SSブログ
タグ <ハイビスカス> (新しい記事順)
 
頷き姫芙蓉(うなづきひめふよう) ★悬铃花
(297)

頷き姫芙蓉(うなずきひめふよう) と ハイビスカス(仏桑華、ぶっそうげ) - 卓旗山公園で (2015.1.30)

017路のバスで終点へ。初めての所ですが卓旗山公園。
あちこち散歩をしているとおなじみの赤い開かない花・・頷き姫芙蓉が咲いていました。久しぶりに撮影を。
今回はついでに寄った卓旗山公園、予定になかったのでカメラはちょっとしたスナップ用のカメラ。ちょっと荒いですが・・

そして池のほとりにはハイビスカスが夕日を受けて咲いていました。



頷き姫芙蓉(うなづきひめふよう)
スリーピング・ハイビスカス
南美朱槿 (nán měi zhū jǐn)
悬铃花懸鈴花 (xuán líng huā)

学 名Malvaviscus arboreus var. mexicanus
科属名アオイ科ヒメブッソウゲ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
ハイビスカス
仏桑華 (ぶっそうげ)
朱槿 (zhū jǐn)
扶桑 (fú sāng)

学 名Hibiscus rosa-sinensis
科属名アオイ科フヨウ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)
頷き姫芙蓉





ハイビスカス






卓旗山公園

葉に赤い斑の入ったハイビスカス - ★花叶扶桑
(257)

仏桑華 (ぶっそうげ)  花叶扶桑 - 聖人大座で(2014.2.6)

ハイビスカスの種類はほんとに多いですね。以前からこの赤斑入りの葉のハイビスカスは知っていたのですが、なぜか花の咲いているのを見た記憶がありません。
今回裏山に登ったら植えられていたこの斑入りのハイビスカスに花が咲いていました。
おお、やっぱりこの種のものにも花が咲くのだとちょっと感激の一瞬です。

一応ブッソウゲという和名で学名も普通のものと同じようですが中国名は花叶扶桑(花葉扶桑)とかいろいろあって名前が違うようです。

ハイビスカス
仏桑華 (ぶっそうげ)
朱槿 (zhū jǐn)
扶桑 (fú sāng)

学 名Hibiscus rosa-sinensis
科属名アオイ科フヨウ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)






これは普通の葉のハイビスカス。


めずらしく傷のないハイビスカス
(241)

仏桑華 (ぶっそうげ、ハイビスカス) 朱槿 - 聖人大座で(2013.8.21)

高温多湿の中、整備中の石段のそばにハイビスカスが咲いていました。一年中咲いている花です。花や葉が少し裂けていたりして無傷の花にお目にかかることは少ないのですが、見事なまでに無傷の葉と花でした。きれいな色。

連日の雨で通る人も少ないので傷つくこともない?そのうえ雨で洗われてきれいな色なのでしょうかね。分かりませんが思わず写真を。かがんだり中腰になったりしながら撮影している間にも汗が流れました。

ハイビスカス
仏桑華 (ぶっそうげ)
朱槿 (zhū jǐn)
扶桑 (fú sāng)

学 名Hibiscus rosa-sinensis
科属名アオイ科フヨウ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)







南洋桜(提琴桜)
(184)

南洋桜とハイビスカスの赤い花 - 平峦山公園の花々(2012.11.18)

平峦山のあちこちに咲いていた南洋桜(提琴桜)です。真っ赤な色はいつ見ても鮮やかないい色。
そしてハイビスカスの赤い花。両方とも通年咲いている花でいつでも見られます。

提琴桜(ていきんざくら)
南洋桜(なんようざくら)
琴叶珊瑚琴葉珊瑚 (qín yè shān hú)
琴叶樱琴葉桜 (qín yè yīng)
日日樱日日桜 (rì rì yīng)
南洋樱南洋桜 (nán yáng yīng)

学 名Jatropha integerrima Jacq.
科属名トウダイグサ科タイワンアブラギリ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
ハイビスカス
仏桑華 (ぶっそうげ)
朱槿 (zhū jǐn)
扶桑 (fú sāng)

学 名Hibiscus rosa-sinensis
科属名アオイ科フヨウ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12


●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)







ハイビスカス / 仏桑華




●ハイビスカス ★朱槿
072

●仏桑華 (ぶっそうげ、ハイビスカス) ★朱槿 (園博園 2011.4.21)

時期を選ばずいつでもどこでも咲いているハイビスカスの花ですが、園博園を散歩していると特大の大きな花のハイビスカスが咲いていましたのでちょっと撮影を。

一年中咲いているとは言え、一つの花の寿命は一日、また季節によって花の大い少ないはあるようです。これからは多い季節に入るような感じ。

ハイビスカス
仏桑華 (ぶっそうげ)
朱槿 (zhū jǐn)
扶桑 (fú sāng)

学 名Hibiscus rosa-sinensis
科属名アオイ科フヨウ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




この日は四季鳥ばかりめだっていました


園博園とマンションの風景


台湾連翹(デュランタ、中国名:假連翹)
014

●台湾連翹(たいわんれんぎょう)  ★假連翹 - 深圳塘朗山公園で

先日見かけた台湾連翹、塘朗山公園へ行きました。いつもは裏山から2時間あまりをかけて登っていくのですが、今回はバスで桃源村へ。
ここから塘朗山に登ります。台湾連翹は山のふもとにあるので登ることもないわけですがせっかくですから塘朗山(430m)にも登りました。
台湾連翹はまだたわわには咲いていないのですがもう少し待てば花いっぱいに垂れるのでしょうか・・・

台湾連翹(たいわんれんぎょう)
デュランタ
假连翘・假連翹 (jiǎ lián qiáo)

学 名Duranta erecta
科属名クマツヅラ科ハリマツリ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)


きれいな薄紫の花

そしてこれは濃い紫の花


この日のあれこれ - 塘朗山公園で

この前花が咲き乱れていたくちなしの花はすでになく・・
なんと花期の短い・・

ここにも姫有明葛。
ブーゲンビリアとハイビスカスをバックに。

ハイビスカスの白花がありました

ブーゲンビリア

これ、初めて見るのですが。
紅筒花に似ているのですがちょっと違う・・・

最近はあまり蜂に恐怖感を持たなくなりました。
思い切り近づいて撮影したのですがちょっとピントがずれてしまいました。
小白の栴檀草

ランタナの色の中に隠れてしまいそうな模様をした蝶。
見る機会の少ない模様の蝶です。


この日のマンション
マンションではプルメリア(鶏蛋花、「たまご花」)のつぼみが開いてきて黄身と白身が見え始めました。

タグ / ハイビスカス
 
2024_05


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved