SSブログ

2019-05-03  カテゴリ: 生活

《中山生活》中山で食習慣の改善

《中山生活》食習慣の改善


食習慣の改善


健康問題で帰省して食習慣の改善の必要性を感じて変更を始めたのですが中山でも同じように改善を・・と言うわけで日本からもいろいろ持ってきました。少しずつ充実してきています。
  1. 朝昼夕の3食をとる
  2. 野菜 1日350グラム
  3. 減塩。 塩分1日3~6グラム。ナトリウムの表示は2.5倍して塩分とします。
    → 日本食品標準成分表
    → 食品成分データベース
などを目標にします。
で、食事作りをシステム化すれば楽かな・・と言うことでいろいろ試しています。


食品成分表の表示
加工食材を買うと成分表が表示されています。中国はどうだろうかと思っていたのですが表示されています。少し表示方法が違いますが・・

パンについていた表示です。栄養成分表となってます。100グラムあたりの数値になってます。

一番上「能量」がエネルギーのようです。kJ(キロジュール)に0.239をかけるとキロカロリーになります。簡単には1/4でいいでしょうか。
1491キロジュールですので356キロカロリー。

そして一番下「钠」がナトリウムです。2.54倍すると塩分になります。248mgは塩分相当630ミリグラムになります。


密封容器 電子レンジ容器
これまでは保存するのをなんとなく嫌がってましたので作ったら1回で食べきる・・という原則でやってきたので食べ過ぎ傾向。で、心機一転、割り切って保存することを取り入れることにしました。で、必要なのが保存容器。

帰省しているときに中国のネットショップ(淘宝)で調べました。中国でも密封容器を売っていましたが高価な上にきめ細かさが弱いと感じたので念の為日本で大量に仕入れておきました。DAISO、ニトリ製。
冷凍、解凍ができるように多くは耐熱温度範囲 -20~140℃ となっていますので電子レンジが使えます。種類によっては蓋の材質が違って耐熱温度も変わるようです。今のところ電子レンジを使うのはごはんの冷凍保存だけですのでそんなに重要ではありませんが。

野菜サラダを毎回調理するのは面倒なので材料2、3日分をまとめて加工して保存します。こうすると作る面倒さが半減・・冷蔵庫内に嫌な匂いが充満しないように密封容器中心で。


サラダの材料など2、3日分ほどスライサーなどでみじん切りして冷蔵庫に保存。 あとさつま芋やかぼちゃを調理して蓄えます。

スライサーです。
歯がよく切れますので炊事手袋とかで指の保護を・・

中国で買ったフードプロセッサーがあるのですが安物なので大雑把な仕上がり・・
Youtubeを見たら繊細な歯のついたフードプロセッサーも見ましたが・・使ったことがないので良し悪しはわかりません。


ミニ電烤箱
朝食は洋風でやってみようということでトースター代わりの小烤箱を淘宝で探しました。時間設定が60分まであるので短時間の場合はちょっと大変ですが・・99元

パン、ミニトマト、ピーマン、ソーセージなどを焼きます
ミニトマトは酸っぱさをとばすため。


ランチプレート・盆(トレー)
これも淘宝で探しました。ランチプレートにはスープ用カップ付きを買ったのですが小さすぎ。カップなしでよかった。盆は一番大きなもの。ランチプレート37.5元(プレートのみ24.6元)、盆25元。

ランチプレートはほぼ毎食使います。楽なので。
写真は最近の朝食メニューです。わかめの三杯酢、果物、サラダ・・・
作った三杯酢は醤油差しに入れて保存。
キューピー・サラダドレッシングは中山イオンで購入。各種試したあと淘宝で1.5リットルのものを手配中。
実は自作しようとしているのですがうまく行かず、とりあえず購入。


タグ:
2019-05-03 コメント(0)

コメント (0)

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved