SSブログ

2006-12-05  カテゴリ: 香港初在住日記 1996-1998

《香港初在住日記》(44) クリスマスイブ、結婚披露宴の招待状 (1996.12.24)

【44】 1996年12月24日(火) クリスマスイブ、結婚披露宴の招待状

今日昼は会社でささやかなクリスマスパーティー。この前100香港ドル供出した。思い切り食べる。でも少し足りない。4時で終業となりほとんどが帰って行った。香港では大きな行事の時は終業が早い。
6時過ぎH氏と共に退社。彼は明後日からまた中国に行くもよう。

駅近くの電器チェーン店の泰林に寄る。Filipsのマルチビデオプレイヤーを買う。世界中の方式のテレビが使えるものだ。2880HKD。
帰って真剣にマニュアルと取り組む。英語か中国語を理解しなければならない。不足していたRCAコード、ACタップ、ビデオテープをヤオハンに買いに行く。
日本円にすれば4万円ちょっと、そんなに安くはないが、マルチと言うことを考えると利用価値は高い。3時間程度書けて操作をあらかたマスターした。

今日、香港人のMs.Cから結婚式の招待状を受けとる。香港人Ms.Oが独身の僕に「最後のチャンスがなくなるよ」とふざける。三石さんは去年7人ほどの結婚式に出たという。なかなか「ものいり」だったそうだ。
この頃はまだビデオテープの時代。日本にも多くのコレクションがあるので日本のTV方式のNTSCと香港のPAL方式の両方を見る必要があるのでマルチを買いました。同時に香港を引き払って日本に帰る場合を想定して電源も100V-240Vというものを選定しました。
今はもう博物館的存在、いろいろ考えたのがアホみたい。

香港の結婚披露宴は招待客は多くを集めるようです。丸テーブルで人数の増減はそんなに気にしなくていいし、招待客が勝手に自分の恋人を連れてきて一緒に参加、と言うのもOKです。服装もかしこまらなくてもOKですし、ほんとに気楽です。


わたされた招待状1式
上左から 封筒、紅包に入れられたお金10元(たぶん交通費)、ケーキの引換券
下 招待状

招待状の文面

ケーキの交換券は永久使用となっています。つまり交換期限がない。
式の日付は月暦と西暦の両方で表示されてます。公歴は西暦(キリスト歴)、農歴は陰暦です。
中国では月歴で誕生日を祝う人も多いですね。

<< 香港結婚式 1日密着取材 >>
 → ある香港人の結婚式 

タグ:
2006-12-05 コメント(4)

コメント (4)

こまちゃん   2006-12-06  (16:18)  


紅包み、香港も含めて、華南ではキッチリ細かく配られますね。
ご参考→http://blog.so-net.ne.jp/saffraan555/2006-12-04
老百姓の結婚式で、それとは関係なく数ヶ月後に広州入りした時、5元の紅包を戴きました。上げる事自体が習慣なのだそうです。
親しい人に上げてないと、運も切れちゃうって言う程気にしているそうですよ。
(昨年、爺ぃの次男が結婚し、2月に番禺へ入った時に貰った)

sceneway   2006-12-06  (19:37)  


サフランさんはお友達?
日本では引き出物とかなんとか、お金がかかりすぎかもね。
あっさりして気楽な披露宴の方がいいですね。

こまちゃん   2006-12-06  (22:04)  


サフランさんは、同じソネブロでこまのブログのファンみたいな方です。番禺日記の頃だから、丁度夏先頃からのウオッチャーかな?まだ、お会いした事もありません。
はるしずさんというこまの後輩が彼のブログのウオッチャーで、いつも見ているブログリストからこまのブログを見付けて教えてくれて、書き込み始めたのがきっかけです。
中国を変に過信(実は見下し)する団塊の世代とは違い、彼の視点は結構鋭いかも。

sceneway   2006-12-06  (22:23)  


了解。
僕も中国を特別視(見下しも含めて)しながら書いているブログはうんざりです。
国を意識せずにやりたいですね。

コメントを書く

名前:[必須]
あなたのURL(名前にリンクされます):
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


2024_04


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved