SSブログ
カテゴリ <生活> ( 151件  古い記事順 )
前の15件 次の15件

塩田区 マウンテンバイク

深圳でマウンテンバイク (2009.7.18)

塩田区で - マウンテンバイク

深圳最高峰・梧桐山に近い塩田区を散歩。塩田検査站(第2ボーダー)を通過してすぐの山を登っていく舗装道路。
ギリギリという音に振り向くとローギアでやってきたマウンテンバイク。ここまでもけっこうな坂道、これからさらに坂道が続きます。
どこへ行くのか知るよしもありませんがカメラを取り出すと「おっ撮影か」と言ってにこやかに手を振ってくれました。
登りきって高速で下るのが快感なのでしょうね。よくわかります。


塩田港、香港の山が見える道でした。

香港最高峰・大帽山(957m)の山頂付近で
濃霧の中からマウンテンバイク
香港ではいたるところで山道が整備されていますので欧米人を中心にマウンテンバイクをよく見かけるのですが深圳ではまだまだ珍しいですのでちょっと撮影したのです。
でも特区境界にあるこんな所で出くわすとは思いもしませんでした。



近くに深圳市塩田ゴミ発電所と書かれた看板がありました。

これかな・・・ 鉄道は平塩鉄路


そしてこんなのも 「有機肥料 無公害野菜」
sz-sunappu090718-6_500.jpg


塩田検査站

大きな地図で見る

香港 九龍南線今年第3四半期に開通予定

2009年8月16日に開通しました。 →   経済通 2009.7.30  (2009.8.1 追加) 香港 九龍南線
MTRの西と東を結ぶ九龍南線が今年(2009年)の第3四半期に開通するようです。
これまで新界西部の屯門や元朗から尖沙咀への交通が乗り換えがあって不便だったのがこれで少しは解消されるのでしょうか。
個人的には深圳から香港尖沙咀への交通の選択肢が増えてちょっと楽しみ。

九龍南線は現在MTR西鉄線の終点南昌駅からMTR東鉄線・紅磡駅3.8キロを結びます。
途中の停車駅は柯士甸(オ-スチン)駅と尖東駅。
新線開通後は屯門-紅磡の1ヶ月定期券を480ドルで発売されるようです。これは期間中は何度でも乗車が可能で日本と同じような1ヶ月定期のようです。
屯門から尖東まで36分、16.8ドル(オクトパス15.8ドル)とのこと。けっこう高い。





柯士甸駅付近 オレンジの建物が柯士甸駅 (2009.5撮影)


九龍西地区は深圳への交通もでき、将来の交通の要所になるはず そのうたい文句でマンションを宣伝


で、このあたりのマンションは高価。不動産屋のはり紙。この写真は5月のもの。ちょっと下がった時。


深圳 タクシー料金改定 - 8月15日(2009年)から


深圳タクシー料金改定
seikatu090814-1_300.jpg 深圳のタクシー料金が8月15日から改訂されるようです。
深圳のタクシーの料金は15年変わっていないとのことですが、中国各地を旅行すると深圳のタクシー料金の高さを感じます。
まあそれでも日本に比べると桁が違うほど安いのです。大まかには香港が日本の3分の1の料金で、深圳はさらに香港の3分の1。
日本の初乗りタクシー料金660円としておそらく燃料費はそのうち10-20円ぐらいなものでしょうから石油の価格に左右されることはないでしょうが、深圳、中国の場合は料金に対する燃料の割合が大きいので石油高騰はかなりこたえたと思います。それを乗り越えての料金改定・・・

改訂の内容ですが

赤色のタクシー(深圳市全域で運行)、黄色のタクシー(深圳経済特区内のみ)
現行
初乗り3kmまで12.5元、以遠250mごとに0.6元増し(1kmあたり2.4元)。夜11時-朝6時まで深夜料金30%増し。待ち時間1分あたり0.8元(渋滞時など)。
改訂後
初乗り2kmまで10元、他は現行と同じ。
朝6時から夜11時まで、25km以上では空で引き返す費用(返空費)として30%割り増し。


緑色のタクシー(深圳特区外のみで運行)
現行
初乗り2km7元、以遠250mごとに0.4元(1kmあたり1.6元)。夜11時-朝6時まで深夜料金30%増し。待ち時間1分あたり0.5元(渋滞時など)。
改訂後
初乗り2km7.2元、以遠250mごとに0.6元(1kmあたり2.4元)。他は変更なし。
15kmを超えると返空費30%増し。

赤と黄色タクシーは初乗りの距離が3kmから2kmに変更されましたがほぼ現状維持。ただし、25km以上の部分では実質3割り増しの料金体系です。
緑タクシーは大幅値上げですが、特区内料金に統一された形。

赤と黄色のタクシー
25kmまではほぼ同じ(0.1元安)。2km以内での使用では2.5元安。
25km以上から30%の料金UP。
場合によっては25km付近でタクシーを乗り換える工夫が必要なようです。

とある記事によると おそらく乗る時の交渉次第でなんとかなると予想していますが・・・
現在でも深夜になれば客が減るので交渉して乗れば30%の深夜割増料金は必要ないことがほとんど。場合によってはかなり安く交渉できますので、今回のこの件に関してもたぶん交渉可能かと。
以前、深夜の南頭第2ボーダーではタクシーがたむろしていましてここから何度か30元程度で羅湖に帰ったことがあります(昼間にメーターで行けば80元ほど)。

緑タクシー
大幅な値上げ。いままで特区内に比べてお得だったのに・・
初乗り料金だけ安くなっているものの特区内と料金統一された格好になりました。でも特区内25km以上の返空費がここでは15km以上。

香港 西港島線着工

香港 西港島線着工
8月16日(2009年)、九龍南線が開通したMTR。
これに前後して香港でのもう一つ新線、MTR西港島線の着工式が8月10日(2009年)行われました。
現在、港島線の上環から西へ約3キロメートル延伸して、西営盤、大学(香港大学)を通過、終点のケネディータウンまで結びます。総工費は約154億ドル、2014年に開通予定。

MTRの収支

それにしても1kmあたり50億ドルの建設費とはすごいですね。目安がわからないので大阪の最新地下鉄を調べてみました。2006年開業の大阪地下鉄今里筋線 11.9km 2718億円、228.4億円/km。
西港島線はこれに比べて3倍の費用。MTRの採算が気になるところですが・・
■MTR上半期決算、純利益45億ドル
MTRが発表した2009年上半期の決算、純利益は44億9700万ドル
とMTRは実に景気がいいのです。

資料によると収入は運賃収入55.3億ドル、駅商務(売店でしょうか)と鉄道関係収入16.5億ドル、その他不動産取引など14.5億ドルで計86.3億ドルとその他利益。
支出は給料の16.1億ドルを筆頭に計38.3億ドル。
で粗利54.1億ドル、税引き後の純利益が45億ドルということです。
それにしても税金が安いですね。日本だと粗利の半分が税金なのに。

これだけ儲かっているのなら運賃をもう少し安くしてくれればいいのにと思うのですが香港地下鉄初乗り運賃4ドル(50円)。大阪地下鉄は初乗り運賃200円。
大阪地下鉄は日本地下鉄でもダントツの優等生だとのことで、それでも利益は売り上げの10%程度、香港の半分の利益には遠く及びません。

またこんな記事もあります。
九龍駅「君臨天下」の50ユニットを1平方フィート当たり1万6000香港ドルで売却するなど、不動産売却益を計上したことからMTRの2009年上半期決算が事前予想を上回った。


凱旋門(左)と君臨天下(右)
「君臨天下」はあの柯士甸(Austin)駅近くの凱旋門の隣のマンションです。
1平方フィートが1万6000香港ドルと言うことは1平方メートル17万香港ドル、100平方メートルの部屋を買えば2億円以上、新線建設と同時に沿線開発で利益を。やっぱりすごいです。

深圳地下鉄4号線(龍華線)の30年の経営権と沿線開発権を獲得しているMTR、深圳でどれくらいの利益を上げるのでしょうか・・

深圳で電気ごたつ購買情報

深圳で電気ごたつ
seikatu091116-1_150.jpg
香港で買った220Vから110V/100Vへの変圧器
300香港ドル程度でした
昨日電気ごたつの話になったので電気ごたつの購買情報です。
私の場合、香港に住んでいた時(2003年頃)に日本から日本仕様(100V)のものを送り、220Vから100Vへの変換トランスを香港で買い(日本で買うとめちゃ高い)使っています。

トランスを使うのが面倒なので220V仕様のものを探していて見つけたものですが結局買いませんでしたので情報のみのです。情報も古いので活用される場合は新たに確認をとってください。
もし購入されたら情報を連絡していただけるとありがたいです(厚かましいかな・・)

上海森中電器有限公司
大阪の森田電工の100%出資で上海に上海森中電器という会社がありここで220V仕様の電気ごたつを製造販売しています。上海では買えるらしいのですが深圳で買う場合は送ってもらう必要があるようです。
まだ香港に住んでいた2004年にメールで問い合わせた時は
  • 220V仕様、75cm x 75cm 布団着き 680元
  • 輸送費は1台100元、宅急便だと360元
という返事をもらいました。(買いませんでした)
会社のHPを見ているとIKEAのある深圳欧州城に販売地点ができているようです。こたつがあるかどうかわかりませんが興味ある人は連絡してみてください。

欧州城については小ブログ記事 → 欧州城を参照してください。

福九善貿易有限公司
これも上海にあり上海駐在者による「売ります買います」スタイルのリサイクルレンタルショップで以前はここで電気ごたつの通販(中国内)をやっていたのですが今はどうなっているのかな・・・
座椅子なども売っていたのですが、かなり割高でこたつは千何百元していました。

HP → 福九善貿易有限公司

深圳で現在寒冷注意報
深圳深夜の気温9.9度!!!
寒冷注意報(黄)が出ています。 → 深圳市気象局
短パンをはいていた時から1週間もたっていないのに・・・

深圳 中国の振り込め詐欺?

携帯メールで振り込め詐欺らしきものが・・

《中国でも振り込め詐欺があるので要注意!》と言う情報があって久しいですが、なにげに携帯を見ていると

那款还没有汇吧?我那卡坏了,我重新给你发个农行卡号:622 8482 **** 9783 0215
姓名:曹静,尽快,P

という携帯電話のメールが入ってきました。
《あれはまだ送金していないでしょう?私のあのカードは壊れてしまいました。あなたに再び農業銀行のカード番号を通知します。622・・・・姓名 曹静 できるだけ早く P》
間違いなく振り込め詐欺ですよね・・・

でもこんなんで引っかかる人がいるのでしょうか・・何百人に送れば状況の一致する人がいて間違えるだろう、と言うことなのでしょうか。
銀行送金するために以前は書類に必要事項を書き込んで窓口に行かなければならなかったのですが、最近はカードなしでも簡単に送金できるATMが増えたのでこういう手口が成り立つのかもしれません。


カードなしでATMを使って送金する方法

最近の深圳ではカードなしでお金を振り込みできる機能を備えたATM機が増えました。おそらく故郷にいる親などにお金を振り込むときに使うのではないかと想像しています。

カードなしで振り込みする手順は
  1. ATM機の「无卡存款」(カードなし預金)ボタンを押す、もしくはタッチパネルで。
  2. 預金するカード番号を入力
    カード保持者の名前が画面に現れます。セキュリティーのため1文字は「*」になっていますがこれで相手を確認できます。
  3. お金を挿入
と言う具合ですごく簡単に送金することができるのです。 もっとも深圳外のATMで引き出す場合は手数料がかかるようですが・・

世の中が進むと便利になりますが同時に危険性もあります。ご注意ください。

《深圳》 街で見かけたバス 混合動力環保客車 - 緑色(エコ)と新しいバスの系統

街で見かけたバス 混合動力環保客車
環境動力車

バスに乗っているときふと目についた隣のバスの文字・・
「国家重点科技項目 混合动力环保客?」
日本字では「混合動力環保客車」、ハイブリッド環境保全車ということでしょうか。
まさかこのバスがそれではないですよね・・・そうなのかな・・・

中国のエコ

大梅沙の風力発電

バス停の太陽電池パネル
ここ数年、深圳では「緑色」というキャッチコピーがやたらと目に付きます。緑色というのは文字通りの環境保全的な意味でエコのことです。この混合動力環保客車もそれに基づくものなのでしょう。

中国では2008年6月から有料化で年間何百億枚のレジ袋の節約に成功したようです。私も買い物用に不織布のエコバッグを折りたたんで常に鞄の中に入れています。深圳JUSCOのレジには10.8元のエコバッグを売っています。

一年遅れで香港でも現在、レジ袋に課税措置がとられています。確か一枚あたり0.5香港ドル。

ほかにも風力発電とか太陽発電にも力を入れているようで、そういうたぐいの施設や実験施設をよく見かけます。

路線バスの系統化
写真のバスにかかれている「MAIN-LINE干线」の干线は日本字で書くと幹線。新しい規定に基づくバスの系列です。
(ほかに「乾」という字も「干」と表記されます。乾燥付き洗濯機には「烘干」(乾燥)という字が使われています。)

深圳では2008年末にバスの系統化の実施が始まりました → 一元バス
バスが3つの系統に分けられ、車体の色が決められました。
  • 快线巴士 ( 快線バス EXPRESS、長距離路線。 緑色 ) 
  • 干线巴士 ( 幹線バスMAIN-LINE、 空色 )
  • 支线巴士 ( 支線バス BRANCH、ローカルの短距離路線。 橙色)
全バスにはまだ適用されていませんが徐々に変わりつつあり、番号も快線バスにはE、幹線バスはMの字がつくよう統一され始めています。支線バスは全路線新設なので全部Bが付きます。
現在Eの字が付くバス →  E 
現在Mの字が付くバス →  M 
Bの字が付くバス →  B 

車体が緑なだけでなくEの付いているバスはエクスプレスというだけあって停車駅も少なく、時間的にもかなり早いように感じます。
支線バスは1元の運賃のものが多く安さが魅力。乗り継ぎで1元の支線バスに乗る時に深圳通を使えば0.4元になります。(通常割引0.2元+乗り継ぎ割り引き0.4元)

最低給与基準の引き上げ? そして我が家の家政婦さん

マンションに咲く木蓮の花 (中国名:紫玉蘭)


春節明け
深圳は移民都市。外来人口が深圳戸籍を持つ人の3-5倍以上いるという特殊性があるので春節になると帰省する人が多いのですが、これがやっかいなことに春節明けになっても帰ってこない場合も多いのです。
以前私が働いていた工場では春節明けになってもおおむね10%の従業員が戻ってこないので新たに人材を募る、と言うのが年明けの行事みたいになっていました。

そして今年、報道によると春節明けの労働力不足は20万人とのことで、当局が企業の待遇問題などを調査し、最低賃金引き上げなどを含んだ対策を検討しているとのこと。
現在は2008年に改訂された特区内1000元、特区外900元の最低賃金基準。

四川省出身の家政婦さん
私のところに1週間に一度、2時間程度来てもらっている家政婦さん、去年は帰省しなかったのですが、今年は1ヶ月ほど帰省すると言ってふるさとの四川省に帰っています。でもこんなニュースを聞くとちゃんと深圳に戻ってきてくれるのかな、と心配になってきます。
まあ彼女には2006年から来てもらっていますので4年のつきあい、信じたいところです。
ちなみに彼女には1回(2時間)あたり25元(350円)のお手当てから始めて今は1回あたり40元に上げています。新しく探すとなるとお手当ては下げるつもりですがいい人選択するまで時間もかかるし面倒なので帰ってきてくれることを祈るばかり。
同じくマンションに咲く白木蓮
歩道のオープンマーケットで
マンション横の歩道でオープンマーケット - 朝市


仮設住宅跡で行われていた頃の朝市
今、マンションの北側で学校を建設中ですが、私が入居してきた当時はきれいな芝生のちょっとした広場になっていました。北環道路の拡幅、改良工事の時は仮設住宅が建ち、仮設住宅解体後はここに朝市が できました。

私のマンション西側に35階建て21棟のマンションを建設していましたのでその労働者のための仮のマーケットかなと思っていたら・・マンション建設もほぼ終了したのにまだ続いているのです。
学校建設のため元の場所を追われ建設されたマンション横の歩道が朝市の場所となったようです。表通りではないので具合がいいのでしょう。
いつもごった返していますが続けたい気持ちがあるのか、朝市がすむと毎日きれいに片づけられています。

仮設住宅跡の時に梨を買ったことがあります。びっくりするほどのめちゃ安だったけどすごくまずかった。道ばたになっている梨でもとってきたのでしょう。とにかくお世辞にもうまいとは言えず・・捨ててしまいました。
でもこういう雰囲気は嫌いではありません。いつまで続くのでしょうか・・







以前にはこんな光景もありました。これはマンション建設が活発な2007年の頃、仮の散髪屋さんができました。木の枝に「理容」と書いた札をぶら下げている人もいておもしろかったのですけどね。
お値段はおそらくカットだけで4元とか5元とかいうレベルでしょう。店を構えているところでも探せばカットだけなら4元でしてくれる散髪屋がありますから。実は・・私も4元というところでカットしてもらった経験があります・・

【香港・深圳】 オクトパスと深圳通の相互利用

赤い新芽をつけたイジュ(中文名:木荷) (塘朗山郊野公園2010.3.6)
イジュ(伊集)は姫椿とも呼ばれているようですが違う種類とする記述もありますし、中国名の木荷(別名:荷木、荷樹)とも種類が違うというような記述もありました。「荷」はハス(蓮)のことです。
香港・オクトパスと深圳・深圳通の共用 - やっと実現するかな?

オクトパスと深圳通の相互使用の現実性が出てきたかもしれません。ただ、現在のカードがそのまま使えるわけではなく、双方のICチップを組み込んだ共用のカードを発行する、と言うことのようです。
香港金融管理局の陳徳霖総裁は広東省と香港の越境電子マネーの発展に関して講演し、1年以内には先行実施として香港と深圳市の双方で通用する「オクトパスカード」を発行する計画を明らかにした。(2010.1.26)



以前使われていた
スイス製非接触式カード

深圳通
2004年12月に中国銀行で購入
2004年12月、深圳地下鉄が開通して深圳の2代目の非接触式プリペイドカード、深圳通も檜舞台に。
当時言われていたのが1年後に香港・オクトパスと深圳・深圳通の非接触式プリペイドカードを相互利用できるようにする、と言うものでした。
そのために深圳通を開発するとき、方式をオクトパスが採用しているSONYのFelicaシステムにしたのですから。
以後、1年待ち、2年待ち・・実現しませんでした。今回の中国5カ年計画にも入っているというたいそうな事態にまで発展していたのですが結果がでません。

1月の深圳・香港の会議で話題となったようで2月に入ると各紙一斉に年内に互用実現かと伝えたようです。
→  香港八达通电子货币有望与深圳通联网 
もういい加減待ちくたびれています。距離を置いて結果を期待することに・・・
香港・オクトパス(八達通)と深圳・深圳通

オクトパス(八達通)
八達通HPより
香港オクトパスは1997年、イコカ、スイカなどと同じsonyのFelicaシステムを最初に採用したカードです。もう13年目ということで十分貫禄があります。
人口700万人の香港で2000万枚のオクトパスが発行されています。
オクトパスを買うときはデポジットとして50ドル支払いますからデポジットだけでも10億ドル。カードが返却されない限り払い戻す必要がないわけで実質的には儲け。収集用の記念切手みたいな・・・
対する深圳通は発行数650万枚。デポジットは2004年の発行当時は40元でしたがその後30元に値下げ。 深圳通については小ブログ記事 → 深圳通
香港の生活とオクトパス - Aさんの1日
香港の早朝の出勤時間。自分の住んでいる団地から最寄りの地下鉄駅までは少し遠いので団地専用の送迎バスに乗る。団地の住人なら2ドルで乗ることができる。バスに乗り込みオクトパスをぴっ。
地下鉄駅。あ、新聞を買おう。駅の売店前に積まれた新聞の束からいつもの新聞を抜き取り横のオクトパス・リーダーにぴっ。さらに朝食にパンを買っていく。パン屋さんでパンを買いオクトパスでピッ。おっと、飲み物。自動販売機で牛乳を。これもオクトパスでピッ。
地下鉄改札口でオクトパスをぴっ。
会社に到着、社員口でオクトパスをピッ、ドアロックを解除して社内に入る。そしてこれはドアロック解除と同時にタイムカードの役目も。
昼食に近くのめし屋へ。ここでも勘定はオクトパス、ピッ。
仕事を終え、無事帰宅。マンションのエントランスでオクトパスをピッ、エントランス入り口のドアロックを解除。
・・・
オクトパスは電子マネーの使い方のほか、オクトパスにはカード固有のID番号を身分証代わりに使ってマンションなどのキーロック解除用に使用しているのです。
これは一例ですが本当に一日何回オクトパスを使うのでしょうか。香港生活をするときはオクトパスは必需品です。


【深圳ニュース】 最近のニュースから

サンケジア・ノビリス(中国名:金脈爵床、「金脈の温床」ではありません)
Googleが中国と交渉決裂

中国市場からの撤退の検討を1月に表明した米インターネット検索最大手のグーグルと、中国政府の関係部門が2度にわたって接触し、事態の打開に向けて協議していたことがわかった。中国筋によると、グーグル側は検索結果への検閲を中止するよう求めたが、中国側は拒否。交渉は決裂した。グーグルは月内にも、中国でのネット検索事業からの撤退を発表する可能性がある。  → asahi.com
現在グーグルのブログが中国でアクセス禁止になっていますがグーグルが中国との交渉決裂してアクセス再開の希望がなくなったかも・・
さらにグーグル事業が中国から撤退する可能性があるとのことです。ブログから情報のヒントを引き出せないのがつらいですね。
深圳・北京間にリニアモーターカー


京深兩市將修建國產磁浮線 大公網から
先日上海・杭州間のリニア鉄道の建設が認可されましたが今度は北京・深圳と言う話。
国産のリニアモーターカーを走らせるとのことです。
文面によると中低速、としてあるので頭の中にある時速500kmというようなものなのかどうかはわかりません。地下鉄よりも建設費が安いので推進しているということのようです。

《「十二五」城軌投資七千億》、「十二五」は第12次五カ年計画(2007年-2012年)ですが、この計画では7000億元(9兆3000億円)が鉄道建設に使われるとのことです。どおりで鉄道関係の華々しいニュースがあるはずだ・・
広東省の最低賃金引き上げ 5月1日から

5つの等級にわけて最低賃金が制定され5月から実施されます。
深圳市は独自に制定されますが決定はまだのようです。7月施行で1300元(30%引き上げ)ぐらいであるべきだとの記事がありました。  →  深圳最低工資2010 

深圳 2010年7月から
  • 1100元/月(10%引き上げ)、 9.8元/時間(非全日制職工)

第1類標準
  • 1030元/月(19.8%引き上げ)、 9.9元/時間(非全日制職工)
  • 広州市
第2類標準
  • 920元/月(19.5%引き上げ)、 8.8元/時間(非全日制職工)
  • 珠三角地区珠海、佛山、東莞、中山市
第3類標準
  • 810元/月(20.9%引き上げ)、 7.9元/時間(非全日制職工)
  • 汕頭、恵州、江門市
第4類標準
  • 710元/月(22.4%引き上げ)、 6.9元/時間(非全日制職工)
  • 韶関、河源、梅州等12市
第5類標準
  • 660元/月(24.5%引き上げ)、 6.4元/時間(非全日制職工)
  • 第4類で困難な県と県級市で施行  →県級市

【深圳生活】 10元均一

10元(134円)均一 深圳JUSCOで 20元もありますが・・
seikatu100324-1_600.jpg

10元均一 JUSCO

今日は暑い深圳。温度が28度ぐらいまで上がったようです。能見度(視界の良さ)も25kmとなっていました。

深圳JUSCO福田店です。この日は客の入りがもう一つだったのですがここだけはにぎやかでした。やっぱり均一ということになると好奇心をそそられます。(3月10日の写真です)

《ニュース》 深圳経済特区が市全域に拡大 2010年7月1日から

2010年7月1日から深圳経済特区が市全域に拡大 
国务院批复深圳特区扩容 扩大经济特区范围7月起实施
恰逢深圳市人大、政协“两会”召开,特区内外一体化近日由国务院批复,深圳市扩大经济特区范围将于7月1日起实施。
→  网易新闻 
深圳市は現在、市の面積1953k㎡の内396k㎡だけが経済特区なので、深圳市全域を経済特区とするよう申請をしていましたがこのほど認められて2010年7月1日から市全域が特区となります。5倍近い面積です。

深圳市の現状については →  深圳案内2 


現在の区割り

2007年8月19日宝安区に光明新区、2009年6月30日龍崗区に坪山新区が誕生しましたが、現在、これらはいずれも市が直接管理する功能区で市轄区ではないとされています。
市轄区としては坪山新区は龍崗区に光明新区は宝安区に属します。

二つの新区についてはまだ調べ切れていませんが、経済特区後はどうなるのでしょうか、興味のあるところです。

発展する深圳2010 (クリックすると大きくなります)

2010-07-14  カテゴリ: 生活

深圳でぬか漬けに挑戦

《深圳生活》 深圳でぬか漬けに挑戦


ぬか漬けに挑戦
日本で「ぬか漬けの素」と言うのを買ってきました。ぬかのほかにぬか床に必要な塩や昆布や唐辛子などが配合されていて湯冷まし水を入れかき混ぜてぬか床を作るもの。
地元奈良の会社「つけもと」社製700g入り270円。これで1.5kgのぬか床を作れます。ほかに補充用として550g入りのいりぬかも購入しておきました。

簡単な密閉容器とポリ袋のようなあの薄い手袋を深圳ウォルマートで購入。容器はやたらと韓国語で書いてあるのですが深圳近くの中山市の製造です。電子レンジにも使用できると書いています。内容量は3リットル。37元。


ぬか漬けの素

3リットルのポリ容器


ぬか漬けの素を湯冷まし水700ccでかき混ぜると容器のほぼ半分に収まりいい感じ。
試しにキュウリとくず野菜を塩もみして少し入れて見ました。
できあがったぬか床
これらをぬかの中に入れ込んで上から強く押さえ込んでふたをして終了。重しがないのですがこれは以後考慮するとしてとりあえずこういう形で雰囲気を。
冷蔵庫に保存、1日2回以上かき混ぜばさい、と言う説明にしたがいます。


試食
時々かき混ぜながら半日以上つけ込みました。キュウリはかなり小さくなってふにゃふにゃになりました。
初めての場合は少し塩辛いかも知れません、という説明書通りに少し塩辛いですが実にいいお味です。浅漬けよりもいい。
このあとなすび(深圳のなすびは日本のと違い非常に大きい)も漬けて試食。少し塩分が足らないので醤油をかけて。
慣れたらたくあん作りにも挑戦してみます。

S&Bぬか漬けの素
S&Bぬか漬けの素と言うのもあるそうな。
すでにかき混ぜてあるようで袋の中に材料を詰め込むだけということで非常に簡単そうです。ただ、何回か使用すると新しいのを買ってください、と言うことらしい。
僕の性格的には合わないのでぬか床作りでやっていこうと思います。

今回使用したぬか漬けの素 →  つけもと株式会社 
S&Bぬか漬けの素 →  S&B 

《ニュース》 深圳で電気自動車タクシー

深圳の街角で見かけた信号待ちの電気自動車タクシー

深圳で電気自動車タクシー
ふと新しいタイプのタクシーを見つけて写真を撮りました。車体をよく見ると「鹏程电动(鵬程電動)」の文字。
2010年5月から運用が始まった中国で初、世界でも初という電気自動車のタクシーでした。

電気とガソリンを併用するハイブリッド車ではなく純粋の電気自動車と言うことです。
電気自動車は警察のパトロール車とかの小型車でこれまでにも多く見かけていましたがタクシーは初めてなのでちょっとびっくりしました。

現在50台程度がが運営されているようで2010年末には815台となるようです。
 動画付きニュース→  深圳6月底前完成总共100台纯电动出租车

比亜迪(BYD AUTO)社製 e6と言う車両です。性能は
  • 連続走行距離  300km
  • 0-100km加速  10秒以内
  • 最高速度  140km
  • 充電  短縮充電で15分で80%の充電が可能、一般家庭用の220V電源でも数時間
とのことで梅林と香蜜湖に充電所を建設済みで充電時間は20分とのことです。
前の15件 次の15件

2024_05


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved