SSブログ
カテゴリ <深圳日記> ( 144件  古い記事順 )
前の15件 次の15件

【深圳】  マンションで見かけた鳥 (2010.3.30)

マンションで見かけた鳥

私の住んでいるマンションは全部で15棟ほどあり全体が塀で囲われていて中には関係者以外入ることができません。
設計として内部は緑が多くて造園がすむとすぐにいろいろな鳥たちが住み始めました。感覚的に種類が多いなあとは思っていたのですが・・・
よく見る鳥は四季鳥(シキチョウ)と紅羅雲(コウラウン、中国名:紅耳鵯)。もちろんはじめは名前など知るよしもありませんでしたが、人に聞いたりネットで調べたりして名前が判明したのです。

マンションで

紅羅雲

四季鳥


最近は気候もいいのか、マンション内を散歩していると鳥の声が実ににぎやか。注意してみるとたくさんの種類の鳥がいました。

目の前に鳥がいました遠目にはシロガシラか、と思えましたが自信なくまずは撮影。画像をチェックしてみるとシロガシラでした。
シロガシラは以前に香港・屯門の埠頭で見かけて写真に納め名前を調べていましたが、まさか自分のマンションで見かけるとは思っていませんでしたのでちょっとうれしい。


白頭(シロガシラ、中国名:白頭鵯)


そしてちょこまか動く小さな鳥が見えました。写真を写して帰ってから見てみると・・・これはメジロではないのかな・・
もしそうならこれもちょっと驚き。メジロがいたなんて・・・

メジロか・・・


ちょっと前にマンションで撮影した鳥。まだ名前がわかりません


マンションの庭をときどき散歩して鳥の写真を写してみたくなりました。

小雨の深圳 - 福田区で

マンションから

小雨の深圳

最近しっくりしない天気が続いています。
暑くなれば景気よくドカッと雨が降るのですがこの季節はじめじめした雨。
深圳は6月7月8月あたりのドカ雨の水を市内各地にある大きな貯水湖にためて渇水期の冬を切り抜けるという構図なのですが今季は天候不順で水が少なくてすでに水道の流量は少なく抑えられています。
早く水が増えてくれないと、とは思うのですが小雨ではね。

今年もこんな季節に入ったのでしょうか・・ 雨の美しさを発見して気分を盛り上げましょう。


マンションの近くまで帰ってきたとき道を尋ねられました。高校生ぐらいの女の子。
「ここから梅林(地名)へはこの道でいいの?」
いいけど遠いのに・・・・
「行けるけど遠い、遠すぎる。バスに乗らないの?」
「大丈夫、歩いていける距離」
「?」

彼女は広東人で16歳になったばかりとのこと。世界之窗まで歩いていってこれから梅林のカルフール近くに帰ると言います。
梅林のカルフールは 私もよく知っていますが何か目的がない限りここからだとバスに乗ります。歩いていける距離ではありません。梅林まで本当に歩いて帰るのか、と何回も尋ねてしまいました。
してみると、梅林から世界之窗まで歩いている、というアピールのため道を聞いたのでしょうかね。まあ、わからないでもないです。
私が日本人でここに一人で住んでいるということに若干の驚きだったようでした。




「屋台」の果物屋さん


そして近くのショッピングモール



ショッピングモールの近くに日本人の経営する美容室があります。
「芳子美容」というのがそれらしい気がするのですがそのとなり、「左岸印象 RIVE GAUCHE」リブ・ゴーシュというのがそれです。2007年末開業。
このあたりは韓国人が多いところで韓国料理店とか韓国食品店などは多いのですが、日本人は少なく場所が悪いと思ったのでこんなに長く続くと思っていませんでした。拍手です。 →  左岸印象 

天候不順 (2010.4.15)

裏山の雨
天候不順
ほんとに最近は天候不順。長袖を片づけていいものか・・・
半袖短パンの日があればサマージャンパーの必要な日も。日本も天候不順で寒いようで桜の花の寿命が延びているとWEBラジオで言っていました。
平年ならもう短パンの季節のはずなのに長袖にサマージャンパー。現在午後9時半、気温は17度で暖かいといえば暖かいはずなのですが・・

裏山、正確には梅林山公園の末端にある聖人大座という山で標高319m。超ローカル、マイナーな山なのですが今まで見てきた山の中では深圳中心部を一番美しく見られる「展望台」。でも南国のこと、樹木の成長が早くてだんだん展望が樹木に遮られるようになってきました。ちょっと悩みの種。ここに展望台でも作ってほしいのですが・・
その展望パノラマ写真は・・・ →   聖人大座から 
これは深圳の展望台シリーズでUPした写真ですが正面に香港の山々が見えています。説明に香港と深圳で字の色を変えています。
この300mあまりの低い山(奈良の若草山とほぼ同じ)でも雨が降ると写真のように一人前に「雲」に包まれ、時には山稜に沿って雲が流れます。

筆架山公園を散歩していたときの写真。
月桃、ゲットウかと思っていたのですがいやに赤くて・・・


そして「脱皮」の始まったレモンユーカリの木。
レモン臭があってアロマテラピーに使われますが、脱皮した皮に匂いはありませんでした



文錦中路の夜景


北斗路へ
北斗路は羅湖の東、深南東路から入ります。深南路の東起点に近いところです。
網友(ネット友)の滞在先に遊びに行きました。
彼と会うのは今日が初めてでしたが彼も彼女も雰囲気がよくてほっとしました。どんどん人が来て総勢10人、食事をしながら楽しいひとときを過ごしました。

その帰り道、イミグレから南北に走る文錦路でLEDのイルミネーションがきれいでしたので写真を。

2010-04-28  カテゴリ: 深圳日記

深圳で網友の結婚式

結婚式で


網友の結婚式

網友と彼女と対面 - 彼女のマンションで食事会
彼女のマンションで

結婚写真館で作ったアルバムなど

ここ1週間ほど忙しい日でした。
so-netブログへのブログコピー作業に加えて網友、ブログ友達の結婚式が深圳であったのです。

網友は4月25日に深圳で結婚式をするというので以前から連絡があり、お誘いに応じて気軽に参加することにしたものです。
彼は私の母と同じ京都出身で京都在住、結婚式のため深圳にやってきました。彼女は深圳に住む中国人ですが以前大阪に住んでいたこともあって使う日本語は大阪弁。

結婚式に先立って食事の招待を受け彼の相方のマンションで4月21日お二人と初めての対面となりました。
食事会はたくさんの人を招待していてびっくり。しかも日系企業勤務という関係で日本語を話せる中国人がほとんどで会話は日本語中心に進みました。日本語のできない彼女のお父さんは取り残されて・・・

結婚式
披露宴で

そして25日の日曜日、結婚式。香港では10回ほど結婚式に参加しているのですが、中国での結婚式は2度目。と言っても前回は香港人男性と朝鮮族女性との結婚式で雰囲気が違いますので中国の結婚式初体験と言うところ。

参列した人は新婦側のお客さんで新郎側は私一人ということでした。
開始直前になって参列者が増えたのでテーブルを3つ追加するというハプニング付き。
リラックスした雰囲気で2時間ほどで終了しました。ほんとに気楽で楽しい式でした。
あとは二次会でカラオケに直行。

山登りとは違う疲れでした。お二人ともお疲れさん。

すき焼き
結婚式翌日お招きがえしで我が家に招待、すき焼きをともにしました。
それにしても二人ともすごく感じがよくて彼らの知人たちも含めていい出会いをしたものだと思いました。これはブログの精勤賞?
彼女は私のブログを見て深圳が好きになったと言ってくれました。これは私にとって最大のほめ言葉です。とてもうれしく感じました。

2010-04-29  カテゴリ: 深圳日記

雨に・・

深圳 雨

天候不順。もう5月になろうというのに気温が思うように上がらない・・
4月半ばあたりから半袖短パンと言うのが自分の目安だった。でも去年に引き続き今年もまだ長袖がはなせない。

そして今日は雨。雨にかすむ風景です。




タグ:
2010-04-29
共通テーマ:地域 コメント(0) トラックバック(0)

2010-05-20  カテゴリ: 深圳日記

雨あがり

雨上がり裏山の日暮れ 小雨の中、紅嶺中学へ向かう支線バス

豪雨シーズンのまえぶれ?
19日午後から激しい雨と雷。夕立のように数時間降ったあと雨が上がりました。
裏山にはこのシーズン独特の雲が流れていろいろな変化を見せてくれます。

雨が上がって飛び出してきた「シロガシラ」


そしてみずみずしい水石榕(ホルトノキ科)


ドリアン/榴蓮 ドラゴンフルーツ/火龍果


ドリアン / 榴蓮

またこの季節がやってきました。と言ってもすでにずいぶん出回っているのですが・・果物2題。

ドラゴンフルーツ / 火龍果



この頃ちょっと凝っています。 いつものマンションのスーパーでドラゴンフルーツ(火龍果)を買いました。
長さ20cmぐらいでスイカのように切って食べます。黒いつぶつぶは種。食べた感じはそんなに甘くはないのですが糖分は多いとのことで、ビタミン、繊維、ブドウ糖や体に必要なミネラルが多く含まれてヘルシーな果物だとのことです。
そしてゴマ状の種は腸を刺激して便秘を改善するとのことで美容フルーツとしてもいいというようないいことずくめにWEBに書いてあります。
お値段は500gで5-6元(70円ほど)、写真のものはちょうど500gです。


ドリアン / 榴蓮
ドラゴンフルーツをレジで精算していると横にはドリアンが・・・
匂いがかなり強烈で日本人の中には匂いがいやだという人も多いのですが、私は匂いも含めて大好き。いい臭いがしてくるとたまらないですね。
匂いに誘われるまま店員に勧められるままにドリアンを買ってしまいました。しかも一つ。一人なのではたらふく食べられます。500g6.9元とのことでまだ少しお高め。旬になると5元台になるはず・・・
写真のは27元(360円)でした。
切ってみると・・・


もうちょっと熟した方がいいようなお味ですが うまい!!
深圳 ホームセンター 百安居で

《日々つれづれ》 深圳百安居へ-ひっこし記念日

ひっこし記念日
2004年6月にこのマンションを購入、2005年1月のマンション引き渡し後内装にかかり5月末完成、そして2005年6月5日に香港からひっこしして丸5年が過ぎました。
内装して5年もたつとあちこち不具合なところが出てきます。メンテナンスをさぼっているのでこれを機会に整理しておこうと出かけました。

ホームセンター楽安居へ(→楽安居
深圳には日本でいた頃とは桁違いに大きい内装材料や家具などを売るホームセンターがあちこちにあります。まずはその一つ「楽安居」(乐安居)と言うところへ。
楽安居は私のマンションからはバスを乗り換えたりずいぶんと面倒なところにあったのですが、1元バスの出現で乗り換えなしに1元で行けるようになりました。楽安居は景気がいいのかめちゃくちゃきれいになっていました。
まずは玄関の鉄門、防盗門(→防盗門)の鍵が堅くてなかなか入らないので鍵の交換を手配しようと買ったところへ行くと・・店がなくなっていました。買ったブランドも出店していません。
まあよくあることか、ではイギリス系ホームセンター百安居へ行っててみよう、と言うことでバスで百安居へ。とりあえず宝安北路の羅湖店へ行きました。

ホームセンター百安居で (→百安居) 
防盗門の売り場近くにいた小姐と話を。交換できるとのこと、280元だと言います。了解して明朝10時にブッキング。まあ誤差2、3時間は必要かな。

次にウォシュレット(→ウォシュレット)。5年前に買ったTOTOの一つが水圧制御ができなくなったので修理をするか新しいのを買うか悩みどころです。5年前のは古いので瞬間湯沸かしタイプではなくタンク式なので電気代もかさみます。
とりあえず情報収集。瞬間湯沸かしタイプが2580元で売られていました。店員によるとセッティング費用は100元で計2680元。
楽安居ではTOTOのウォシュレットを囲んで3人組のお客さんと店員が値引きの駆け引き中でした。便座とのセットで4300元まで下がっていました。
まあここ百安居は値切り交渉ができません。表示価格販売。 なので2580元とわかれば、後日楽安居へ行って値切り交渉をやってみるかな。2300元ぐらいで買えればよし、という目標で・・・

驚爆価格だそうです。2580元

あと、ノーリツの給湯器のリモコンの具合がおかしいので給湯器売り場に行ってノーリツのサービスの電話番号を聞く。これもまた後ほど。
内装と家具の街「宝安北路」からの地王大厦の夜景

《日々つれづれ》 端午節 陰暦5月5日


福田口岸(香港側)から深圳最高峰・梧桐山を
さすがに透明度の高い6月、冬にはほとんどはっきり見えることのない梧桐山が天候が悪いにもかかわらずはっきりくっきり


端午節
今日6月16日(2010年)は陰暦5月5日、端午の節句です。昨日銀行で14日から16日まで端午節のお休みという張り紙をみてやっと気がつきました。
かなり前から粽(ちまき)が売られていたので、ああそんな季節か・・と思っていたのですが行事習慣にあまり興味のない私は知らん顔だったのですが。バスに乗るとLCDディスプレイには粽の作り方の実演をやっていました。おかげで作り方が何となくわかりました。

天気がよくないながらもさすが6月ですね、空気の透明度、能見度は22km。いいですね。マンションから香港の山を見ると・・香港最高峰の大帽山は雲に隠れて見えず。でも雲がなければはっきり見えていたはず。

福田口岸(香港側)からの風景
川の左が深圳、右端の高架線路は香港東鉄線落馬洲支線


望遠で見ると大梧桐山とその前のテレビ塔のある蕉梧桐山がはっきり。
ただし安物の望遠なので周辺ムラが出ています・・・



お花です
遠目に見てモクセンナと思っていたのですが、違いました・・なんだろう・・


《日々つれづれ》 香港・元朗 雨のダウンタウン

スコールのような大雨 マンション軒先で雨宿り

《日々つれづれ》 香港 雨のダウンタウン

深圳はいい天気、久しぶりに香港の山に行ってみようと思い立ち午後に香港へ。
香港の山は上に行くほど木がなくなるので夏の登山は要注意。したがって簡単なところへ。

晴れわたって暑そうになりそうな中、帽子と十分な水を持って出発。
香港側のイミグレは久しく見なかったほどの人だかりで札止めのような状態の行列。いやな感じ・・・。
でも香港IDホルダーの場合は待ち時間なし。ほっ。スムーズに指紋照合の「自動改札」(イミグレ)を抜け、香港に入ってセブンイレブンへ。香港の非接触式プリペイドカード、オクトパスに100香港ドルの充値をしていつもの75番のミニバスで元朗へ・・・

バスに乗り込んでしばらくすると雲行きがおかしくなってきた。空いっぱいに雲が広がりぽつりぽつりと・・
「!!」
晴れ上がっていたのが嘘みたいに・・・そして元朗に着いて歩いているとだんだんと大雨に・・
信じられないような変化。町はみるみる水浸しになってきた。こんな雨の中、歩いても足がびしょびしょになって気持ちが悪いだけ、午後のお茶をと思って店に行くがみんな同じ考えのようで満員。
仕方がないのでマンションの軒で雨宿り。
大雨から売り物を守る・・


こちらは商売商売。店頭に急遽山積みされた雨傘。黒のシャツの彼の横にぶら下がっているのも傘です。折りたたみ、ジャンプ傘とも15元-30元。
待つこと30分以上、小降りになってきたが、すでに山行きはあきらめて町の写真を撮ろうと方向転換している。

店先オープンの店でラーメンを食べる。
僕は住むのは豪華な方がいいが歩いたり散策したりするのは下町がいいと思っているのでこういう店がいいのです。
「牛肉ラーメン」のつもりで言ったが通じにくくて北京語で言ってわかってもらう。
「何を飲む?」と言われて一瞬「?」だったがすぐに「ミルクティー」と応える。ラーメンにミルクティー、不思議な取り合わせみたいだが、香港ではこんなもんです。香港時代の昼飯を思い出す。ラーメン12香港ドル、ミルクティー5ドル。
ここでラーメンを


牛肉ラーメンとミルクティーを
久しぶりに街市(マーケット)をのぞいてみた。懐かしい香港の匂い。
1階の魚屋さん


こんなのも売ってます。全部生きてます・・・
もちろん私には料理する技術も度胸もありません


2階の八百屋さん 値札には「本地」(中国産)の文字ばかり・・
やっぱり深圳に比較してかなり高い

やっと無線LAN導入 (2010.7.27)

断続的に降り続く雨 深圳・北環大道 (2010.7.27)
深圳の雨
やっと深圳に雨が戻ってきたのかな。例年この頃は夕立のような激しい雨が降り雷が響き渡ります。
7月23日に大暑を終え8月7日の立秋に向かう中、やっと雨が。
家の水道は水流を制限されたまま。もっと降れと願う気持ちと空気の透明度のよいこの季節に雨が降るのは外出を妨げるし・・という気持ちで痛し痒しの降雨です。


無線LAN導入
私はデスクトップが好きなので家ではもっぱらデスクトップでブログを書いています。
日本へ帰省したときは家族に言っておいてLAN環境を作っておいてもらったのですが去年末に買った私のノートPCには無線ネットワークが付いていたので無線LANでインターネットに接続していました。マウスは無線ではありませんがLANだけでもケーブルがないとさすがに具合がよくて重宝していました

深圳の我が家は部屋の内装工事の時、4カ所にLAN接続できるようにしていましたので香港に住んでいた時代に買ったルーターを接続、ノートPCを使うときはこの4カ所の中からLANケーブルを接続していました。
でも無線LANに慣れてしまうとLANケーブルを使うのがうっとうしく、自由度もないので重い腰を上げて改造に取り組んだというわけです。

元あったルーターはおそらく7、8年前に香港で400香港ドルだったかで買ったもの、もちろんケーブルだけ。DCアダプターもトランス式なので重くて熱くなります。24時間電源をつないだままでよく7、8年ももってくれたものです。
で、ネット(→ 香港高登.com  中国ではアク禁・・)で価格調査。高いのならいくらでもありますが150香港ドルぐらいから買えそうなことがわかり香港・深水埗へ。深圳の華強北路でもいいのかも知れませんが品数は豊富だろうと、香港へ行ったついでに寄りました。そして199ドル(2250円)の無線ルーターをゲット。

インストールは簡単にすんだのですが・・
無線ルーターの設定がうまくいかない。インストールCDディスクに入っていた英語の説明書を翻訳しながら・・・(英語の苦手な身にはつらいですね)
何しろまずノートPCが無線信号を受けてくれない・・


どうにかセットアップできた無線ルーター(左)
横に伸びたアンテナからノートPCに送ってくれます。
右は有線TVのケーブルモデムです
何度かインストールを繰り返しすったもんだのあげくノートPCとルーターの設定を終えめでたく目的達成・・
写真の左が今回購入したWireless Router、デスクトップとは今まで通りLANケーブルで接続。ノートPCを使用するときは無線でインターネットに接続。

一応家の隅々で電波を受けて動作することを確認。電波も強くないことを確認。強すぎると周りから侵入されるおそれもありますのでルーターを設置する場所ももう少し考えてみた方がいいかもしれません。デスクトップででもノートPCででも作業できるよう共有ファイルをたくさん作っているので・・

ともあれこれで冬の寒いときには暖かい別の部屋へ行ってノートPCで作業をすることができます。ちょっとほっとしたかな。


大雨の北環大道 奥に居並ぶ紅嶺中学高校部の校舎群

《日々つれづれ》 大雨注意報と紅嶺中学/红岭中学

大雨注意報
外は久しぶりに大雨が降りそう。テレビは大雨注意報のロゴマークが現れてきました。
黄色なのであまりどうと言うことはなく、たんに6時間以内に大雨になると言うマーク。これが橙色になると50mm以上の雨量になるというものですので。

紅嶺中学/红岭中学

建設中の紅嶺中学 (2006.3)
マンションの北環大道側にできた福田外国語学校僑香校区のブログを書いた時についでに福田外国語学校僑香校区の奥にある紅嶺中学のことも少し調べてみました。けっこう由緒があるようです。

この紅嶺中学の創立は1981年、深圳第三中学と呼ばれていました。1986年に紅嶺中学と改称、福田区の重点中学として確立、福田区の全額出資の公立学校となったようです。
深圳(中国)では中学と言っても中学と高校(高級中学)が一緒になっているようです。
で2006年、高校部(高級中学部)を分離して私のマンションの裏山(聖人大座)のふもとに建設されて9月に高校部の全員が新しい校舎ひっこし。高校だけの分離に成功して1校3学年の構造となったと書かれています。
こちらの学校のシステムはよく分かりませんがいろいろと実験をしているのでしょうか。

汚職マンションとはいえ少しずつ入居の準備が・・・


福田区外国語学校と北環大道から龍華へ行く高速道・福龍路

《深圳日々つれづれ》 大山査子(おおさんざし)のお菓子

《深圳日々つれづれ》 山楂片 山楂饼

迷你 山楂片


ある日、近くのウォルマートで買い物をしていてお菓子のコーナーを何気なく見ていると「山楂」と言う文字の付いたお菓子がたくさん並んでいました。
『これだけの種類があるのはきっとおいしいに違いない・・』
と思い何か買ってみることにしました。試しに小さな袋、「迷你(ミニ) 山楂片」と書かれた袋を買ってみました。3.9元、50円。

山楂と言うのは何かの木のようなので調べてみると和名は「大さんざし(大山査子)」、大山査子の実のお菓子のようです。
 →  オオサンザシ 

中をあけると小さな薄い円盤になったもの、実を加工して円盤状にしているのでしょう。食べてみると梅干しのようで酸っぱさが少なく甘みがあります。
すごくうまい!
食べ始めるとやめられない。一気に全部食べきってしまいました。

で、以後も時々買うようになりました。実そのものを梅干し状にしたものも食べてみましたが種がつぶれて口の中で小石みたいに感じられてあまり感覚がよくないのでこれはパス。
大きな袋から小さい袋までさまざま種類があるのですが食べきるまでやめられないのでやっぱり小さな袋がいいですね・・・


実そのものが入っています

大袋

《日々つれづれ》  油絵村・油画村と地下鉄龍崗線(3号線) 2010.11.21

大芬油画村

大芬油画村へ

大芬油画村への新しいバス路線
何気なくぶらぶらと深圳の油絵村、油画村に行きました。そろそろ地下鉄龍崗線(3号線)が開通して便利になるはずですが未開通なのでバスで。
HPでバスを調べてみると何となく新しい路線ができてそうな感じ。見てみると高速道路と快速路を通って行くので停車する駅の数が非常に少ない。速いかなと思ってこれに挑戦することにしました。ただ、この番号のバスはあまり見かけないので本数が少ないかも知れないのでそのときは別のバスで行くしかないですが。

バスはK359、まずは华强职校へ、ここでK359に乗り換えます。ところが・・・予想通りなかなかやってこない。代用の別便を・・と思ってバス停の行き先案内を見ているとやっとやってきました。床下に荷物を載せられるタイプのバスで、シートもリクライニング。路線一律料金6元。深圳通を使って4元ちょっと。

布吉の雑踏を通ることもなく快速路を走ります。快速路を出ると油画村まであと少し。さすがに早く着きました。本数が多ければいうことないですね。

大芬油画村
久しぶりの油画村はちょっと汚くなってるような・・・・おまけに川のくさい匂いがどこからともなく・・ちょっとショック。地下鉄工事を含めてあちこちで工事をしているのでその影響でしょうか。
でも内容はいつもと変わらずにぎやかでした。
実は前回いいのがあったのですが値段の折り合いがつかずあきらめた絵があります。今回再び見つけてなお気に入ったら買おうとしたのですが店は改装中なのか工事中。まあこういう縁だったのでしょうね。


地下鉄龍崗線(3号線)
もう一つの目的、地下鉄工事の進行と位置。地下鉄と言ってもこの線は旧特区外はすべて高架線なので見れば分かります。めどを付けて少し歩くと国道205号線に地下鉄駅がありました。
木綿湾駅と大芬駅の間になりますが歩いて10分足らずとけっこう距離がありました。双方の駅前は砂ぼこりの中、整備工事中。すでに地下鉄は貫通していて紅嶺から龍崗まで12月から仮営業を開始するとのことでしたが、再び検索すると2011年6月から営業開始ということになっていて12月の文字が見えません・・・
ユニバーシアードのことがあるので6月はまず間違いないとは思うのですが。
広州ではアジア大会の期間中地下鉄、バスは無料の大盤振る舞いですがユニバーシアード期間中は深圳もやっぱり無料にするのかな?

帰りのバスで
あと求水山公園に行って展望しようかと思っていたのですが時間的に余裕がなくなってきたので帰ることにしました。うまい具合にK359がやってきたので手を挙げて停車、乗り込みました。
席につこうとして歩き始めたところバスの急停車に不覚にも転倒。ひっくり返り方がすごかったのか、びっくりした運転手が「大丈夫か、大丈夫か」と・・
ちょっと打撲はありましたが別にたいしたこともなく座席へ。
バスは順調に福田区へ。そして長ーい赤信号に。
声がしてふと顔を上げると運転手が来ていて「大丈夫ですか?さっきはすみませんでした」とのお詫び。座席にやってきてまで謝罪するってこちらがびっくり。初めてのことでした。
大芬油画村で


油画村で 油絵の中に埋まってなにやらお勉強

木綿湾駅


そして大芬駅


前の15件 次の15件

2024_05


Produced by Sceneway   copyright [コピーライト] "日本中国夢時間 香港から深圳そして中山へ" all rights reserved