のゴミによる汚染)の主要因になっていることを踏まえ、各地の人民政府や部門、委員会などは今後、極薄ポリエチレン製のレジ袋の生産・販売・使用を禁止するとともに、レジ袋の有料化制度を実施しなくてはならない。今年6月1日以降、スーパーマーケット、デパート、大型市場など商品を小売りするすべての場所でレジ袋を有料化し、無料での提供を一律禁止することになる。「中国新聞報」が伝えた。(編集KS)
 「人民網日本語版」2008年1月9日 

山登りしたときにレジ袋がたくさん捨ててあることもあり汚いのでいいかなと思うのですが・・・バス車内などでは乗り物酔いの時のためにポリ袋が置いてありますがこれも使用できなくなるのでしょうか・・・
でもまあ徹底しようとする事項なのか・・それとも・・
6月1日が来るまでちょっとわかりません。

他に
深圳には現在市民の100万台以上のマイカー保有があるそうですが交通渋滞のため、公共交通の手段をとる呼びかけを行っているようです。
2011年には地下鉄など深圳の都市交通鉄道総延長は177kmになるとのこと。
 中国情報局 

タグ:
2008-01-10 コメント(2)

深圳新生活日記 【24】 2005年8月5日 深圳の油絵村・布吉大芬油画村へ行く

永亨銀行へローンの返済に言ったあと、久しぶりに油画村へ装飾になるような絵画がないか見に行く。
油絵はヨーロッパの模倣が多くてなかなかいいのが見つからない。題材はやっぱりヨーロッパでなくアジアがいい。ヨーロッパの絵を深圳の部屋に飾っても雰囲気が・・・



以前友人に紹介されて行ったことのある彫刻屋へ行ってインテリアとして男女がキスしている彫像を買う。30cmぐらいの高さのもの、100元。やっぱりほかで買うより安い。芸展中心などでみていると自分の評価額より高くて買う気にならなかったが...

油絵も参考のため値段を聞く。そんなに高くなさそうだ。いいのがあれば話をしてみよう。高いものを買っても本物偽物の区別ができないので、無名の人の自分の気に入った絵とか、とりあえず安いものを買って様子を見た方がよいだろう。

13,100歩
大芬油画村は2004年11月に友人の紹介で初めて知ったところです。知人の知人である画家がこの油画村で展示即売でやってきたときに初めて行きました。
油絵やその他絵画の製造販売を大規模にやっています。

1989年香港の画商、黄江が大芬にやって来て民家を借りて油絵の収集と販売をしたのが始まりのようです。



油画村の一角で



この絵画、額縁付きで40-50元、700円程度。


写真を持って行って友人の誕生プレゼントの油絵を描いてもらったことがあります。50 x 60cmの絵画で600元(1万円弱)、額縁100元でした。


2008年1月7日の深圳ニュース
深圳⇔厦門鉄道建設開始
中国の三つの経済区である福建省の厦門、広東省の深圳と汕頭を結ぶ鉄道建設が昨日開始されたと深圳日報が伝えている。
広東省委員会書記の汪洋氏、広東省省長の黄華華氏は昨日記念式典に出席し、汕頭付近にある潮州市潮安区域で工事が開始されたことを発表した。
鉄道は台湾に面した港街として知られる厦門から西海岸に沿って深圳を含む8つの主要都市を結びながら502キロメートル南西に下る。
列車速度目標値は200km

 深圳スクエア   sina新聞中心 
タグ:
2008-01-11 コメント(12)

深圳新生活日記 【25】 2005年8月6日 大型薄型テレビ

今日は広島の原爆記念日。

深圳の電気街、華強路へ行く。
電脳センターをはしごして大まかな値段を調べる。香港と大きな差があればハンドキャリーできるものは香港に買いに行く方がいいし。だいたい10-20%の差があるようなのと、日本ブランドのが少ない。

大型TVも見に行く。以前メールマガジンで日本でのプラズマやLCDテレビが値崩れしている情報が入ってきたので買うのを控えていたが、そろそろ値段も落ちただろうからそろそろ買うかどうか・・・
思うものが予算内の値段になってきた。
日立の42型の5000番が良さそうだ。プラズマだが画像が少し細かい。24,600元。6月は3万元以上していた。もう少し待ちながらあちこちの店を見て回ってみよう。

10,300歩
基本的に香港は無関税、深圳は関税がありますので純粋に輸入品であれば香港で買う方がかなり安いです。これは香港と深圳のJUSCOで日本からの輸入品値段を調べればすぐわかります。

ただ深圳でいろいろ見ているうちに気がついたのですが外国ブランドの製品であっても中国に工場がありそこで生産されている製品は香港やブランド国で買うよりも安いような印象があるのです。
今も調査続行中ですがおそらくかなりの分野であてはまると思います。

私は登山用にミズノの靴を買いましたが、これは上海で作っているというのでこの推測にしたがって買ったものです。
ナイキとかのリュックサックやスニーカーなどもたくさん売っていますがこれも中国製ということなので、もしかすると安いのだろうかと・・


深圳2008年1月17日、今日はこの上なく寒い日でした。今季初めてセーターを着ました。

マンション前の街路樹。
深圳でも落ち葉するのです。



タグ:
2008-01-17 コメント(2)

深圳新生活日記 【26】 2005年8月8日 Skypeで中国語チャット

Skypeで接続承認の要請がきた。プロフィールを見るとChinaとなっているので中国人だろうか。ま、気にせず承認。でも誰なんだろう、気になって接続を試みる。ごちゃごちゃあったが接続、「你好」とチャットメッセージがくる。するとやっぱり中国人? 「你好」と打ち返す。

彼女は23歳、青島金麒玉麟温泉山庄という温泉で会計をしているらしい。日曜月曜が休みで日曜は日本語の勉強、月曜日は事務所でたまにチャットをするとのこと。母方のおばあさんが日本人で自分には1/4日本人の血が入ってると言う。母方のおじいちゃんが東京帝国大学を卒業、彼女のおばあちゃん(日本人)を日本で見つけて中国に帰る。お爺ちゃんが死んだ後おばあちゃんは日本に帰ったと言った。
今年6月に福岡に行ったのだそうだ。おばあちゃんはここの出身だろう。
大きな写真を送ってくれる。かわいくてはきはきした感じ。

彼女の北海道に住む中国人留学生の知り合い(Skypeの?)を呼んで3人で音声チャットをする。彼は日本語が流暢だったので助かった。もう4年日本に住んでいるらしい。今日、郵政民営化が否決されたとニュースを教えてくれる。
話を終えると彼は楽しかったと言っていた。明日も、と言うが明日、彼女は仕事。1週間後だろう。
それにしても長いSkypeだった。数時間チャットと音声チャット。通話無料とはいえ、体力がかなりしんどい。


夜インターネットラジオで言っていたのは日本の借金が地方自治体も含めて1000兆円だと言っていた。700兆と言うのは国だけの金額か...
4人家族だとすると一家で4000万円程度の借金があることになる。とても返せる金額ではない。それでもなお国債(借金)を発行するのか・・・
私のSkype名はSceneway。そして深圳在住、言語は日本語という設定。名前だけではどこの人なのか判断できない せいか、この後、中国人から頻繁に接続申請が来るようになりました。ほとんどは若い女性。女性はこういうのが好きなのでしょうか。

昼間のコンタクトはチャットです。どうやら仕事中のような感じ。 長い中国語の文章が来るとWEB翻訳ページへ。翻訳といってもめちゃくちゃな翻訳なのですが概要はわかりますので読む箇所のポイントを絞れます。
これまでにアルファベットで表記するピンイン法をだいぶ訓練していますので入力はピンインでやりました。
それに日本語読みできるものなら日本語で書けばよいだけですので割合楽です。
最近は自分のPCからコンタクトしているという人が増えました。

でもなんかこちらの人は長時間疲れを知らずにやりますので私は疲れます。中国語読むだけでもしんどいのに・・ つきあっていると1時間2時間すぐたつのです。
で早々に切り上げるようになりました。


2008年1月18日、今日の深圳
寒さも和らいで昼の月が見えました。

タグ:
2008-01-18 コメント(2)

深圳新生活日記 【27】 2005年8月12日 初めてミニバスで香港落馬洲から上水へ

香港へ行く。
久しぶりに皇崗のイミグレーションから香港に入る。
ここは香港側と深圳側のイミグレーションが離れているのでイミグレ専用のイエローバスを乗り継がなければならないので羅湖と比べて面倒。
香港のイミグレを出てイエローバスで落馬洲へ。

ここから上水へ行くにはミニバス路線と二階建てバス路線があるが二階建てバス路線は本数が非常に少ない上に運賃が高いのでミニバスで行くことになる。今日初めてミニバスで行く。
5元だった。8元だと思っていたので安い。

上水に着いたがKCRの駅が見えない。生活色の匂う狭い街路だ。付近を少し歩いてバス停の位置を確認する。上水のKCR駅までは少し歩かなければならない。上水のバスターミナルから離れていて見つけにくい場所だ。

今日は日本へ出す郵便を持っている。ほど近い所に見覚えのある郵便局があった。粉嶺に住んでいた頃、小荷物を取りに来た郵便局だった。具合がいい。あと、スーパーを見つかればさらに具合がいいが今日は見つけられなかった。

帰りも皇崗へ。
深圳に入ってJUSCOへ行こうとしたがバスが見つからず、338のバスで車公廟のショッピングモール、東海坊へ。いつもの日本料理屋へ。
サービスといっていろいろ出てきた。いつもサービスがいいけど今日は特別みたい。いつもの小姐が来て日本語を教えてくれと。ああ、それでサービスがよかったのか。
上水のマクドナルドでも食べていたのでおなかいっぱいになった。

10,000歩

香港・上水 落馬洲へ行くバスのりば



タグ:
2008-01-24 コメント(2)

深圳新生活日記 【28】 2005年8月18日 降り続く雨

本当に雨が多い。夕立のような雨が続いているような感じ。
JUSCOから昨日の買い物の配達がある。

夜、マンションにほど近い景田路へお茶を買いに行く。
先に電気屋「順電」に寄って多効能室用の電球を見に行くがなかった。日立の42型プラズマTVの値段確認、2万2900元と安くなっていた。明日は電気街の華強路ででも確認してみよう。そろそろ買う準備。

お茶は前に買った店の近くにも店があるので入って試飲してみる。値段が高い割に味がもう一つだったので前と同じ店で買うことにする。

前には気づかなかったが看板をよく見てみると鉄観音となっている。鉄観音専門店のようだった。でもここで龍井茶を買う。鉄観音も試飲。店員は鉄観音のふるさとの福建省の出身だという。ここらあたりは湖南人が少ないのでほっとする。今、時々飲んでいる鉄観音がなくなったらまた来てみよう。

ウォルマートの会員店、山姆会員店(SAM'S CLUB)に寄ってみたがすでに10時前、閉店間際なので帰る。
よく降る雨 2005年8月撮影






時間はかわって2008年1月25日の深圳、ほんとうに久しぶりに雨が降りました。前はいつ降ったのか思い出せないほど。

大梧桐山も雨が降っているのでしょうか。早く天池に再び水がよみがえって欲しいものです。

2008年1月25日撮影




タグ:
2008-01-25 コメント(0)

深圳新生活日記 【29】 2005年8月21日 宝安へ - 印尼炒飯

昨日は朝から雨ばかり、今日も雨。
昨日電話があった南山に住む友人から12時半に電話。雨が上がったから宝安に行こうと言う。
でも外に出るとまた雨が。
雨だからなのかバスも来ない。323路の大型バスなら直通だが・・仕方ないので456のミニバスで南頭へ。さらにタクシーに乗り換え、宝安の上島珈琲へ。彼はここで待つとのことだった。

上島珈琲で久しぶりに印尼炒飯(ドライカレー)を。食後、いつもの3店舗回ってDVDを買いだめる。
あと羅湖へ行きイミグレ前の商業城へ。鞄とペンダント時計、それに入出国カード用にボールペンを買う。
粤海酒店の2階の日本料理で食事、帰宅。

9,100歩
深圳にある上島珈琲は台湾系の店です。聞く所では元々日本の上島珈琲が台湾に進出したのが始まりでその後日本の上島珈琲が手を引いたと。その台湾上島珈琲が中国でチェーン店を展開しているとのこと。とすると深圳の上島珈琲は日本とは関係がありません。

宝安の上島珈琲 2006年5月撮影



中国の炒飯は非常に種類が多いです。私が食べたことのあるのは

楊州炒飯 ふつうの炒飯
西式炒飯 チキンライスらしいのですが店によって味が大きく変わります。西洋炒飯と言うことでしょう
福建炒飯 あんかけ炒飯
印尼炒飯 ドライカレー 印尼はインドネシアのことです。
生炒牛肉飯

など


異常気象で寒さが続く深圳、携帯メールに入ってきた天気予報

温馨提示:今天明天有小到中雨,气温5到8度,寒冷橙色预警信号生效。受冷暖空气持续影响,未来一周我市维持寒冷有雨天气;市气象台31日发布

「明日明後日、小から中の雨、気温は5度から8度、寒さの警戒信号。(冷暖空気)の影響を受けて今後1週間寒さと雨の天気が続く;深圳市気象台31日発布」
冷暖空气と言うのは停滞前線のことでしょうか・・・
早く暖かくなってほしいですね。
タグ:
2008-01-31 コメント(5)
前の15件 次の15件

2024_05


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved