SSブログ
2015年09月 ◄ 2015年10月 (23件) ► 2015年11月
前の15件

《中山マンション購入内装日記》(59)
写真集 (2015.10)

掃除もできて気持ちが良くなりました。昨日畳を敷いてドアを閉めて放っておいたら今日はすごくいいイ草の香り。とても懐かしい感じ。寝てみるといい感じ。畳部屋を作って良かったかも。










ソファーベッドです。ちょっと明るく移っていますがもう少し濃いオレンジ色です。




寝室です。鏡は照明入り。右下にタッチセンサーがありタッチスイッチになっています。調光もできます。




畳の部屋ができました。


半畳の部分はリモコンで上下できます。


タグ:
2015-10-18 コメント(4)

久しぶりの深圳はやっぱり大都会

先日クレジットカードを作ろうと思って行った深圳。中山に住んでなぜ深圳の銀行かというと、私の銀行カードの戸籍はいまだに深圳だからです。同じ銀行でも戸籍を変更するということは別の銀行に移すということに等しいのです。で、面倒なのでそのまま。これを口実に深圳に来ることもできますし。

もうすこしで深圳地下鉄の第3期工事も終わりますね。そうなると地下鉄の路線距離は東京を上回ることになります。それだけに工事は大がかり。
羅湖行きのバスを福田で降りると車公廟の南の浜海大道で降ろされます。まあ正規の停車ではないのでその都度位置が変わることも。ですので地下鉄に乗るには北へ歩いて浜海大道から深南大道に歩いて出なければなりません。その時に歩道橋を歩くのですがまあ、深圳の景色の変わることと大都会だということを改めて知ります。
中山はいいところですがやっぱり田舎と思い知りますね。時々野心的な深圳を懐かしく思ってしまいます。
やっぱりちょっと未練が出ますね。

 



2015.10.13


地下鉄車公廟站付近の深南大道。かなり懐かしいところのはずなのですが風景が変わっています。4車線ほどあった中央分離帯の緑が工事のために切り取られています。工事が終われば元に戻るのでしょう。私はもとここを右に2km行ったところに住んでいました。


タグ:
2015-10-19 コメント(0)

《中山マンション購入内装日記》(60)
飲み水の手配 + 対講機の設置 (2015.10.18)

ウォーターサーバー
私は水は煮沸消毒、つまり沸騰させてから普通に飲んでいます。

さて新家は住めるようになったものの、住人は私一人だけ。水道は使えても私一人では使用量はわずかなもので水がタンクによどんでいることが予想されます。で、質がいいかどうか不明なのでしばらくは5ガロン入りのウォーターサーバーを手配することにしました。
ちょうどマンションの対面に水屋がオープンしていましたのでたずねました。
ボトルがけっこう値のはるもののようで深圳の場合は保証金として40元ほどを始めに徴収されました。そして電話で配達を依頼すると配達料無料で持ってきてくれましてその都度料金を支払っていました。
まあどこでも同じようなものだろうと思っていたら話しをしていると少し食い違っていました。話を進めていきうちに様子がつかめてきました。

デポジットは不要でその代わり5ガロンケース30ケース分とか60ケース分とかを先払いするようです。ツケの反対ですね。で、台帳をこちらと店側で管理します。あといくら残っているかとか。私は30ケースの前払いをしました。したがって次は電話をすれば配達してくれます。飲水機は無料のようですね。ですので契約が終わったら返すのでしょうか・・まあ普通に買っても200元もしない物のようですが。


で、SIEMENSがコンロとレンジフードを買った時におみやげでくれたコーヒーメーカーでコーヒーをつくって飲んでみました。
久しぶりのコーヒーメーカーのコーヒー、懐かしい味です。



対講機(★对讲机)



まだ電源がないので・・・
玄関ドア付近に設置される対講機(★对讲机)の設置がありました。
ドアホンではなく管理所と話しをしたり来客の時の解錠の操作、同じマンションの住人と連絡したりする機能のものでタッチパネル式になっていまして何となく楽しそう。

まだ掃除をしたばかりできれいなので気を使ったのか外で靴を脱ぎ入ってきました。
電源が供給されていないようなのでコンセントから電源をとって使用説明してくれました。

入る時は靴を脱いで入ってきてくれたのですが仕事をしたあとのゴミは散らかしっぱなし・・・今までのことを見ているとこちらでは普通のようです。

さて・・
タグ:
2015-10-20 コメント(0)

《中山マンション購入内装日記》(61)
賃貸から新家へ引っ越し(1) (2015.10.22)

リヤカーの引っ越し屋さん
さて中秋の名月でお呼ばれした時に引っ越しはどうしたらいいかと聞いたのですが彼らは「荷物が多くなければ街でリヤカーを引いている人がいたら声をかけて引っ越しをやってもらえばいい」とのことでした。
見たことあるような気がしますがそんなに大きな荷台ではなかったし、おまけに電動車だったと思います。そんな力が出るのかな・・と半信半疑。

とりあえず新家の掃除が終わってから書籍関係を中心に少しずつ旅行鞄に入れて運びました。回数から考えて100kg以上はバスに乗せて運びました。と言うのも網友、ブロ友が車で来て手伝ってくれそうなのでまあ書籍だけでも運んでおくか、と言うことからでした。普通に引っ越し会社に頼むと2000元とかかかるでしょうから・・




そうしたある日、賃貸マンションに戻ってきて門口を見ると引っ越し屋かなと思える物がとまっていました。そこには「回収各種電器」と書かれていました。高価買い取り、というあれですね。

そのほかに「搬家(引っ越し)」の文字。おお、これか。
話しをしてみるとやっぱり引っ越しできるそうです。でもまあ、なんと簡単な。これだったらきっちり梱包しなくてもいいだろうし気を使わなくもてすみそうです。

で、引っ越し日を言って頼みましたが、頼んだのはいいがどうするのだろう。あの荷台だと小さすぎるだろうし、かといって別に引っ越し用の車があるはずもなし・・
あのリヤカーを使うと何往復するのだろう、部屋まで荷物をとりに来てくれるのだろうか、私も一緒に乗っていけるのかな、とか、初めての経験なのでいろいろ考えてしまいます。まあ、当日なるようになるでしょう。


引っ越し準備です。段ボール箱代わりにこんな簡単なバッグを売っています。袋口にファスナー付き。荒っぽく使うとすぐに壊れるレジ袋感覚の物です。
「どこに売ってるの?」ととある人に聞くと「マーケットの雑貨屋さんにあるよ。」
で近くの南下市場へ。雑貨屋さんがありました。見ていくとバッグがありました。一番大きなのを3つ買いたしました。1個19元。布団も入ります。


引っ越し
そして引っ越し当日。先日マンションのガードマンに言われたとおり管理所に行って引っ越しの手続き。まず部屋のオーナーに電話して私の引っ越しを了解しているかの確認。2ヶ月近く前にオーナーにはショートメールしています。
で、何を持って出るかの申請書作成。管理人がはんこをボンボンと押して書類作成終了。写しをもらって門のガードマンに渡せばOKとのこと。まあ、引っ越していく人が自分のもの以上に持っていかないかの管理でしょうけど何となく形骸化しているような・・・


引っ越し屋さんがやって来ました。2回(2日)に分けてやるので見落としがあっても大丈夫。
引っ越し屋さんは部屋に来てくれて荷物運びもみんなやってくれます。どんどんエレベータに積んでリヤカーにはどんどん物がたまっていきます。

あれよあれよと思っている間に少ないとは言えあんなにあった荷物がこの小さい荷台にすっぽり入ってしまいました。ほんとにすごいですね。でも電動車、そんな力が・・・
今の賃貸マンションから新家までは6kmほど、大丈夫でしょう。

さて新家に向けて出発。彼のとなりに座って私も一緒に新家へ。馬力や電池は大丈夫? という懸念も何のその、車は快調に新家へ。
いろいろ話しかけてきてくれます。彼は3回結婚して子供が3人いるそうな。ワオ。

荷物を新家に降ろしたあと再び賃貸マンションに戻りました。あれだけの物を運んだので電池が切れかかっている模様。「これは午後充電しよう・・」と引っ越し屋さん。モーターと電池に負担をかけました。 2時間ぐらいの引っ越し。
費用ですが100元ぐらいというので気持ちも込めて200元払おうとしたら多すぎると言うので150元。
あれこれ
実は先日フローリング屋(木地板)さんから微信。引っ越しの日が決まったら車で引っ越しを手伝いに行くから、とのことでした。一応リヤカーの引っ越し屋さんと網友の手伝いが決まっていたのでその旨伝えてお断りしましたが嬉しいですね。
新家に到着。
タグ:
2015-10-22 コメント(6)

《中山マンション購入内装日記》(62)
賃貸から新家へ引っ越し(2) (2015.10.24)

きのう前から頼んでいた冷蔵庫と洗濯機が配達されました。頼んでから1週間ほどたつのでハッパをかけるとやっと配達してくれました。まあ、有名店ではないのでどんなものかと試しに頼んだのですが引っ越しに間に合ってやれやれです。
洗濯機は配達と設置の2段階になっていて配達されたら電話して設置にきてもらうという手順です。

そして今日は22日に続き引っ越しの第2弾。
きのう引っ越しで持って行くものをまとめて部屋を掃除。連日のごたごたで結構疲れているのがわかるので少し手を抜いてます。で今日は網友、ブロ友が車で来てくれました。
今日はちょっと細かいものばかりでしたが思った以上に分量があり、車で2往復。
新家はまだまだ片づいていない荷物でいっぱい。しばらくこのままでしょうかね・・ キッチンの横には新しい冷蔵庫


設置された洗濯機。ここは健身房兼洗濯室


スマホカメラのパノラマで撮影すると・・
タグ:
2015-10-24 コメント(0)

《中山マンション購入内装日記》(63)
新しい生活へ (2015.10.25)

さて25日で賃貸契約は終わりです。明日、大家さんに会って終わります。

したがって明日からは新家での生活が始まるのですが、一つ問題が・・・
まだガスが開通していないのです。管理所の話によるとすでに2度ガス会社から検査人がきて検査して合格となっていてあと一度きて合格になれば開通できるとのこと。それが今月末の予定だと言うことです・・・
もちろん信用したいのですが中山でのこういう言い回し、これまでの経験上ちょっと考えてしまいます。
まあ、すでに11月10日の飛行機をとって日本に帰る準備はできているのであと少し我慢すればいいだけのことですが。でしばらくは懐かしい響きの行水で忍んでみようかと。

ここの入居は私が第一号です。マンション側も私で経験を積んでいこうとしているような・・・第一号の辛さでしょうかね。半月ぐらいの辛抱です。
ただ、ネットですが新家に移ればまだネットがありません。ネット環境が整うまでしばらくブログはお休みですね。
まだまだですね

タグ:
2015-10-25 コメント(2)

《中山マンション購入内装日記》(64)
賃貸マンションを大家さんに引き渡し (2015.10.26)

引っ越しを終えて賃貸マンションの部屋を掃除して大家さんに連絡。
以前、冷蔵庫がおシャカになった時、大家さんが新しい冷蔵庫を持ってきて、台所の乱雑さに少しむっとしたようで部屋の引き渡しに関して部屋をきれいにしているのか気にしたみたいでした。
まあ引き渡し時のこちら(中山)の普通に比べたらうんときれいになっているので心配しなくてもいいと勝手に思っていたのですが。

で、約束の2時に間に合うよう30分前に管理所に行って管理費や水費などの精算を。
大家さんが2時過ぎになってもなかなか来ないのでショートメールを入れると思わぬ事態があって3時半になるとの返事。で、近くの利和広場で新家のために購入する家電や家具を物色。3時半に彼女(大家さん)から着いたとの電話、私は鍵を変更していますので彼女は入れませんからすぐに向かいます。

彼女は中を見て安心したようでした。ま、掃除をしたのできれいでしたから。
彼女に管理費や水電費を引き落とす銀行通帳を返します。鍵やマンションエントランス出入り用のICカードも。
彼女は、部屋の不都合部分はどこ?と聞いてきました。後々のためでしょうけど、まあとにかく私の借りていた1年、よくもってくれたと思うところが多々あります。もう少しいればあちこち壊れそうな感じでしたから。

キッチンのシンクもある時、急に、がくんと片方が落ち込んでどっきりしました。アンダーシンクだったので接着部分の片方が剥がれてはずれたのです。で、下から棒で支えて使っていました。
こうしてみると台面も壁から剥がれてすき間ができている・・・あと少しでキッチン崩壊?
めんどくさい事態になる前に退去できてホッとしました。ほんとに賃貸はイヤですね、

引き渡したあと彼女からショートメール、私の新家のキッチンを手がけた师傅(親方)の電話番号を教えてくれと書いてきました。
引き渡し前日の部屋


タグ:
2015-10-29 コメント(0)

《中山マンション購入内装日記》(65)
天然ガス開通手続き + 電子レンジ購入 (2015.10.30)

ガス開通手続き
さてガスが開通できるようで連絡を受けガス会社(港華燃気)の営業所に出かけました。
ガスは事故にならないよう十分注意しているので重要な部分は全てガス会社が工事します。給湯器もガスコンロもメーカー側は本体を設置するだけでガス管との接続は全てガス会社が行います。ですので最終工事をするためガス会社に手続きに行きます。
給湯器とガスコンロを設置したときに報告書をくれるのですが、手続きにこれを持っていく必要があるとのこと。私は勝手にガス会社 ガス開通工事に来た時に渡すものだと思いこんでいたので持っていくのを失念していました。とんぼ返りで報告書を持って再び営業所へ。
手続きはすぐ終了。207元。ただ、工事は月曜日だとのこと。まあ土日は休みですからしょうがないですね。一日早ければ良かったのですが・・・


電子レンジ購入
キッチンが整うまでなかなか調理できないので外で買ってきた物を暖めるために電子レンジが欲しいので買いに行きました。電子レンジとオーブンが一緒になったタイプのもの。
この前、順電で見たのと型番は違うようですが値段は安い。参考のため京東のサイトで値段を確認、999元。お店の人は店の値段は1148元だと。彼女も京東で確認しています。150元高い。まあこれぐらいだったらしょうがないかな、と思いましたが一応値切り交渉。まあお店はお店なので店員レベルではどうしようもなく、彼女は日式碗8件セットという粗品をつけるけど、どう?と言うことで了解。
見るとPanasonic炊飯器粗品となっていました。まあ、食器も揃えていかないとダメなので妥協しました。
配達は翌日、土曜日と言うことになりました。

ところで以前は税込み価格で表示されていたのですが、最近のレシートは税別価格と税金の両方が表示されていることが多くなりました。何か変わったのでしょうか。
税金が別に表示されるとなんかいやですね。何しろ消費税17%なのでバカにならない金額が税金となっていくのでいやな感じ・・・
で配達されてきた電子レンジ。とりあえずキッチンカウンターに置いてみましたが棚を作ってカウンターは広くした方がいいですね。

明後日のガスの開通でほぼキッチンはOKですかね。
タグ:
2015-10-31 コメント(2)
前の15件
2015年09月 ◄ 2015年10月 ► 2015年11月

2015_10


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved