SSブログ
2014年05月 ◄ 2014年06月 (21件) ► 2014年07月
前の15件

新しいスマホを買う (2014.6.19)

もう何年ぐらい使ってるかな、スマホ。2011年6月に買っているのでもう3年、画面も小さく少し不便なので新しいものを買いたいと思っていたのですがやっと買いました。
アンドロイドに限って考えていますので少し考察を。アンドロイドはフリーウエア(オープンソース)で、聞くところではデフォルトでほとんどの言語に対応していると聞きました。日本で買ってきたNECのアンドロイド・タブレットの言語設定はまあたくさんの言語がありました。
香港人の持っていたスマホを見せてもらうとサムソンのものには日本語の設定もありました。香港人曰く、中国で買うと言語設定は少ないと・・

で華強北の電気街でちょっと調査。いくつかの機種で見てみると言語設定は簡体中国語と繁体中国語、英語、あと韓国製なので+韓国語。
で香港で購入することとし元朗から屯門へ行きました。でまずSONYのものを拝見、日本語の設定もありました。そしてサムソンを。4Gの一番新しいものを拝見・・・言語設定ではたくさんの言語が・・アンドロイドのデフォルトのような感じで期待・・・でも日本語だけありませんでした。どうやら日本人の顧客は歓迎されていないようです。
でSONYのものにしました。世代が少し古いそうですが・・Xperia Z1 Compactというもの。
今まで使っていたLGのものとは使い方がだいぶ違いますがOSが日本語なのでとてもわかりやすい。LGの連絡先ファイルもコピーできたので何とかなりそうです。マイクロSIMカードが必要なので後日段取りすることにして・・


 


元朗の街
タグ: スマホ
2014-06-20 コメント(0)

香港で新しいスマホを買う (2) SIMカードをマイクロSIMカードに交換してもらう (2014.6.21)

香港で日本語対応の新しいSONYのスマホを買ったわけですが新しいスマホはマイクロSIMカードが必要。
現在私の使っているのは中国移動通信のSIMカードで中国の番号と香港の番号が入っていて香港と深圳でSIMカードを換える必要がありません。相互に自動ローミングもしてくれます。

で、この標準サイズのSIMカードをマイクロSIMカードにしてもらわなければなりません。交換してくれるのかどうかわからないまま、ともあれ移動通信の事業所へ。服務員に聞くと交換できるとのこと。


マイクロSIMカードへの交換手続き
手続きに必要なのはSIMカードの電話番号、SIMカードの暗証番号、そして身分証明書/パスポートです。それとマイクロSIMカードを挿入する新しい携帯電話も必要です。
  1. SIMカードの暗証番号はSIMカードを買って最初に使う時に自分で設定するのですが全く覚えていません・・・
    で、本人確認のためよくかける電話番号を3つ書いてください、とのことで3人の電話番号を告げました。彼は過去ログを確認して本人確認を終了。そして新しい8桁の暗証番号を設定しなおしました。
  2. 身分証明書ですが、パスポートを持ってこなかった・・で香港IDカードを見せると彼はIDカードをコピーしてOKでした。香港IDカードはなかなか使い勝手がよろしい。
そして新しいマイクロSIMカードを作成、新しい携帯電話に装着して設定。しばらくすると古いSIMカードを使っている携帯にこれ以後は新しいSIMカードを使用するというショートメールが入りました。

だいたい10分ぐらいで手続き終了。SIMカードの交換というより、新しくマイクロSIMカードを発行してもらったという感じ。手数料は無料でした。
タグ: スマホ
2014-06-21 コメント(0)

東莞・長安からバスと地下鉄を乗り継いで・・・ (2014.6.24)

東莞・長安であちこち歩いて日本料理を食べてのんびりしていたら時間が意外に遅くなってしまいました。バスで長安站(長距離バス站)へ行こうとするとすでにバスがなくなった様子、タクシーで長安站へ。

ん、出入り口のシャッターが降りて中は暗く・・・長距離バスはもう終わった?まだ8時ぐらいなのに。
どうしよう・・出入り口にたむろしていた電気自転車タクシーが声をかけてきたので聞いてみました。
「深圳へ行くバスはなくなったの?」
「まだあるよ。ここから少し行くとある」
で久しぶりに自転車タクシーに乗ってみました。普通の道で「あそこで待てばいい」と。とすると高速バスはなくなったのか・・・なら長安北站ならばまだあるかな・・ということで同じ自転車タクシーで北站に。
自転車から降りる時に運ちゃんがバスがなかったらこの道路の反対側から深圳行きのバスがあるから、と言い残してくれました。(たぶんそのようなことを言いました)

北站はと・・・
北駅も閉まっていました。どう見てももうバスはないようです。しかたないので道路の反対側へ行ってバスを待ちます。

待ちながら考えます。
長安は東莞市、東莞市内ならバスはいろいろあるはずですが深圳市へ行くバスは路線が限られているはずです。
タクシーで深圳に帰るとすると200元ぐらいかかるかな・・だったら深圳空港までタクシーで行って空港から地下鉄に乗り換えて帰ると節約できるかなと。地下鉄は23時までなので時間的には充分間に合います。

あれこれ考えている内、深圳・松崗と書かれたバスが。とりあえず乗ってみるか。松崗はここから5kmほどの近いところですがすでに深圳市なので深圳各地に向かうバスは豊富なはず。
バスはやっぱり松崗が終点でした。近くのバス停に行って案内板を見てみるとどうやら地下鉄・空港東駅に行くバスもあるようです。最終時刻を確認すると大丈夫、余裕がありました。まずは一安心。このバス(M332路)に乗ることが最良として頭にインプット。

やってくるバスの経路を見ながら地下鉄駅を通るかどうか判断していきますがなかなかいいのが来ないうちにM332がやってきました。満員でしたが乗り込んでやっと安心しました。

バスに乗りながら車窓の風景を見ていると・・暗いので良くはわかりませんがきれいになっていると思いました。と言ってもたぶん最後にこのあたりを訪れてからもう6、7年になると思いますので変わっているのは当然でしょうけど。

当時はこのあたりはほこりっぽくてお世辞にもきれいではなかったところで、おまけに賭博バスになっていた偽バスに乗ってしまった経験もあり(→ 怖かった日 - 賭博バス)あまり印象が良くないところなのですが今はすでにいい街になっているかも知れません。また明るい内にやってきましょうかね。

無事に空港站に到着、地下鉄で帰宅。22時40分になっていました。


あれこれ
そしてこの日の復習をしてみると福田汽車站へは19時台が最終のようでした。次は気をつけないと。
ふと気づいたのは以前羅湖からバスで長安に行っていた時はバス停が長安站ではなく金三角の近くにあるバス会社の駐車場に行っていたことを思い出しました。今もそのバスがあるのでしょうかね。
ネットでは羅湖からの長安行きの最終は21時過ぎになっているのでたぶんこの金三角の方に行くのかな・・

 

タグ:
2014-06-27 コメント(0)

裏山へ (2014.6.28)

1週間ほど前に風邪をひいてのどを痛めて大事をとって外出を控えたためネタが尽きてブログのアップが滞っていました。さてこれからどうかな。

で裏山へ。能見度(●視程)は良くないといえど夏の季節、空気がかすんでいるのになにげに香港が見渡せます。

梅林山公園、僑香入口。ここからまず300段の石段から開始です。


登山道から。右の平安金融大厦の建設と左の京基100の間に私のマンション近くにできた50階建てぐらいのビル群




ここから右へ。楽ちんコース。


山頂へ


山頂展望台から深圳湾、香港の山々。


下山中。梧桐山の前に新しい高層マンションの建設が・・ だんだん視界が狭くなっていくのかな・・


下山後。山麓のミニ水庫


タグ: 聖人大座
2014-06-28 コメント(2)
(26)

裏山(聖人大座)で元気な蝶たち - (2014.6.28)

裏山は季節柄、元気な蝶たちでいっぱいでした。あちこち元気よく飛び回っていますがなかなか落ち着かず撮影させてくれません。時々気の向いた蝶が撮影させてくれました。


吸蜜のための口吻が丸く出ています。

口吻が伸びています。

石の上で別に蜜を吸うものもないのですが・・・
ストレッチでしょうか。


●和名漢字(よみ) ★中国名简体字・繁體字 (ピンイン)

これ、蜂かな?と思っていたのですが帰って調べてみると蛾(が)でした。透明な部分を持つ羽がきれいでした。
鹿子蛾(かのこが)の仲間です。




オレンジのきれいな熱帯大三條(ねったいおおみすじ)


キレバヒトツジャノメ


エウメウス ヒメワモン


赤星胡麻斑(あかぼしごまだら)


恵州・恵城地区へ 恵州イオンと珠江 (2014.6.29)

恵州に行きました。深圳羅湖からバスで125km、55元。2時間ぐらいでしょうかね。
2007年1月に来て恵州西湖付近を歩いて以来ですから7年ぶりと言うことですが、実は2週間前にも来ました。それでもまあほとんど初めてですね。

バスで到着したらまず帰りのためにバスターミナルの名前をしっかり覚えなければなりません。ん、「汽車站」、なんとまあ「バス停」という名のバスターミナルです。まあいいか、迷子になった時はタクシーなりバスなりに乗って汽車站をめざせばいいわけで・・

今回は西湖が目的ではないので予定通りバスに乗って東平公園へ。ここに大きなイオンの店があります。まずここを見学。2008年11月開業と少し古いのでこんなもんでしょう。でも3階まであります。面積は10.5万m2と深圳では考えられないほど広いですね。  → 恵州イオン

あとバスからイオンの近くに雰囲気の良さそうな通りがあったので歩いてみました。川沿いの緑豊かな道です。川と言っても珠江ではなく運河なんでしょうかね、ぐるっと回ります。よくわからないのですが静かで清潔でよく整備された緑豊かな道路。片側には少し古そうですが高層住宅が並んでいました。このあたりなら住んでもいいかなみたいな・・
バス停がありました。1路と8路の2路線が通っているようです。でやってきたバスに乗って適当に走ってみます。適当なところで降りて散歩したりしながらあちこち歩きました。川沿いに新しいマンションができている所もありましたがマンションはまた次の機会に見て回ることに。



最後にイオンによって大家楽で食事をしてから汽車站へ。ライチを売っていました。とてもいい色でおいしそう。味見をしてみると種も小さく甘みがたっぷり、これはうまい!と言うわけで1kgほど買いました。
そして帰途。21時前に帰宅。


あれこれ
あるバスに乗っている時に老婆が乗り込んできました。運転手が手荷物を指さして声を張り上げて乗車拒否。指さされたバッグをみるとニワトリのとさかがはみ出していました。どうもこれがだめなようで、運転手はドアを開けて降りるよう声を張り上げます。老婆も応戦。80歳ぐらいに見える老婆の意外に大きな声。あいにく言葉がわからず詳しいことはわかりませんがお互いゆずらず。
老婆は座席に陣取り降りる気がありませんので運転手も折れて出発することに。老婆のバッグを見るとすでにとさかはバッグの中に入っていて見えません。とすると乗車時にうっかりとさかが出て見つかってしまったと言うことなんでしょうかね。
まあこちらとしては運転手も細かいことを言わずに知らん顔をしていればいいじゃないの、と思ったのですがバスの規則とか鳥インフルなんかを気にしたのでしょうか。

長距離バスターミナル「汽車站」。 けっこうみすぼらしいですね。


イオンです。


イオンにある香港系・大家楽




イオンから近い(と言ってもどれくらい歩いたでしょうかね)川沿いの道。


こういう舟の風景もけっこう好き




2週間前に来た時に行った川沿いの大団地


前の15件
2014年05月 ◄ 2014年06月 ► 2014年07月

2014_06


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved