SSブログ
カテゴリ <深圳日記> ( 144件  古い記事順 )
前の15件 次の15件
深圳大晦日 最後の追い込みの植木市 農科中心で

深圳の大晦日2011

といっても陰暦の大晦日。今年は2月3日がお正月。近くでさっきから爆竹と花火がしきりに鳴り響いています。

昼間に花卉中心、植木屋さん花屋さんの集まる農科中心へ行きました。今年は行くのが遅かったので商売は最後の追い込みでした。街角の花屋さんでは花が売れ残ってもしょうがないので客との値引き合戦が盛ん。
100元と書いてあるミカンの木を「90元!、90元!」と大声を上げるおやじ。「60!」と値切る客。見ていておもしろいですね。結局交渉がついたようでおやじは客の車まで蜂を抱えて運びます。精算を見ているとどうやら70元で折り合いがついた様子。

まあ私はあまり行事ごとには疎いのでそんなにほしいとも思わず写真を。
今年もあと少しで終わり。あと1時間で春節。もっともこちらでは春節の挨拶はもう始まっていて私も昼間に「春節快楽」のあけおめメール(携帯電話の)をもらっていますが・・・

 

植木のスーパーでは胡蝶蘭が目立ちました


菊の向こうのミカンで値段交渉が

いろんな地方から来ている人たちが多いのでこの季節になると深圳はひっそり。信号だけが変わる交差点。

深圳の幹線道路、深南大道もひっそり。つり下げられた提灯
いつも通りのマンションの四季鳥

いつも通りのマンションの紅羅雲(こうらうん)。

ベランダに飛び込んで植木をつまみ食い

春節快楽 - 筆架山

春節快楽2011

筆架山へ
今年の春節1日目は筆架山へ行きました。途中蓮花山も通りましたがまあたくさんの人。筆架山も負けず劣らず。
テキ屋も商売繁盛でした。

それにしてもマンションは静か。昨日から季候もよくぽかぽか陽気で鳥たちもやかましいくらい一斉にさえずり始めました。マンションでは相変わらず紅羅雲と四季鳥、目白がメインで紅羅雲の露出度が大きいですね。
筆架山で改めて感じたのは鳥の種類がめちゃ多い。いままで見なかった鳥もいくつか見ました。これから楽しみです。

 



山頂では記念写真

花も咲き始めています。
これは・・・

もくれん

そして珊瑚刺桐も





深南大道 - 竹子林~車公廟

春節快楽2011 (2) 深南大道の夜景

新年の香港は湿地公園から。
ぽかぽか陽気で鳥も多く・・と期待していったのですが全くの期待はずれ。もっとも入場者もわんさかで鳥もびっくりしていたのでしょうか。
騒いでいたのは紅羅雲(こうらうん)ばかり。どうして紅羅雲はこんなに元気?


湿地公園のエントランスも春節模様

それなりに人も多くて


というわけで湿地公園は早々に引き上げ、早い目に深圳に帰り、途中で腹ごしらえをして夜は深南大道へ。竹子林から車公廟まで中央分離帯を歩きながら撮影しました。マンションの近場ですませました。
今日も爆竹と花火のにぎやかなこと

 

最近まで左側には深圳の通天閣・招商銀行大厦だけしか見えなかったのにいつの間にか隠れて・・・






黄昏の蓮花山から

春節快楽2011 (3) 蓮花山の黄昏から夜景

春節第三日、蓮花山公園へ出かけました。夜景を撮るつもりなので夕方からバスで。今日は北大医院(北京大学深圳病院)でバスを下りて歩きました。


燕尾太陽鳥(えんびたいようちょう)
とてもにぎやかに鳥がさえずっていましたのでまずは鳥を探します。蓮花山には運動用なのか、登山道と称して公園内にたくさんの回遊路があります。

適当に歩いていくと木陰に小さな鳥が動いているのが見えました。目白かなと思ってカメラで撮ってみると初めて見る色鮮やかな鳥でした。木の陰になっていることと小さいのでなかなかうまくとれませんでしたが、帰って調べてみるとどうやら燕尾太陽鳥(えんびたいようちょう)の雄のようです。

中国名からわかったのですが、珍しい鳥なのか、検索しても日本語のページからは写真が出てこない・・燕尾太陽鳥(エンビタイヨウチョウ)という和名だけが判明。
英語や中国語のいくつかのページで写真と学名などを確認、同定するに至りました。今日はこれが一番の収穫かも。資料によると全長9cmと目白よりも小さな鳥。いい写真が撮れなかったので再び会えることを祈って。

 





2011-03-17  カテゴリ: 深圳日記

大震災

大震災

東日本大震災、御見舞申しあげます。

地震
16年前の冬、奈良の買ってまもない家でふしぎに朝5時過ぎに目が覚めました。しばらくしてドスンドスンと縦揺れが続きました。かなり大きそうな地震で醒めていない頭の中で窓を開けた方がいいかな・・と考えながら家のローンも思いきり残っているのに・・といやに冷めている部分が・・
これが阪神・淡路大震災の始めでした。

そして1週間前の3月11日、13時58分(中国時間)に第一回目の地震速報メールが入り、数分間隔で速報メールが入ってくるに及んでこれはただごとではないのでは・・との不安、そして阪神淡路大震災の数十倍になるという最悪の事態になってしまいました。

被害にあわれた方々、心よりお見舞い申し上げます。
原発が何とかおさまってくれることを願って

 

2011-07-11  カテゴリ: 深圳日記

雨の深圳

夜の雨・・

雨ばっかり

携帯の週間天気予報は雨と雷ばかり・・
夏至あたりから天候があまりよくありません。台風のあと雲の多い状態が続いてここ数日は曇り空、そして時々雨というパターンです。降るんだったらザーッと降ってくれれば貯水池に水がたまるのでしょうけどね。
外へ出たいのですが、携帯の天気予報は無情にも雨の連続。気分を変えて雨でも撮影に行こうか・・

日曜日の雨の晴れ間にマンションの裏通りを散歩。隣のマンション建設と同時進行で工事中だったのが少しずつ充実してきました。散歩にいい感じ。


雨のお隣さん


雨の切れ目に散歩してみました。この道は左の道路(北環大道)の輔道ということで一方通行です。


ここに高砂百舌が出てきてびっくり。このあたりでは初めての目撃。




少し足を伸ばして・・数駅向こうの地下鉄安托山駅へ行ってみました。将来7号線との乗換駅に予定されているものの今は開発中。


2011-08-05  カテゴリ: 深圳日記

あと1週間

あと8日 羅湖・深南東路で (2011.8.4)

あと1週間

深圳ユニバーシアードまであと1週間。
旧交の人たちと羅湖での食事を終えてバス停でふと見ると「あと8日」の電光板(2011.8.4撮影)。
へえとうとう一桁になったのか。
あと1週間でどうなるのでしょうね。準備万端かな。

 

在広州日本国総領事館

在広州日本国総領事館

在広州日本国総領事館へ
深圳に引っ越して1年近くたった2006年4月、領事館見学も含めて広州の日本領事館(在広州日本国総領事館)へ在留届提出のため初めて出かけました。
HPを見ても花園酒店にあるということだけで詳しい記述がなくホテルのどこにあるのか探し回ったことや、いろいろいやな思いをしてあまりいい印象はしませんでした。

今回、在留証明が必要となったのでふたたび領事館に出かけることになりました。あまり行きたくないのですがそうも言っていられません。気を取り直して出発。

領事館へ

福田汽車站と地下鉄竹子林駅入り口
5年ぶりの広州です。地下鉄も充実しているのでHPを調べなおすと地下鉄5号線の淘金駅から1分とあります。便利になった模様。マンション近くの福田汽車站からバスで広州へ行くことにしました。
福田汽車站は引っ越してきたあとに新しく5階建てで建設された巨大なバスターミナルです。利用するのは今回が初めて。

ターミナル内をじっくり見学したあと切符を。窓口のほかに大きなディスプレイの自動販売端末機がありました。これに挑戦。
タッチパネル式になっていて目的地をメニューで選んでいくと最後に時刻表が出てきて「購買」をタッチすると現金か銀行キャッシュカードかを選択する画面に・・
おっキャッシュカードも使えるのか、これは便利。キャッシュカードで購入。 広州まで150kmになってます。そんなにあるのか・・65元。


広州地下鉄
広州のバスターミナルで地下鉄に乗り換えて淘金駅へ。広州の地下鉄も初めてです。つい深圳の地下鉄と比べてしまいます。
まあ似たようなものですが深圳のほうが新しいだけにきれいです。スクリーンドアも完備。

花園酒店へ。5年の歳月は長いのか、領事館がどこにあったのか、全く忘れています。近くにいたベルボーイに普通語で聞くとにっこりして指を指して「この方向です」と。
行ってみるとエレベータホール、行き止まり?案内係の小姐にふたたび普通語でたずねるとこれまたにっこりして指さしてくれました。行き止まりと思っていたら階段が隠れてました。

2階へ行くと領事館が雇っているセキュリティみたいな人が数人、目的をきかれパスポートの掲示を求められます。ちょっとうっとうしい。中へ入ると誰もいない・・前回もすくなかったけど1日何人ぐらい来るのだろう・・

深圳へ一日領事出張サービス
在留証明をもらい、来たついでに深圳出張サービスのことを聞きました。パスポートのページがなくなりかけているので出張サービスを利用しようと思っているため。広州へ来る運賃が節約できます。おまけに深圳で出張サービスが実施される場所が私のマンションの近く、竹子林の東方銀座酒店。
月1回かと思っていたら今は2ヶ月に1回だとのこと。次回は10月13日。

帰りは鉄道で 広深鉄路和諧号
帰りは少し遅くなったのでバスはもうないだろうと言うことで地下鉄で広州駅へ、広深鉄路、たぶん初めて乗る和諧号。広州から深圳まで147kmある様子。意外に遠い。


和諧号車内
まずは切符を。窓口にはたくさん人が並んでます。自動販売機はないかと探すとありましたが、身分証が必要なようであきらめて窓口へ。
1等車だと100元、2等車は80元。あまり差がないのでまずは1等車を試します。窓口で「深圳まで、100元のを。」と言い100元と身分証を差し出します。身分証は香港IDカードを代用。

そして改札口から入場・・なんと紙の切符がICカードになっていました。非接触式。切符をかざすとゲートが開きました。カードをすかしてみるとICチップが見えました。

無料だというペットボトルをもらって待合室。ここからどうするのでしょう・・あたりを見渡してもホームに通じているように思えない・・ちょっと緊張。
アナウンスがあってホームに通じるゲートが開かれました。なあんだ。
車内はびっくり、めちゃきれい。これなら日本の車両よりきれい?と言っても現在の日本の事情を知りません・・
広州・深圳ノンストップでない和諧号なのでこれから1時間半かかります。携帯にセーブしている桂米朝の落語を聞きながら深圳へ。

深圳からは地下鉄で我が家へ。
それにしても広州へも意外に時間がかかる。広州の山登りは新幹線が開通するまで待つかな。


在広州日本国総領事館の資料

HP
在広州日本国総領事館

深圳へ一日領事出張サービス
出張サービス
次回は10月13日 10:00 - 16:00 (12:00-13:00休憩)
希望の人は事前に電話が必要  電話(020-8334-3009 内線01)まで
<会場>
深圳日本商工会会議室: 深圳市福田区深南大道西 東方銀座酒店 738室
<サービス内容>
  1. パスポート関係
  2. 在外選挙人名簿登録申請
  3. 各種証明関係
詳細は上記出張サービスページへ。

領事館メールマガジン
メールマガジン 「利用者情報新規登録」をクリック
メールマガジンを申請することができます。出張サービスなどの案内が来ます。

帰省用チケットゲット

今年の帰省をやっと決めました。夏は能見度がよいので深圳に残りたいし・・とか考えている間に延び延びになっていました。
もうはっきりしておかないとということでネットで調べてみました。
費用が一番安いと思っている深圳航空の福洲経由関空行き。
WEBで検索。→ 深圳航空
3週間ぐらいの滞在まで往復2100元。で、購買手続きに進んで最後に税金その他の金額が表示された時ちょっとびっくり。1105元!
ええ・・ 前は確か600元くらいではなかったの・・・

で確認のため、前回手配してもらった深圳航空の小姐にメールして値段を確認、同じでした。全部で3205元。まあ香港から乗るより安いでしょう。OKしてすぐに発券手続きをお願いしたら3時間後チケットが自宅に届けられました。
キャッシュカードで支払うとことを伝えておいたので端末機を持った深圳航空の人がやってきて即支払い完了。やってきた人が本者かどうか、と思ってしまいましたが、偽であればやりとりした情報がわからないはずなのでそんなことはないでしょうね。信用しましょう。何しろこういう購入方法は初めてなのでちょっと疑心暗鬼に陥りやすい。

まあでもこういう手順なら深圳航空のHPからネット購入しても同じようなことになるのでしょうね。次回からネットで注文するかな。



仙湖植物園で
先月友人が1歳未満の娘さんをつれて訪れてくれました。
あちこち歩き回り(はい回り)、一人でセンターテーブルの上にはい上がって菓子かごを・・・
かわいい様子を


ちょっとしたハプニングで少しお休みが長くなりました。また復活です。
春節を控えての農科中心(植木市場)

《深圳》 春節準備の花市場 農科中心で(2012.1.14)


春節準備の花市場 農科中心(植木市場)で

農科中心で
今年の中国の正月、春節は1月23日です。あと10日たらずとなりました。
春節がかき入れ時の商売の一つが花屋さん(植木も)。で、マンションの近くの大忙しの植木街、農科中心に行ってみました。
植木街の内外は花を買って帰る人たちの車でいっぱい。年々車が増えるような感じ。やっぱりマイカー族が増えているのでしょうか。




植木のスーパーで


春節の定番・胡蝶蘭
1本あたり50から100元と言うところでしょうか

そして君子蘭
これは高いです。この一鉢は980元。日本円で1万円ちょっと。

これがずらーーっと並んでいるのですからやっぱり儲かりまんなあ。

もう一つの定番、ポインセチア。
こちらはぐっとお安く一鉢45元。(600円弱)
それでも去年より高くなったような気が・・

今年も春節の花のショールームが設置されていました。

偶然きれいな女性がモデルみたいになりました。

私にとってはこちらが気になります。

設置中の「阳台蔬菜体验馆」。ベランダ野菜体験場。

実はベランダでネギとか、三つ葉とか作ろうと思って種まで用意してあるのですがついおっくうで・・・
ここでいろいろ教えてくれるかな。


白雲山で

広州へ パスポート受け取りと白雲公園へ (2011.12.21)

広州へ
領事館の出張サービスでパスポートの申請をしてからいつの間にか半月以上たった去年12月21日、ようやく重い腰を上げて受け取りに行きました。
いつものように行きはバス、帰りは列車の予定。新幹線(広深港高速鉄路)開通の情報がもう少し早く入っていれば間違いなく新幹線を利用したのですが・・・


領事館のある花園酒店
領事館には午後1時半到着。とClose・・よく見ると12時から1時45分まで昼休み。のんびりですなあ。
受け取りは5分足らずで終了。これで深圳から広州への移動の目的終了です。
考えてみると領事館の出張サービスは2ヶ月ごと、サービスを2回使って申請と受け取りをすれば時間と運賃が助かるはず。気づくのが遅かった。
でも大使館、領事館のない地域ではどうするのでしょう?

で、このあと前日に考えていた白雲公園へ行くことにしました。白雲山は高さ380mほど、登るのにそんなに時間はかからないはず。地下鉄に白雲公園駅というのがあるのでそこから歩いてみることにしました。

駅を降りれば大々的に公園の雰囲気があるかと思えばまだ整備されてない駅前、という感じ。まあ適当に歩いて登山口、もしくは公園口を探します。時刻も遅いのですが380m程度の山ということでのんびりムードです。
すぐに登山口と思いきやけっこう歩きましたがともかくも登山口発見。別の所にはロープウエイがあるらしいのでそちらが公園の玄関なのかも知れません。
みすぼらしい登山口から野面の道を登っていくと20分足らずで整備された廻遊道と交わりました。更に20分ほど整備された石段を行き頂上付近と思われる場所に到達。
更に高みに行くコースを登り、最高点とおぼしき建屋へ。
ガイドでは広州ぇんたいを展望でき・・・とか書かれていたのですが宣伝文句かな、それとも場所が違う?まあ、最高点らしい場所に到達できたので今回はこれでOK。

しばらくのんびりしたあと「さて帰ろ」と言うことで歩きます。そしていつものように道を引き返すのでなく別の道を探して歩いて行きます。
でもこれが大失敗。歩けど歩けどなかなか下っていかない。白雲山のハイキングコースみたいな感じなんでしょうかね。まあ、道はちゃんとした舗装道路なので時間が遅くなっても大丈夫なのでしょうけど。

どれくらい歩いたか、もうそろそろと思えば・・道標には公園西門まであと2.5kmとなっていました。他に道はないような。かなり暗くなってきたので足が自然に速くなり西門までの2.5kmを20分ちょっとで歩ききっていました。
すでに18時20分、西門にはネオンの照明がともっていました。

あとの問題は「ここはどこ?」
西門という名前からおそらくこの日の出発点に近いはず、という仮定から考察。とすると広州駅行きのバスがあるはずだという推測をしてバス停を探します。見つかりましたが期待の広州駅行きが見あたらない。でも反対方向と思えるので道路の向こう側のバス停へ。
やっぱり広州駅行きがない・・・ と・・案内板の裏側にも行き先案内板がありました。
やった、広州駅行きがいくつかありました。これでやっとほっ。

広州駅は改装工事中。あちこちさまよいながらもどうにか深圳行きのチケットをゲット、無事深圳へ。地下鉄で我が家に着いた時は23時。ああしんど。

白雲山へ

やっと登山口が見つかりました

野面の道を

整備された道に合流


山頂で
ここが山頂広場なんでしょうか






ほぼ最高点からの展望

下山

歩き回っている内に公園みたいな所へ

もう少し

やっと到着

深圳の人口1500万人を突破
昨年(2011年)10月末の深圳市の実際的な人口が限界と考えられる1500万人を越えたそうです。深圳市の面積で割ると人口密度は7680人!高層マンションが林立するのもなるほどです。
大阪府の面積は深圳とほぼ同じ、大阪府は880万人なので大阪府の2倍近い人口密度・・・

2012-01-17  カテゴリ: 深圳日記

身近な冬の風景

おとなりのマンションと春節用提灯のある北環大道

《深圳》 身近な冬の風景

身近な冬の風景
中国のお正月、春節を控えた年末です。すでに多くの住人が里帰り、職種によっては1ヶ月ほど営業停止。

裏山に登りました。そろそろ大寒だというのに暖かくて、素肌に長袖だけ、登っていると上着はいりません。
登山道、展望台はまだ未完成のまま。たぶん工人が故郷に帰ったでしょうから1ヶ月ほど中断するのでしょうね。
山道、山頂からは冬だというのに透明度がよく深圳最高峰の梧桐山や香港最高峰の大帽山が見えました。

下山後、付近を少し散歩しました。夕方に登り始めたので下山した時はもう街灯が。
で灯のともった北環大道を少し歩いてみました。このあたりはおとなりのマンションの引き渡しに合わせてバス停や歩道橋ができましたので歩道橋から写真を(↑)。左側にバス停。
創立30周年の紅嶺中学(旧深圳第3中学)


山道からの深圳市中心部


高層オフィスと高層マンションが林立する中心部


ここも以前は通天閣のような50階建ての招商銀行大厦が孤高を保っていましたが最近は近くに高層オフィスが林立してきてすっかり目立たなくなりました


山頂からは梧桐山も見ることができました。夏のようにはっきりくっきりとはいきませんが・・


かすかに香港の大帽山も見えています。


花と昆虫 深圳筆架山公園で(2012.2.12)

先週、久しぶりに筆架山公園へ行くとすでに三寒四温に入った感のある深圳、花にはたくさんの蜂や蝶など昆虫が集まっていました。
たまにはこういうのもいいかなと昆虫の撮影してみました。










2012-02-28  カテゴリ: 深圳日記

欧州城へお買い物

深圳欧州城のフランス・デカトロン(DECATHLON)

深圳・欧州城へお買い物

寒さの戻ってきた深圳です。まだまだこたつから離れられません。
もうだいぶ青空からご無沙汰しているような印象がある中でも木棉(きわた)やマンゴーの花が咲き始めました。少しずつ夏に向かって・・

欧州城
IKEAのある欧州城へ買い物に行ってきました。
これまではバスか地下鉄で世界之窗まで行き1元バスに乗り換えて欧州城へ行かなければならなくてめんどうだったのですが、マンション裏の北環大道にできた新しいバス停からバス1本で行けるので行きやすくなりました。

山登り用の靴がそろそろなので新しい靴の情報とか山歩きグッズをを仕入れるため、IKEAのそばにるフランス・デカトロン社の店へ。うたい文句は「運動専業スーパー(★运动专业超市)」。
私は全く知りませんでしたがデカトロン社は世界でも有名だそうで昔は日本にも店があったとか。

靴は香港で買うと決めていますが値段や最近の動向をチェック。
それにしてもベトナム製、インドネシア、中国、それに東欧製とか、なんかわけのわからん国製などなど、実にたくさんの国で作られていました。やっぱり香港で買いましょう。


汗を追い出すアンダーウエアなど

汗を追い出すシャツ
ほかにみていると「汗を追い出すシャツ」と書かれたのシャツが49元(600円ほど)で売られていました。以前に日本のページで汗を吸い取って外へ逃がすシャツがあるのを知っていましたが3000円ほどしていたと思いましたので興味をそがれて・・買ってしまいました。

今頃の時期はちょっと寒いけど山登りをするとすぐ汗をかきますが汗が身体について寒くなりますのですぐに汗を外に出してくれるシャツがいいのです。
で、値段も手頃だし効果がどんなものか試してみるのもいいかなと。

近くには同じ生地のパンツが2枚組で79元で。これもゲット。
いずれも「Kalenji」というブランド名。全く知りません。で、帰って調べてみるとデカトロンのブランドだとか。ともに中国製であることを確認して買いました。もし輸入品なら香港で買う方が安いですからね。

ほかにオーガニック・コットンで作られているというTシャツ、59元。オーガニック・コットンというのは有機野菜みたいなもので農薬や化学肥料を使わないで育てた綿だとか。ほんまかいなと思いますがまずは試しに。
あと通気性のあるランニングパンツとかいろいろ買いました。ブランドは全部「Kalenji」となっていました。
何しろ日本のWebサイトでみているとめちゃくちゃ高かったのが49元、59元とすごく廉価なので買いやすかったのです。で、効果がよければまた買いに来るかなと。

欧州スタイルの万歩計?

万歩計?
あと歩数計と書かれたものがありました。89元(1000円ちょっと)。買ってきたばかりの万歩計を洗濯してだめにしてしまいましたので、つい買ってしまいました。

取扱説明書がすごい厚さです。びっくりしてしまいましたがよく見ると18カ国語で書かれています。向こうの説明書はこんなのが多いですがこれほどまでのは初めて見ます。おそらくヨーロッパの言語を連ねているのでしょうが、いつ見ても浪費としか思えません。資源の無駄遣い。ほかにいい方法はないのでしょうかねえ。

ところで使用法ですが自分の体重、身長設定しておくと歩行距離、時間、消費カロリーを表示してくれるもので歩行数の表示はありませんでした。日本人感覚では使いにくいような・・
それに身長から歩幅を計算して距離を出しているようなのですが歩幅がめっちゃ大きい。私とあわないので身長をかなり低く設定しました。
しばらく使ってみようと思いますがさて・・・・

あとは欧州城にある香江家具とか百安居へ寄ってウインドウショッピング。百安居ではTOTOのウォシュレットを。乾燥付きのものが2400元とかなりお安いのがあってちょっと惹かれました。
前の15件 次の15件

2024_05


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved