SSブログ
カテゴリ <華南 花暦> ( 341件  古い記事順 )
2011.03.22 
《深圳花暦》●マンゴー ★芒果の花 - 紅荔路のマンゴー並木
2011.03.24 
《深圳花暦》●デイコ ★刺桐 - 紅樹林海浜生態公園で
2011.03.28 
《深圳花暦》●ブーゲンビリア ★三角梅 - 園博園で
2011.04.01 
《深圳花暦》ジャスミンの香り ●匂蕃茉莉 (ニオイバンマツリ) ★鸳鸯茉莉・鴛鴦茉莉
2011.04.03 
《香港花暦》●栴檀(センダン) ★楝树・楝樹
2011.04.06 
《香港花暦》●小実鼠黐(コミノネズミモチ) ★山指甲 - 香港湿地公園で
2011.04.07 
《深圳花暦》●銀合歓(ギンネム) ★银合欢・銀合歡
2011.04.09 
《深圳花暦》ピンポンの木みたいな ●セイランノキ ★假苹婆 - 紅樹林海浜生態公園で
2011.04.12 
《深圳花暦》●枝垂れブラシの木(シダレブラシノキ) ★串钱柳
2011.04.15 
《深圳花暦》●アメリカシャガ / ウォーキング・アイリス ★巴西鸢尾(馬蝶花) - 筆架山公園
2011.04.21 
《深圳花暦》●合歓木(ネムノキ) ★合欢・合歡
2011.04.23 
《深圳花暦》●仏桑華 (ぶっそうげ、ハイビスカス) ★朱槿  三色
2011.04.27 
《深圳花暦》●夾竹桃(キョウチクトウ) ★夹竹桃
2011.05.07 
《香港花暦》●火焔木(カエンボク) ★火焰树 - 香港湿地公園道
2011.05.11 
《深圳花暦》●カズザキハカマカズラ ★首冠藤 - 筆架山頂に生い茂って
前の15件 次の15件
紅荔路のマンゴーの花
061

●マンゴー ★芒果 深圳のマンゴー並木 (2011.3.21)

深圳には実に多くのマンゴーが街路樹として使われていて実の気節になるとたくさんのマンゴーが落ちてきます。もっとも手入れはしていないので小さな実で食べても多分まずい?
このマンゴーの木に1月ぐらいから少しずつ花が咲きはじめ花期の終盤に入ってきたこの時期、あちこちで黄色や赤茶色に染まった木を見ることができます。

深圳市の中心部、市民中心の北側の道で蓮花山公園の南に接する紅荔路の街路樹も今マンゴーの花のまっ盛りで黄色赤茶色に染まっていました。

マンゴー
芒果 (máng guǒ)

学 名Mangifera indica
科属名ウルシ科マンゴー属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
果 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)

見通しのよかったこの日は紅荔路から小梧桐山のテレビ塔も見えました。 中央分離帯から撮影です。







蓮花山公園にはこれ、芭蕉科のヘリコニア・フミリスが咲いていました。

ヘリコニア・フミリスはでっかい

木綿の花にはいろんな鳥がやってきます。

この日は四十雀(シジュウカラ)もやって来ました。
デイコ/刺桐
062

●デイコ ★刺桐

久しぶりにマングローブの公園、紅樹林海浜生態公園へ行きました。
マングローブの保護のため浜海大道を予定よりも北に移動して建設し、海岸部に作られたのが紅樹林海浜生態公園です。
保護のかいあってか、またまたマングローブが大きく育っていました。前回行ったのは去年の5月なので10ヶ月ぶり、10ヶ月でこんなに大きく育つなんて。
最初にこの公園を訪れたのは2007年の5月、この時はマングローブといっても苗木ぐらいでした。今は大きく育ったマングローブで海が半分見えません。
でもそのおかげか、海鳥がすごく多くなったよう。これだと香港湿地公園よりも圧倒的に多い。香港湿地公園と同じように鳥見小屋を作ってほしいような・・

海岸沿いには広い緑地帯があってこちらにも野鳥がたくさんでした。
そして緑地帯には南国の花、デイコの花。沖縄の県花。

梯梧 (デイゴ)
刺桐(cì tóng) 象牙花

学 名Erythrina variegata
科属名マメ科デイゴ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)







大きく育ったマングローブに囲まれて野鳥の群れ



ブーゲンビリア/三角梅
063

●ブーゲンビリア ★三角梅 (2011.3.28)

深圳市の市花になっているブーゲンビリアです。
中央分離帯や歩道などいろんな場所に使われているのでどこに行っても見られる花です。
この時期、目の覚めるような赤い花があちこちで出現します。
マンションから近い園博園で撮影しました。

ブーゲンビリアに花びらはありません。花びらのように見えているのは苞、その中に3セットの萼、その中にめしべとおしべが1つずつ。

ブーゲンビリア
筏蔓(いかだかずら)
三角梅 (sān jiǎo méi)
簕杜鹃・勒杜鵑 (lè dù juān)
九重葛(jiǔ chóng gé)
叶子花・葉子花(yè zǐ huā)

学 名Bougainvillea spectabilis
科属名オシロイバナ科イカダカズラ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)








赤い苞、白い萼、その中におしべとめしべが1つずつ


●ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)★鸳鸯茉莉  - 筆架山公園で
064

●匂蕃茉莉 ★鸳鸯茉莉 - 筆架山公園で (2011.4.1)

今頃の深圳は晴れれば気温が上がり曇っていると少し肌寒い感じになります。
今日は思い切り晴れ、気温も27度ぐらいまで上がった模様。

筆架山公園へ行くといい香り・・
香りの元をたどっていくとニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)でした。茉莉はジャスミン。ジャスミンのとてもいい香りが漂っていました。
咲いたときは紫色でだんだん白くなっていきます。

匂蕃茉莉 (においばんまつり)
鸳鸯茉莉・鴛鴦茉莉 (yuān yāng mò lì)

学 名Brunfelsia latifolia
科属名ナス科バンマツリ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)

そして海芋も

海芋はこんなに大きいのです

四季鳥はいつも元気
かわいい声で鳴いたり気味悪い声で鳴いたり様々な声を使い分けます。

ふと見ると公園入り口の向こうではパラグライダーの練習かな
栴檀/楝树 - 香港湿地公園で
065

●栴檀 ★楝树 (2011.4.2)

日本では四国以南に自生するとされている広葉樹だとのこと。
ぱっと見、うす紫のきれいな花の咲くジャカランダ(桐擬き)のように見えました。
うす紫の花が青空に映えてとてもきれいでした。

栴檀 (せんだん)
楝树・楝樹 (liàn shù)

学 名Melia azedarach
科属名センダン科センダン属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)





栴檀と白頭


●小実鼠黐(こみのねずみもち) ★山指甲
066

《香港花暦》 ●小実鼠黐(こみのねずみもち) ★山指甲 - 香港湿地公園で(2011.4.2)

●小実鼠黐(こみのねずみもち) ★山指甲
ポカポカ陽気というより少し暑いくらいの天気。
2週間に一度の香港へ。最近は湿地公園へ行くことが多くなりました。
先ず目についたのは白とベージュのコーディネイトのきれいな小実鼠黐(こみのねずみもち)の花でした。2週間前は蕾がほとんどだったのが今回は満開。
ベージュの色は花がしおれたもののようなのですが花の白とのコントラストがすごくきれいでした。

ヨーロッパ、北アフリカが原産だそうで公園などに垣根として植えられようです。

小実鼠黐(こみのねずみもち)  チャイニーズプリペット
山指甲 (shān zhǐ jiǎ)

学 名Ligustrum sinense
科属名モクセイ科イボタノキ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




2週間前はつぼみが殆どだったのですが・・


●銀合歓(ぎんねむ) ★银合欢
067

●銀合歓(ぎんねむ) ★银合欢・銀合歡 (聖人大座 2011.4.7)

裏山フルコースへ(梅林山公園聖人大座から塘朗山公園塘朗山へ) (2011.4.7)

身体がなまってきたので裏山3.5時間コースへ。午後3時の出発。
深圳もポカポカしてきたので今日は半袖で。短パンにしようか、悩んだあげくふつーのジーンズで。


相思樹の花も小さく咲き始めました
登山口付近では相思樹の花のようなものが裂いていまして見ると銀合歓(ぎんねむ)でした。
そういえば・・この場所にあることを以前に確認ずみだったことを思い出しました。ようやく花が咲き始めたようです。
山頂付近では遠くの木に相思樹の黄色い花が小さく咲き始めていました。


銀合歓は中南米原産でやせ地にもよく育つとのことです。

銀合歓(ぎんねむ・ぎんごうかん)
银合欢・銀合歡(yín hé huān)

学 名Leucaena leucocephala
科属名マメ科ギンゴウカン属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




●セイランノキ ★假苹婆
068

●セイランノキ ★假苹婆假蘋婆 - (紅樹林海浜生態公園 2011.4.6)

初めてこの木に気づいたのは赤い袋がはじけたような大きな皮に黒い実のなる8月のとある街路でした。写真を写して調べてみると「ピンポンの木」(中国名:苹婆)のように思えました。
ところがあとになって少し様子が違うのに気がつきました。香港のある図鑑で見ると假苹婆のようでもありますがはっきりしない。花がまったくちがうので花の季節まで待つことにしました。

そして花が咲きました。もう疑う余地はありません、假苹婆でした。和名を・・と調べてみるとみつかりません・・
で中国名から一応(ピンポンの木-擬き)としておきました。(和名が判明 → セイランノキ)


ちなみに「ピンポンの木」は卓球とは関係なく中国名の「苹婆」ping poが訛って英語で(Pingpong tree)となりピンポンの木となったようです。

果実

新洲九街 2010.8.1
セイランノキ
假苹婆・假蘋婆 (jiǎ píng pó)

学 名Sterculia lanceolata
科属名アオギリ科ピンポンノキ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
果 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12


名前が分かりました。セイランノキというようです。 (2013.1.21 追加)
→ 米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList),(2013年1月21日)
→ セイランノキ
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)






●枝垂れブラシの木 ★串钱柳
069

●枝垂れブラシの木(シダレブラシノキ) ★串钱柳 (荔枝公園 2011.4.10)


繁殖羽になった赤頭鷺

生えかわり途中の赤頭鷺
福田のジャスコに近い荔枝公園にでかけました。
荔枝公園の池に顕れるというかわせみを捜しに・・・
一瞬青い体のの鳥が見えました。多分アオショウビンかカワセミ・・ 残年ながら再び現れませんでした。
かわりに近くには繁殖羽根に換わる途中と生えかわった赤頭鷺がいました。

他に目を引いたのが全身に赤いブラシをぶら下げた枝垂れ花槙(しだれはなまき、枝垂れブラシの木ともいいます)でした。
ときどきポツポツと見かけるのですが池のほとりに並木みたいになってこれだけみごとなのは初めてでした。
うーん きれい!!

枝垂れ花槙(しだれはなまき)
枝垂れブラシの木 (しだれブラシのき)
垂枝红千层・垂枝紅千層 (chuí zhī hóng qiān céng)
串钱柳・串錢柳 (chuàn qián liǔ)

学 名Callistemon viminalis
科属名フトモモ科ブラシノキ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




●ウォーキング・アイリス ★巴西鸢尾 - 筆架山公園
070

ウォーキング・アイリス ★巴西鸢尾(馬蝶花)  (筆架山公園2011.4.9)



マンションで 2010.5.9
この花を初めて見たのは去年の5月、マンション内の庭園でした。目立たないところにひっそり咲いていました。火でこげたような感じになった花でした。

午前中は花が全開、午後3、4時から花が内側に巻いてしぼんでいくとのこと。
上の写真は午後3時過ぎの撮影なのでもう少ししたらしぼむのでしょうか・・花びらが少し内側にカールしてきています。
右の去年の写真のは午後4時の写真。比較的暗い場所だったからかほとんどしぼんでいるようです。


それにしても深圳はもう夏の雰囲気。昨日から部屋では短パンでの生活です。
筆架山も蝉の声が騒がしくなって鳥のさえずりが打ち消されるようになってきました。

アメリカ著莪 (アメリカシャガ)
トビシャガ
ウォーキング・アイリス
巴西鸢尾・巴西鳶尾(馬蝶花) (bā xī yuān wěi)

学 名Neomarica gracilis
科属名アヤメ科ネオマリカ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




もう夏です。蝉の声で鳥のさえずりがかき消される季節・・


●合歓木(ネムノキ) ★合欢・合歡
071

●合歓木(ねむのき) ★合欢 (園博園 2011.4.21)

夕方、園博園を散歩中、見たようなピンクのブラシ、小走りに寄ってみると・・・
合歓木(ねむのき)でした。以前奈良へ帰省したときに見て以来です。故郷とつながっているような気がしてちょっとうれしくて気持ちが少しハイに。なんせ、深圳香港を通じて初めて見る合歓木です。おそらくこちらには少ないのでは・・・
香港のサーチエンジンで合歡を調べると繁体字でのヒットが少ないし。

でもよけいにこの合歓木との突然の対面は全くの予想外でとてもうれしい。花はピンとせずなぜかくねってますがご愛敬ということで。もしかして朝だとピンシャンしているのかな?

合歓木(ねむのき)
ネム
合欢・合歡 (hé huān)

学 名Albizia julibrissin
科属名マメ科ネムノキ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




久しぶりに日々草。
中国語では長春花といいます

この日見たのは四季鳥と紅羅雲(こうらうん)ばかりで時折この白頭(しろがしら)が飛び出してきます

街路のマンゴーもすでに実になり始めました。

●ハイビスカス ★朱槿
072

●仏桑華 (ぶっそうげ、ハイビスカス) ★朱槿 (園博園 2011.4.21)

時期を選ばずいつでもどこでも咲いているハイビスカスの花ですが、園博園を散歩していると特大の大きな花のハイビスカスが咲いていましたのでちょっと撮影を。

一年中咲いているとは言え、一つの花の寿命は一日、また季節によって花の大い少ないはあるようです。これからは多い季節に入るような感じ。

ハイビスカス
仏桑華 (ぶっそうげ)
朱槿 (zhū jǐn)
扶桑 (fú sāng)

学 名Hibiscus rosa-sinensis
科属名アオイ科フヨウ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




この日は四季鳥ばかりめだっていました


園博園とマンションの風景


●夾竹桃(きょうちくとう) ★夹竹桃
073

●夾竹桃(きょうちくとう) ★夹竹桃 (2011.4.27 園博園で)

3久々の更新です。
竹のような葉っぱの夾竹桃の花が目立ち始めました。まだ蕾も多いのですが赤や白の花がぽつぽつと・・

夾竹桃(きょうちくとう)
夹竹桃 (jiā zhú táo)

学 名Nerium indicum
科属名キョウチクトウ科キョウチクトウ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
果 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




香港火焔木(かえんぼく)並木 - 香港湿地公園道
075

●火焔木(かえんぼく) ★火焰树  (香港湿地公園 2011.5.6)

冬も終わりに近くなった深圳の筆架山公園で花の咲き始めた火焔木がありました。
それからもう夏になった香港と深圳。

香港の湿地公園にやってきたのですがあいにく午後4時半。5時の閉館まであと30分。入り口へ行こうとすると日本語のアナウンスが聞こえました。
『閉館まであと30分・・』
こんなアナウンスは日本語ではない方が・・・と思いながら入館を断念、湿地公園前の道路を散歩。
もう花期の終わりになる火焔木並木がまだ燃えるような赤で咲いていました。

火焔木(かえんぼく)
火焰树・火焰樹(huǒ yàn shù)

学 名Spathodea campanulata
科属名ノウゼンカズラ科カエンボク属
花 期冬の終わりから春
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)


●カズザキハカマカズラ ★首冠藤
076

《深圳花暦》 ●カズザキハカマカズラ ★首冠藤  (2011.5.9)


筆架山公園、筆架山頂の展望台に香港オーキッドツリーを小さくしたような葉を持つ植物が生い茂っています。ときおり蔓が空に向かって伸び上がっていたりしてけっこう撮影素材にしていたのですが名前を知りませんでした。
どんな花が咲くのだろうと思っていたら花が咲きました。で、これを機会に名前を調べてみました。
香港のネットで適当にサーチしたらあたりました。和名も探し出せましたが漢字が見つからなかったのでカナで。

カズザキハカマカズラ
首冠藤(shǒu guàn téng)
深裂叶羊蹄甲・深裂葉羊蹄甲(shēn liè yè yáng tí jiǎ)

学 名Bauhinia corymbosa
科属名マメ科ハカマカズラ属
花 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
果 期1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)




筆架山頂からカズザキハカマカズラを前景に梧桐山、香港紅花嶺など


小梧桐山のテレビ塔が夕日に紅く・・・


前の15件 次の15件

2024_05


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved