SSブログ

2008-06-09  カテゴリ: 香港の山と公園

《香港の山》大帽山の登山道を探して荃湾へ - 大帽山のある風景 (2008.6.9)

| 2008.6.9 | 香港 荃湾(Tsuen Wan)へ - 大帽山のある風景

荃湾へ - 大帽山への道を探して

端午節の振り替え休日となった9日の月曜日、ビザ調整の意味もあって香港へでかけました。
最近の自分のブームとなっている福田口岸からミニバスで元朗へ(6香港ドル)。元朗では買い物をするつもりだったのですがいいのがなく買わず。
そのあと、二階バス68Mに乗り荃湾へ(8.8ドル)。福田口岸からは合計14.8ドルとはけっこう安く、両方ともほとんど直通バス状態で時間的にも速い のです。
皇崗から直通バスだと30ドル以上したはずです。ミニバスと二階バスのこのコースが気に入りました。


さて香港に大帽山という山があります。この山は香港最高峰、957mの高さを持っています。そしてネットで荃湾から登山口へ行くバスが出ているという情報を得ましたのでちょっと調査するつもりで荃湾に来たのです。
大帽山の957mというと奈良・大阪の葛城山960mとほとんど同じでちょっと親近感。

まず大帽山の一つのルート、川龍村からのコースを見てみようと、80番のミニバスを探しますが、なかなか見つからず、あきらめかけたところでやっと発見。店屋さんをいろいろ見ながらですので時間もすでに5時近くになっていました。
迷わず80番のミニバスに乗り込みます。5ドルというバス代からするとそんなに遠くでもなさそう。

ミニバスはどんどん坂道を登っていきます。登る楽しみがなくなるのであまり登らない方がいいけど。大帽山とは関係ない坂道を登っていくのだと言い聞かせながら15分ほどで終点の川龍村へ。残念ながらバスでかなりの高さまで登ってきたような感じ。


時間を気にしながら少し歩いてみます。それにしても荃湾の雑踏から少しの距離で信じられないくらいのどかなところに出てきたものです。
あちこち歩いてみましたが、時間的に制約もあって登山口らしいところは発見できず。
でも目の前のこの山が大帽山だろうかと思いながら歩きます。おばさんが来たのでちょっと聞いてみました。
でも・・
情けないことに香港の永住権を持ちながら広東語はほとんどだめな私、広東語混じりの北京語で聞きました。
私の大帽山というつもりの「タイモーサン」というのは通じました。でも彼女はどれが大帽山なのか詳しくないとのことで「ムゴイサイ」と言って別れます。

少し写真を撮っているとリュックを担いだおじいちゃんが。
ちょっと聞いてみました。
こちらは広東語混じりの北京語、おじいちゃんは広東語で返してくれます。
それによると・・・
大帽山は私の思っていた山で間違いないとのこと。登山口は左右に2つあるようで、左は車道の様子、僕が探していた右方面は手でたたくようなポーズをして「コッコッ△□○・・」とよくわかりません。おじいちゃんも根気よく話してくれますし、私も根気よく考えるのですが・・くそ、残念、自分が情けないですね。

時間的にも暗くなりかけ、今日は引き上げることにしました。
もとのミニバスのりばへ行ってみると、さっきのおばさんが並んでいました。私に気づくとにっこり笑顔をくれました。
並んでいる人を見るとリュックを背負った人が意外に多く、登山帰りを感じさせます。登山道を知らなくても朝早くに来たら登山をする人もたくさんいて大丈夫かも知れないと思えました。

まあ、この次は荃湾から51番のバスに乗って大帽山郊野公園の方に行ってみるかな・・そろそろ空気の透明感が出て来る季節だし、早く登頂したいものです。
荃湾へ


荃湾


荃湾 荃湾は元朗よりずっと都会でした


やっと見つけた80番 お、レジ袋。そうか、香港はレジ袋OK


川龍村


川の流れはすごく速い




これが大帽山でした


タグ: 荃湾大帽山
2008-06-09 コメント(0) トラックバック(0)

コメント (0)

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

2024_05


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved